表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

第一話「山奥の隠居生活、意外と快適?」

最強の男の冒険が今始まる?

――人類最強の銃士。

大げさじゃなく、カイトはそう呼ばれていた。

まだ十七歳。

普通なら村で畑仕事を手伝ったり、学び舎に通っていたりする年頃だ。

けれど彼は、戦場に出れば百発百中。敵の技も武器も模倣してしまう特異なスキルを持ち、幾つもの国難を救ってきた。

……ただし本人はというと。




「ふぅ、今日のスープもいい感じだな」

山奥の小さな木造小屋。

そこで鍋をかき混ぜながら、少年――カイトはにっこりと笑った。

鍋の中には、川で釣った魚と畑で育てた野菜。香草の香りがふんわり漂い、思わずお腹が鳴りそうになる。

「うん、この塩加減……完璧だな!」

スプーンで味見し、カイトは自分で自分にグッドサインを送る。

料理だけは自信があった。戦場を駆け回った日々で覚えた生存術の中で、彼が一番気に入ったのが料理だったのだ。


木のテーブルにスープと焼きたての薄餅を並べ、一人の夕食が始まる。

カイトは餅をちぎってスープに浸し、嬉しそうに頬張った。

「……ああ、やっぱりうまい! これだからやめられないんだよなぁ」

味が舌いっぱいに広がり、思わずにんまり。

戦場での干し肉や硬いパンとは比べ物にならない。

それを思えば、今の生活は夢みたいだった。

「やっぱり平和が一番だな……」

カイトは小さく呟く。

もう「最強」と呼ばれるのはうんざりだった。誰かに頼られるたび、戦場に引きずり出されるのはもうごめんだ。

だから彼は、こっそり山奥に引っ込み、スローライフを始めたのだ。


食後、畑に出る。

まだまだ小さな畑だけど、芽吹いた野菜たちが元気に育っている。

「おお、順調だな。……俺、銃撃つより畑の方が向いてたりして」

苦笑しながら土をならす。

十七歳にしては老成してると言われることもあるけど、本人はただ「静かに暮らしたい」だけ。

畑仕事のあとは川へ。

魚釣りも得意になってきた。竿を振ると、あっという間に数匹が桶の中で跳ね回る。

「へっへっ、百発百中は健在っと」

自分で冗談を言って笑う。


夕暮れ。

焚き火の上で燻製を作りながら、カイトはのんびり空を見上げる。

オレンジ色の空に白い煙が溶けていく様子は、なんだか心を穏やかにしてくれた。

「……こういうの、ずっと続けばいいな」

本気でそう思った。


夜。

小屋の中、暖炉の火を眺めながら、カイトは机に突っ伏す。

「……あー……洗濯物、また溜まってる……」

部屋の隅には洗濯物の山。

掃除もあんまり得意じゃなく、埃がちらほら。

「料理は得意なのに……家事全般は全然だめだな、俺」

頭をかきむしり、ため息をつく。

便利で快適なスローライフ。――のはずが、ちょっとした不便も多い。

「……誰か手伝ってくれないかな」

小さな独り言が、薪のはぜる音に紛れて消えていく。

この何気ない言葉こそが、後にツンとした一人の少女を呼び寄せるきっかけになることを――このときのカイトはまだ知らなかった。

次回「奴隷少女」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ