表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
342/747

 4 第三の可能性

「え、え、え?」


 ベルがそう言って頭を抱え、シャンタルは黙って普通の様子で考えているようだ。


「あの湖でシャンタルを引っ張れるぐらいのやつなら、あんなところに俺らを呼んでぐだぐだ言ってる間に、とっととシャンタルをどうにかできるとは思わねえか?」


 トーヤは自分の考えをそう述べた。


「そ、そうだよな。あんだけの力があるんだから、おれだったら、シャンタルをとっ捕まえてとっととなんとかするな」

「そうだね。私もそうするかな」


 ベルとシャンタルもトーヤの考えに同意する。


「俺もそう思う。ってことは、本家シャンタル説はちょっとばかり薄まる。じゃあマユリアが引っ張ったのか?」

「いやあ、それはちょっと無理じゃね?」

「そうだよね。その時、マユリアは宮の中にいたはずだし」

「俺もそう思う」


 3人の考えは同じ方向を向いているようだ。


「じゃあ、結局トーヤは誰だと思ってんだ?」

「誰なんだろうな……」


 マユリアの手を持つ者、それが確実だとすれば、候補はこの2人しかいないはずだ。


「私は違うよね?」

「え?」

「だって、私とマユリアで元々一人のはずじゃない?」


 シャンタルが自分の手をじっと見ながらそう言う。


「いやいや、さすがにねえだろ」

「ないってー」


 トーヤとベルが同時にそう答えた。


「ないのかな」

「おまえなあ、考えてもみろよ、おまえがおまえの手を引っ張ってどうすんだよ?」


 こういう場合にシャンタルに突っ込むのはベルの役割だ。トーヤは黙って様子を見ている。


「だよねえ」

「まあ、手のことだからな、右手で左手を引っ張るってことならできるだろうけどさ、そうしたらどうやって水の底に沈むんだよ?」

「だよねえ」

「ってか、なんで自分で自分を水の底に沈めんだよ」

「だよねえ」

「だよねえ、ばっか言ってんじゃねえよ」

「だよねえ」

「ほらまた」


 深刻な話だというのに、この2人にかかるといつもこんな調子だ。トーヤは少しだけ面白くてホッとする。


「いっつも変わらねえよなあ、おまえらはよお」

「いや、だって、こいつがあんまり妙なこと言うからさ」

「だよねえ」

「ほれ」


 トーヤは思わずぷうっと吹き出した。


「おまえら見てると(なご)むわ~」

「なんだよ、おれは真剣なんだぞ!」

「だよねえ」

「るせえよ!」


 トーヤは思わず爆笑する。


「まあ、ベルが言うように、自分で自分を引っ張っても沈んだりはしねえように俺も思うなあ」

「だよねえはなしで!」


 ベルが急いでそう言うのに、


「だよねえ」


 と、シャンタルが何も考えないように返事をして、


「るせえよ!」


 と、ついにベルがシャンタルにデコピンをかました。


「おまえにそういうことできるのって、ベルだけだよなあ。俺は怖くてやれねえわ」


 トーヤがかなり真剣にそう言う。


「とりあえずそれは置いといてだな、シャンタルが自分で引っ張った説もなしだな」

「だよなあ、いくら2人で1人の体使ってるっても、ちょっと無理だよな」

「え?」


 トーヤがベルの言葉に反応した。


「おまえ、今なんて言った?」

「へ?」

「今なんか言ったよな?」

「えっと……2人で1人の体使ってる?」

「なんでそんなこと思った?」

「いや、だってさ、シャンタルとマユリアって、元々は女神様1人の体を2人に分けて使ってんだろ?」

「それか……」


 と、トーヤが口にした。


「な、なになになに?」


 ベルが慌てたようにそう言うが、トーヤはまだ少し黙って考えをまとめている。


 こうなるとベルとシャンタルも、そしてもしもこの場にいたらアランも黙ってトーヤの次の言葉を待つ。


 トーヤはしばらくの間考えていたが、


「つまり、逆でいくと1人の体に2人が乗っかるってことも可能か」


 と、つぶやいた。


「え?」

「あの光はずっと気にしてたよな、誰かに見つかるって」

「え? あ、うん」

「誰に見つかるんだ?」

「え?」

「あれだけの力を持つあいつが怖がる相手、それって誰だ?」

「いや、誰だって聞かれても……」


 ベルが答えに詰まるが当然だろう。そんな質問にすんなり答えようもない。


「そうだな、誰かは分からん。けど、あいつが怖がるようなやつがいる。それは間違いない」

「それは、そうかな」

「ってことは、そんだけ力があるやつなら、こんなこともできんじゃねえかな」


 トーヤが一度言葉を止めて、ゆっくりと口にした。


「マユリアの体に乗っかってマユリアを操るとか振りをする」

「ええっ!」

「マユリアの手が掴んでたってのは、いわば本当じゃねえ。なんてのかな、そういう風に感じる、そういうことだろ?」

「うん、そうだね」


 シャンタルが思い出しながら言う。


「いわばマユリアの気配とか、そういうもんだろ?」

「そうかも」

「そのマユリアの気配を使ったやつがいたとしたら?」

「ちょ、ちょっと待てよ!」


 ベルが異議を申し立てる。


「なんか、その言い方聞いてると、マユリアが誰かに乗っ取られてるみたいに聞こえる」

「そう言ってる」


 トーヤがベルの言葉にそう反した。


「あいつが言ってたマユリアを助けてくれっての、それがそういう意味だとも取れねえか?」

「な!」

「マユリアが意識してるかしてないか分からんが、そういうやつがどこかからそんなことしてる。それが第3の可能性な気がする」


 トーヤが硬い表情でそう言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ