表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

押し付けがましいとは思いますが

作者: 朝焼 悠

どうも人にはタイプってものがあって

例えばずっと燻っていたのに急に伸びてくるとか

もちろん当人の努力があってこそなんだろうけど

僕はどうもそのタイプではないと思って


だから少しずつでも

毎日続けていこうと決めた

一日一歩なんて

地味で地道で映えもエモくもない

やり方なんだろうけど


なんて無理に今風な言葉使っても

それこそ映えないか

とにかく流行りではない

賢くはないやり方なんだろうけど


でも

止めない事が大切で

諦めないで積み重ねる事こそが

とはとてもじゃないが言えないな

だってここまで何一つ

結果を残していないんだから


そうやって色々なものを注いできて

結果 何にもなれなかったこれまでを

無駄だったと嘆いたこれまでを

これからに繋げたくはなくて

結局今日も変わらずにいる

他のやり方を知らないまま


これは人が恐くなって 膝を抱えたままだった僕が

もう一度立ち上がれる きっかけになったもので

それからずっと憧れて目標で

そのせいで人生を棒に振ったと

打ちひしがれた時でさえ

捨て切れなかったもので


僕にとっては これだったけど

きっとあなたにとっての これもあるはずで

そうやって何かに挑んで手を伸ばし続けている人の力になりたくて

僕は


こんな声は押し付けがましいだけかもしれないし

友や仲間 同士とか図々しく口にもできないけど

時に強いられる孤独との戦いの最中

支援者や賛同者は

一人でも多いに越した事はないんじゃないかと

思って

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] この詩で、勇気をもらいました。 折れそうな筆、今日も頑張って書きました。 ありがとう、朝焼さん。
2020/09/05 21:07 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ