表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

第6話 ジゼル VS ヴァレンティナ

 自衛手段ですので以下は気にせず、飛ばしてください。


 無断転載禁止


 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 現在、2chRead 対策で本作品「作品名」につきましては、

 部分的に本文と後書きを入れ替えると言う無断転載対策を実施しております。

 読者の方々には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いします。 

 Copyright © 2018 すあま All Rights Reserved. 

 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



 今話題の2CHRead無断転載問題、五分で出来るちょっと痛快な自己防衛対策のすゝめっ!

 作者:MITT様よりお借りしました。




 とにかく、冒険者ギルド会館の外に出て拠点にしてる馬小屋へ向かう。適当に裏路地へ入り鞘から相棒ジゼルさんを10㎝だけ抜くと超古代文字が浮かび上がる。

「わ! これ何ですか? きれーい! 貸して見せてください」


「ヴァレンティナさん、ちょっと後にしてくれないっスか? シュツルム先輩」

 浮かび上がったそれをシュツルム先輩が読んだ。

「失礼しますよ、どれ、『主人、私の可愛い、あまりするな、イジメる。鎧の』」

「んー?」


 ポク、ポク、ポク、ちーん


「『私の可愛い主人をあまりイジメるな。鎧の』」

 誰となしに誰か呟いた。


「失敬な! イジメてなどいないぞ! ジゼル!」

「あ、シュツルム先輩、ストップ。確かめたいことがあるっス。このまま話進めるとややこしくなるかもなので」


 ジゼルさんひょっとして……。ゴクリと唾を飲み込んでから『ちょっと質問。受けてくれる? イエスなら1回振動。ノーなら2回振動』と相棒ジゼル指定で思ってみる。


ブルルル


思考読まれてるー!?


ブルルル


……あ、質問終わりで。ナニコレ、チョー恥ずかしい。いつからだ。いやそんな事もうどうでもいい俺の心がいつのまにか自分の武器にダダ漏れとか恥ずかしい! 武器だけど。なんか女性名名乗ってるだけに恥ずかしい!


「アリュフ? 大丈夫か? まさかとは思うがジゼルと心が通じてるのか?」

 浮かんでた文字が変わる。その瞬間に雷もかくやと思う速さで納刀し腰に帯剣する。

「だーいじょーぶ、問題ない、何も問題は無かった。いいっスね?」


「そうか。……ジゼルが言うには幻惑一体化時の疑似神経で脳と直結してるのだそうだ」

 その場で崩れ落ち、膝をつき、身悶える。

 見えてたよ! そう言えばこの人の動体視力異常に高いんだった! 今の超古代語そう言う意味かー。


「ジゼルって、その武器生きてるんですね。凄いです」

 居たのか……って唯一まともに見える女性に酷い言い草かも知れないが。

「ま、まぁね。ん? 今さっきハイパー・エンシェント解読した?」

「え? しましたよ?」


「マジか!?」

「と言うか、プリシェラ様から恩恵を受けるための神語(ゴッドグリフ)に近かったのでそれ程苦労なく読めますよ?」

「「なんですと(ですって)!?」」

 黙って聞いていたシュツルム先輩も同時に声をあげた。



「そんなに驚く事ではないですよ。殆どのプリーストなら読めると思いますし」

「……初対面でいきなり人の武器貸して見せてって言う痛い子と思って御免なさい」

「そんなこと思ってたんですか! あ、でもプリーストが読める文字って知らなかったんですよね。こちらこそ不躾で申し訳ありません」


「プリーストのゴッドグリフと言うのは、魔法を組めると言う事で間違いないだろうか?

「え? 私達の奇跡は魔法とは違います。これで魔法を組めるとか神に対する冒涜です!」

「いや、すまない。興味がつい先行してしまった」


「いえ、こちらこそ熱くなって申し訳ありません。そのジゼルさん? ちょっと見せていただけませんか」

「あ、ハイ。じゃぁ、触れないでくださいね。使い手以外に触れられたくないみたいなので」


「触れるとどうなるのですか?」

 鞘から完全に取り出す。ヴァレンティナさんから刀身に浮き出る文字を見易いに見せる。

「触って見たらきっとわかると思うっス」

 表面の文字が書き換わった。


「あ、やっぱ触るのは遠慮し、て……」

「なんて書いてあるのですか?」

「『小娘、毛、未成長、近寄る、な、主人』」

 シュツルム先輩が訳してくれた。いや、ちゃんとした文章に構成し直さなくて良い。と手で制止をジェスチャーする。ジゼルさんちょっとお口が悪くてよ。


「な、なな、な? こ、この剣は、ずずず、随分、アリュフさんをお気に召しているようですね」

 ヴァレンティナさんは、赤面し平静を無理に保とうとしている。プライドか本当のことか。それはともかく。


「『毛?』ってもしかして」

 カマをかけてみる。

「神に仕える私への冒涜ですか? アリュフさん」

 ヴァレンティナさんが左手人差し指で俺の上唇を射抜く様に指して言う。直ぐ、両手の平を胸の前で見せて愛想笑いをした。青いなぁ。それじゃバレる。ま、おじちゃん嫌いじゃないぜなどと思いつつ両手を振る。


「ヴァレンティナさん、恋愛の神プリシェラは恋愛成就を支援する神であるならそれらの魔法に想い人の心を知る奇跡をお持ちでは無いだろうか?」

「あら、シュツルムさんはこんな所で恋愛相談ですか? あ、……」

 ヴァレンティナさんは何かを察した様に黙った。


「いや、違う。どうにも噛み合わなくなるのでな。我々のパーティは現時点で4人なのだ」

「なるほど、確かにジゼルの意思が疎通出来たら楽っスね」

「あら、残念です。そう言うことですか、……それなら短時間だけ出来ると思いますけど」


「今、やってみていただいても?」

「ええと、これから依頼をこなしに行くんですよね? 神力温存しなくても良いんですか?」

「事前にジゼルを理解しなければ、ジゼルを含んだチーム連携が出来ないのです」


「え? 武器なんですよね? 連携なんて出来るのですか?」

「それは、分かりませんが戦力の増強になるなら試しておくべきです」

「それなら、抜身でなくてもいいスかね?」


「待って、文字が変わってますね」

「『面白い、我と主人を使うか? やれるものならやってみろ。鎧の』だそうです」

「随分と上から目線なのですね。武器でいるのは窮屈ではないですか?」


「『主人に仕えるのが、我が幸福。主人が幸福になるなら協力してやろう』だそうです」

「なんと言う大上段」

「ま、まぁこれだと時間かかるから連携するならインスピレーションシェアリングで良いんじゃないスかね?」


「連携するタイミングも指揮する判断速度もソレ如何では生存率を左右する。我々はもっとお互いを知るべきなのだ。そして特にジゼルの未知数の知識は是非とも活かしたい」

「分かりました。ですが、過去の記憶は分かりませんが、大抵の気持ちが筒抜けになりますから、使う時はそこら辺の覚悟はしてくださいね」


「大抵の気持ち?どんなのスか?」

「好きとか嫌いとか恋愛に特化した気持ちが表層に出ると伝わります」

「私はアリュフを気に入っている。条件さえ揃えば嫁に行っても構わないから、問題ない」


 それを聞いて、冷静を保てなくなった。と言うか突然の告白タイム。冷静で居られようか? いや、ない! 条件ってなんスか!?

「アリュフさんは、良いですか?」

「な、なななななにその重々しい感じ! 急にやめて!? 後いきなり告白タイムとか違うよね!? おかしな流れだよ!?」


「『怖気付いたか? 主人。そんな主人も悪くないが』ってジゼルさんも言ってます。貴方を好きと言う女性が二人も居るのに貴方は応えたくないんですね」

「待て、何故そこで責めに入るスか?」

「もし、世間様が知ればどう思われるかは変わりませんよ」


 ぐぐぬ? なにこの子! あおいと思ってたのに、だからリア充相談所嫌い!

「わーったスよ! お構いなくッス! どーぞお使いくださいッス。その心の中を覗ける奇跡とやらを!」

「規定に基づき、承認いただきました~♪ 行きますね"以心伝心(コネクト・ハーツ)"」

 ヴァレンティナさんはシュツルム先輩と俺の手を取って奇跡の名を口にした。

「"汝ら、光の子よ、プリシェラ様曰く、心を込めて想いを伝えよ"」

 魔法と発動形式が違う奇跡により飛び交う超古代文字。いや、ある法則性に則って無軌道にも見える複雑な動きで流れている。基本的には1人ずつ球体に包んで表面を縦横無尽に時折円を描く様に流れ交わる点で隣の球体へ移る。一通り巡ると各人の表層意識が重なるように繋がった。


『なるほどのぉ。コレがプリシェラと名付けられた(キャラ)奇跡(ロジック)かや』

 不意にこの場に居ない妙齢の女性の声が響く。

『だ、誰です!? プリシェラ様の奇跡を冒涜しようと言うのですか!?』

「ジゼルさんスか?」

 慣れない思考会話に追い付けず、オレだけ声に出して会話する。

(キャラ)とは? 意図を持って作られたと言うのか?』

『余計な問答であった。貴殿らの概念では創造主は不可侵であったか。スマヌの。こちらも争うことが目的ではない。少し《奇跡》とやらに興味が湧いてな』

「ゴッドグリフと変わらない言語を使ってるのに実行体系が異なるのか?」

『主人様も異な事を言う。世界の根幹を司るシステム言語じゃ。ゴッドグリフなどではない。そこな娘が使う《奇跡》とやらと組んであるベースフォーマット自体も、の』

『何を言っているのか、さっぱりぷーなのですが』

『右に同じく』

「ジゼル分かるように説明してくれないか?」

『嫌じゃ。時間が勿体無いからの』

『なんか、凄くイヤな感じなんですけどー』

『別に小娘に嫌われようと主人様さえ居れば儂は一向に構わん。ホレ、時間のようじゃの』

「『『ちょっ待っ!』』」

 次の瞬間には、2人と一本の剣の感情を感じる接続感覚がなくなる。


「戦闘の連携の事切り出し忘れましたね」

「あー、これ1分しか持続時間無いんですよ」

「そう言うことは先に言っといて下さいっスよ」

「しかし大分しっかりした意識の持ち主のようです。連携は可能と思います」

「その前に人格が問題よ。アリュフさんにはともかく、私達には協力してくれそうも無いわ」

「『"冒涜"に対して謝罪したにも関わらずぞんざいな扱い。身の程を知るが吉』」

「嫌われましたね」

「でも! 神様に対して、あの物語のキャラ的な扱いみたいな!」

「別に変わんないじゃないんスか? 好きな物語や伝説の英雄と神様に何の違いが?」

「あります! すごく違います! こんな剣こそ、プリシェラ様をぞんざいに扱ってます!!」

 見やすいようにして居た剣をバレンティナさんが引っ掴んだ。瞬間、読めない文字が光り輝き、ヴァレンティナさんの手に雷が落ちた。


バチッ!


「痛! 何よ! 罰当たりな剣の癖に!」

「バレンティナさん、それオレの剣ですよ。初対面で大人気ない真似しないでくださいません? オレも相棒に変わって神様の冒涜に対して謝りますから。それでも気が治らないなら次の依頼お断りしてもらってもこちらは構いません」

「あ、うぅ、ごめんなさい」

 バレンティナさんが折れた。空間に固定された相棒を手に取り、鞘に収める。


「じゃぁ、俺はシャワー浴びて来るッスよ」

「次の依頼の主は貴族です。身なりをきちんとして来てください」

「オレも元貴族の家系ス」


 独り寂しく湯治場へ行っても仕方ない。後味の悪いやり取りの後で温泉に浸かる気分でもない。冒険者ギルドのシャワー室を借りる事にしたのだ。


 ◆


 これが、相棒ジゼルの性能らしいっス。なんだか凄いっスね。今までの実力の半分は相棒のおかげってこと。そのことにショックを隠せないっスよ。

 ______________________

 個体名:Giselle/種別:シミター

 素材 ベース:Molybdän

 攻撃力:普通の魔合器と変わらず

 耐久性:B(通常魔合器相当)

 本体成長性能:C(通常魔合器相当)

 意識成長性能:S(放出系魔法は覚える気がない)

 [特殊アビリティ]

 ・個体名を名乗り、的確に攻撃に助力するほどの意識を持っている。

  ※かつて知的生命体だったのか、それとも複製でベースとなった意識体があったのか不明。

 ・基本使用言語:ハイパー・エンシェント・ニーモニック

 ・使用許可者(主人)認証(遺伝情報、網膜、声紋、魔力紋)能力

  ※使用者資格条件システム、仮認証システムあり。

 ・古代魔導技術行使

 [使用可能古代魔導技術]

  【空間知覚系】《空間把握:常時》《空間分析:常時》《目標並列捕捉》

  【魔素操作系】《魔素干渉》《引力発生》《斥力発生※非放出魔法》

         《他物配下化(条件:接触 制限:10分)》

 _____

 お読みいただきありがとうございます。

 次回もお楽しみに

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ