表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
517/746

 6 名を分けた者

 トーヤは下から見上げるミーヤの黒い瞳をじっと見つめた。


 ミーヤが言ってくれている意味がよく分かった。おそらくミーヤは自分の真意を分かったのだろう。自分が何を覚悟したのかを。


「そうだな」


 トーヤは少しかすれたような声でそう答えた。


「確かにシャンタルは慈悲の女神だもんな。だから、できれば誰も犠牲にならないことが望ましい。だけど、どうしても、どうしても最悪の場合はシャンタルを最優先にする。そんだけのことだよ」


 それだけを言うとミーヤに対してニヤッと笑ってみせる。


 ミーヤはトーヤの視線の中、黒い瞳の中にだけ真実があるのを理解している。自分の覚悟を許して欲しい。今もその考えを変えることはない。だが顔だけで笑ってそんな可能性は限りなく低い、そう言っているように見せている。


「そうですね……」


 真意を分かりながらミーヤはそう言い、視線を外して目を閉じた。

 

 もうどう言ってもだめなのだ。トーヤの気持ちを変えさせることはできない。そうとしか思えず目を開けていられなかった。


「さ、そういうことで方向性は決まった。後は、そうだな、みんなこの人、じゃなくて神様に聞きたいことがあったら聞いとけ。多分、今日でこうして集まるのは最後のはずだ。だろ?」


『そうですね、おそらくこのような形で集まることはもうないでしょう』


 光の言葉にみながそれぞれ近くの者と顔を見合わせた。聞きたいことを聞けと言っても相手は神様だ。一体何をどう聞けばいいのか困る。そんな顔だ。


「おっと、注意しとくけど、あくまでもこの先のこと、マユリアたちに対抗する、シャンタルを助ける上で必要なことにしといてくれよな。どうやったら金が儲かるとか、そういうのはなしだ」


 トーヤがまた茶化すような言い方でそう言った。ほんの少しだけ空気が緩んだような気がするが、さすがにみなが本心から笑うようなことはない。


「聞きたいことがあります」


 そう言ったのはダルの祖父、カースの村長だった。


『なんでしょう』


 村長がこうして直接神に話すのは初めてだった。


「今度のことで私も気になる者がおります。私の名を分けたある者についてです」

「名を分けた?」

「ああ、ある者の親にな、自分の子にわしの名前をつけたい、そう言われたことがある」

「それを名前を分けるって言うのか」

「アルディナでは言わんのか? こちらではそういう言い方をするんじゃ」

「そうか」


 トーヤはすぐにある人間の顔が浮かんだ。村長はトーヤのその表情を見て軽く頷く。


「そうじゃ、ルギじゃ」


 やはりそうだった。


「ルギの父親がわしの名をつけたい、そう言ってきた。上の二人にはそれぞれ祖父の名を分けてもらった、3人目には尊敬する村長の名前を分けてもらいたいとな」

「じいちゃんルギって名前だったのかよ! 俺も知らなかった!」


 ダルが驚いて隣にいる祖父を見た。


「そういやそうだな。俺もじいちゃんとしか呼んでなかったし、村のもんは村長って言うから、じいちゃんに名前があるなんて考えたこともなかったぞ」


 ダリオもそう言って、思わずトーヤが笑う。


「なんだ、どっちものんびりしてんな。って、俺もつい最近だけどな、自分の母親がエリスって名前だって知ったのは」

「え、なんだよそれ! エリス様の名前ってトーヤの母親の名前だったのか!」


 ダルは今度はそちらの方に驚いてトーヤを見る。


「まあ、こっちの話はまた今度な。じいさん、続けてくれ」

「分かった」

 

 ルギという名を持つカースの村長は光に続ける。


「ルギは、私の村の者でしたが、忌むべき者になって村を出て、その結果マユリアの従者となりました。これも、決まっていた運命なのでしょうか。ルギの家族が亡くなったのは、その運命のためなのでしょうか」


『忌むべき者』


『その者がそう呼ばれる道を辿っているということは』


『そうだと思ってもらっていいでしょう』


『その者に運命を知らせるために、その時に命を終える者と同じ船に乗せる』


『それは決して忌むべきことではないのですが』


『いつからか人の世においては忌むべきこととされたようですから』


「あのな、さっきも言ったけどな。どう考えたってそりゃひどい仕打ちだ。これだけは何回でも言わせてもらう」


 トーヤが光に向かってピシャリと言い放つ。


「神様の世界のことだかなんだか知らねえけど、俺はそれだけは繰り返し言うぞ。あんたらのやってることはひどいことだ。分かってくれよな」


 トーヤの言葉に光は何も答えず瞬くこともしなかった。いや、できなかったのかも知れない。


「まあいい。時間もないことだし続けてくれ。じいさん、悪かったな」

「いや、わしが言いたかったことの半分もそれじゃ」


 村長が軽く頷きながらそう答える。


「もしも、ルギが家族を全部失うという残酷な運命の上に、今度はマユリアの従者として永遠かどうかは分かりませんが、もしもそれに近いぐらい生きねばならんとしたら、そしてその手を血で汚し続けねばならんとするならば、私は、自分の名を分けた者を、自分のこの手を使ってでも、その運命を終わらせてやりたいと思うております」


 村長の言葉に全員が驚いて視線を向けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ