表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

122/155

第四話 戦神

 その後、俺がシエラに課外学習であった事など、ちょっとした冒険話からとりとめのない日常の話などをした。

 シエラは、そんな俺の話に対してコロコロと表情を変えて反応していた。

 そんな時、


「よぉ、お前が山本竜人とかいう転生者か?」


 そう言って姿を現したのは、筋骨隆々の巌のような、全身日焼けした男だった。


「えーっと・・・貴方は?」


 突然の登場に戸惑いながらも、俺は首を傾げて尋ねた。すると男は上を向き、白い歯を見せながら「ガハハハッ」と豪快に笑った。

口から見える白い歯は男の黒い肌の色に映えた。


「そういやまだ名乗ってなかったな!聞いて驚け!俺は・・・

「あ、戦神のボルキニオス様じゃないですか!どうもどうも!」


もったいぶりながら男が名乗ろうとしたその時、気絶から立ち直ったエクリシオンが男・・・戦神ボルキニオスの言葉に重ねた。


「・・・・・・」


 自信に満ち溢れたドヤ顔のまま固まるボルキニオス。しばし無言で見つめて待っていると、少しずつ頰に朱が刺し、プルプルと体が震え始めた。


「あれ?どうしました?ボルキニオス様?固まってどうしたのですか、ボルキニオス様?お返事下さいよ、ボルキニオス様?」

「うるせぇーっ!!少しは黙りやがれ手羽野郎!」

「あ、怒った」


 無自覚でウザく絡むエクリシオンに、ボルキニオスは遂にブチ切れた。エクリシオンの背中の翼を、逞しい両の腕でむんずと掴むと、持ち上げた。


「アダダダダッ!?何するんですかボルキニオス様!?それに呼ぶなら手羽野郎じゃなくて手羽先野郎でしょう!?」

「怒るとかそこなの!?」


 エクリシオンの言葉に、シエラは思わずツッコミを入れていた。

 突如現れた戦神によって、もともと賑やかだったのが、更に騒がしくなるのだった。





◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆






 数時間後・・・・・・


「いや、悪いな。ここまで騒がせるつもりはなかったんだが」


 落ち着くと、済まなそうに眉を下げるボルキニオスが謝罪した。


「まぁ仕方ないと思いますよ。・・・アホのせいですし」

「うん、アホのせいだね」


 俺とシエラはボルキニオスに「気にするな」という意味を込めて、そう言った。


「そのアホってもしかして、私の事ですか・・・?」

「もしかしなくてもそうだろ」


 恐る恐る尋ねてきたエクリシオンに俺は膠も無く返した。エクリシオンは「そんな〜」と言いながら、わざとらしい泣き真似をした。


「それで、ボルキニオス。彼に・・・彼女?」

「シエラ、どっちでも良いよ」

「あ、うん。じゃあエリシアに何の用事があってきたの?」


 シエラがボルキニオスにそう尋ねると、ボルキニオスはニヤリと口角を上げて白い歯を見せた。


「お前、ちょっと前にあのデケェ犬っころを封印しただろ?」

「犬っころ?」


 ボルキニオスの言う犬っころに心当たりが無く、首を捻る。するとエクリシオンが耳打ちしてきた。


「ジェヴォーダンの事ですよ。ジェヴォーダン」

「へ?あれが犬っころ?」


 俺は驚き、絶句した。あの見上げるばかりの巨躯を誇る災害と呼ばれた古の魔物を?


「・・・やっぱ神って凄え」


 何気ない言葉から見えた神の実力とその自信に、俺は呻くように呟くのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ