表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不運な少年は転生したら異世界初の人間でした  作者: 怪ジーン
第3章 赤い髪と巨人とひょろ親父
35/121

32 別れと旅立ちとハンスの死?

ハンスさん、ちょっと出番多いのでカットしました。本当はハンスさんをカットしたいのですけど………


それと、クマゴローさん、お嬢様、生身の刃物を人に押し付けたり、刃物を持っている人を叩くのは危険ですよ。

反省してくださいね。

                  アマンダ


金貨と銀貨のくだりを追加しました。


「あれ? キンタローさん、まだ10歳ですよね?結婚出来ないですよ」


 ハンスが、そう言うとフラムが驚く。


「えっ! 結婚!? な、何言ってんのよ、ハンス。私はただ、剣を……」

「いや、お嬢がそう言ったじゃないですか?結婚してくださいって」


 ハンスに言われ、フラムは顔を自分の髪の色と同じくらいに赤く染める。


「い、い、い、いやああぁぁぁぁぁ!!!」


 キンタローに持っていた剣を押し付け、フラムは家と凄い速さで逃げていく。

 フラムは、半分目的を果たした。

 剣を受け取って貰うという目的を。




◇◇◇

 フラムはキンタローのことが好きである。

 そして、キンタローの家族に対する想いも知っていたので、いずれは──とも考えた。

 しかし、エルフの事もある、事実自分も襲われキンタローに助けられた。


 フラムは、ここ数日考えて考え抜いた結果、今はキンタローを引き止めるのをやめ、自分の作った剣を渡し見送る決意をした、したのだが深呼吸をした途端に頭がキンタローへの想いで一杯になり、プロポーズを口走ってしまった。




◇◇◇

「いや、やめて、蹴らないで! ってちょっと、待って! それは不味い不味いっ──ぐえっ!」


 ハンスは、ぼこぼこに蹴られている。

 アマンダとアレンはもちろん、リベルやミネアにまで。

 最後にトドメと言わんばかりに、ミネアに踏まれた、3m近い巨人に。


 一方、キンタローは剣を抱え立ったまま、動かない。

 クマゴローがそっと近づく。


『うわ! キンタロー、真っ赤じゃねえか! 大丈夫か!!』


 キンタローの反応がないので、頬をおもいっきり叩いた。


「いってぇ、いきなり何するんだ!? オレは、ハンスじゃねえぞ!」


 ハンスなら、いきなり叩いても良いらしい。

 ハンスもいい迷惑だった。


『いや、キンタローが真っ赤で動かなくなったから、叩けば戻るかなって?』

『オレは古い電化製品か! ったく、だいたい何で真っ赤に──』


 そこまで言って、再びフラムに言われた事を思いだし、耳まで赤くなる。


『あ、あーいや、クマゴローごめん。何か助かった』


 キンタローは、そのまま近くにあった丸イスに座り持っていた剣を見る。


「はぁ~、どうするかなー」


 キンタローは、大きなため息をついた。



 結局フラムはこの日部屋から出てこなかった。


 キンタローは一睡も出来ず、次の日の早朝、部屋を一人出る。


 カンッ カンッ カンッ


 キンタローは音に導かれる様に工房へと向かう。

 扉を静かに少しだけ開けて中を見ると、1人何かを作るフラムがいた。


 カンッ カンッ カンッ


 しばらく見ていたが、扉をゆっくり閉めて扉横の壁にもたれて、目を閉じる。


 カンッ カンッ カンッ


 心地よいリズム。

 キンタローは、この音が好きになっていた。




◇◇◇

「き、キンタロー。居たの?」


 何かを完成させ、工房から出てきたフラムはキンタローに気付き驚く。

 キンタローは、壁から背を離しフラムに近づくと優しくフラムを抱きしめる。


「ふぇっ!? キンタロー!?」

「フラム、ありがとう。必ず戻って来るから……」

「!!──わかったわ絶対よ。約束して」

「……ああ、約束だ」


 二人は、お互いに抱き合う力を込める。

 会いに来るではなく、戻って来る──それは、自分が帰る場所だということ。


「ふわぁ~。って、二人とも何やってるんですか? こんなとこで!?」


 ハンスが工房の前で抱き合う二人を見つけて、驚く。


「「は、ハンス~~~~っ!!」」


 二人はそのままの状態で、首をギリッギリッギリッとハンスに向ける。

 特にフラムの後ろには、般若すら見える。


「「ひいっ!」」


「ちょ、ちょっと──待」

「「いっぺん、死んでこい(なさい)!!」」


 バチーーーン! ドカッ!!


 金槌を簡単に持ち上げるフラムのビンタと、《足腰強化》でずっと鍛えてきたキンタローの蹴りで、ハンスは容易に吹っ飛んでいく。

 息、ピッタリである。


「さようならハンス。ありがとうハンス。君のマヌケ面はすぐ忘れよう」


 キンタローは敬礼すると、ガクッとハンスは気を失った。


 フラムの般若を見て驚いたのは、ハンスだけではない。

 しかし、フラムがその事に気付くことはなかった。



 その日の昼下がり、キンタローは荷物をまとめてると、リベルが、お礼だと言い金貨1枚と銀貨15枚を餞別に渡す。

 それをリュックに入れ、旅立つ準備を終えると、ドワンゴ村の入り口移動する。

 見送りには、リベルとミネア、アマンダとアレン、ハンスと村長が来ている。

 しかし、そこにフラムの姿は無かった。

 今フラムは、キンタローから剣を借り工房にいる。


 しばらく、待っているとフラムが走って来た。


「はぁ……はぁ……待たせてごめんなさい……はい、キンタロー」


 息を整えながら、キンタローに剣を手渡す。

 その剣を見ると、無地だった革の鞘に装飾の金具が付いている。

 そして、同じく何にもなかった柄にも、装飾が細かく施されていた。

 キンタローは、嬉しそうな顔をしてクルッと見ていた柄の裏側を見ると、無表情になり元に戻す。


「フラム、何これ?」


 フラムがニコッと笑顔を見せる。


「いや、だから……」


 フラムは笑顔を崩さない。

 しかも後ろに般若が「呼んだ?」と言わんばかりに顔が出てる───気がした。


 (呼んでない、呼んでない!)

「あ、ありがとう、フラム。大切にする」


 キンタローは、再び柄をひっくり返す。

 そこには、でかでかと、“大好き”と彫られていた。



 キンタローは剣をベルトで固定すると、クマゴローに乗る。

 ミカンも、クマゴローの頭から服の中へと移動する。


「じゃあ、また──」

「キンタロー!!」


 キンタローの声をフラムが遮った。そして………


「いってらっしゃい」


 フラムの笑顔とその言葉にキンタローは、ちょっと照れる。そして……


「……いってきます!」


 そう返事をして、ドワンゴ村を後にした。



 キンタロー達がドワンゴ村を後にして村が見えなくなると、ミカンがキンタローの服を引っ張る。


『キンタロー、キンタロー、フラムの後ろにいた、怖い顔のひと誰なの~?』

 

 クマゴローは、ミカンの言葉に首を傾げるがキンタローは違った。


『そうか、ミカンも見えたんだな………』


 キンタローは、遠くを見ながらそう呟いた。


いつも読んでくださりありがとうございます


閑話とオマケを挟んで次は、第4章 豚と豚と少女 になります。


ブックマーク、黄色のままではありませんか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ