財務省は悪いのか?という話 2
ラ「アリサ、気になってたのよ!増税せずに増税する方法ってどういうことなの?意味が解らないわ。どっかの構文より酷いじゃないの!」
ア「手口はいろいろあるんだが、その内の一つ、インフレ税をここではやっていくぜ」
ラ「インフレ税?増税していないのに勝手に増税して!まったく財務省は卑怯だわ!」
ア「財務省じゃないんだがな。インフレ税とはな、物価が上がると納める税金も増えるということだが」
ラ「そんなの当り前じゃない?景気が良くなると税収も増えるものよ」
ア「日本は累進課税なんだぜ。所得が増えれば増える程、負担する割合も増える。ライムは国民民主党の玉木氏が提唱した103万の壁、って聞いたことあるか?」
ラ「聞いたことあるわ!ニュースとかでよく聞くもの!」
ア「その103万円の壁というのは、インフレ税を指摘したものなんだぜ。税金の壁が物価とスライドして上昇していないと負担率も上がるんだぜ。だから控除の下限も上昇させなければならない、と主張したんだぜ」
ラ「よくわからないけどそれって減税ってことよね?キャー、さすが玉木様!」
ア「ライムは極端だな。玉木は財務官僚出身の政治家だから、経済にも税金にも詳しいんだぜ」
ラ「は?財務省出身?怪しく感じてきたわ。なんか企んでるんじゃないの?裏がありそうだわ」
ア「もうスルーするぜ。ともかく、玉木はこの政策を掲げ、一躍脚光を浴びたんだぜ。自民党はインフレ政策を行っているのだが、壁を放置しているのはおかしい、隠れて増税しているからではないか、と自民党の弱点を突いたんだぜ。そうして、自民優勢の国会で少数政党ながら主導権を得たんだぜ。そして、台風の目になるはずだった。」
ラ「だった?フラグみたいなおかしな過去形にしないでよ!どうなったの?」
ア「もちろん、これはフラグだぜ。結論から書くと、103万の壁は中途半端に終わると予想してるぜ」
ラ「ええっ!どうして!?」
ア「維新だ。代わりに維新が自民とくっついたおかげで、国民民主と手を結ぶ必要がなくなったんだぜ」
ラ「は?維新!?維新も自民財務省とグルなの?」
ア「そんなこというなぜ。自民も維新も支持者のために頑張ってるんだぜ。彼らの働きのお陰で教育が無償化され、誰もが学校にいけるようになるんだぜ」
ラ「そんなの誰も支持してないわよ!義務教育以外にお金を出すなんておかしいわ!憲法違反よ!それに、維新といえば万博も誰が支持してるってくらいにはおかしい所だらけだわ!」
ア「そうだな。自民や維新は最近何かとやらかして疑惑が尽きないこともある。万博や無償化など国民の反対が多い政策を押し切ってしまえば、誰のための政治をやっているのかわからなくなってくるのぜ。ここは支持者の為にも不審な行動は避けて、透明性のある活動で不信感を払しょくもらいたいものだぜ」
ア「さて、ここまで解説してたが、税金について少しはわかってくれたか?」
ラ「わかったわ。財務省が悪いのね!」
ア「そもそも財務省が政治を裏で操れるくらいなら玉木氏は財務省から出る必要すらないのだぜ。それでも財務省が悪いというのなら、明らかな知性の開きが人間とお饅頭くらいの差くらいあるんだぜ」
ラ「てへっ」
ア「褒めてないんだぜ」
(追記分)
ア「1でも言ってたが、その予算委員会で維新が自公と協力してた予算が通ったぜ。これで維新は自公と一蓮托生なんだぜ」
ラ「私もアリサに言われて見たわ。おかげで立憲国民が主張していたガソリン減税が出来なくなったけど、これは予算決定に維新が自公に協力したからで財務省は関わってないのよね」
ア「どうしたライム?悪いものでも食べたのか?」
ラ「馬鹿にしないでアリサ。自民と組んだから野党側に手を貸せないのは私にだってわかるわ」
ア「そうなんだぜ。こうして国会では各党が主張を通すために他党と手を組んだり、組まなかったりして、予算の奪い合いをするんだぜ。だから無関係の財務省に怒りの矛先が向かってしまうのは、そもそも政治の知識が足りないと言われるだけで門前払いなんだぜ」
ラ「わかったわ。予算を批判したいのなら財務省じゃなく政治家に直接訴えればいいのね。論破で有名なインフルエンサーも言ってたし」
ア「有名インフルエンサー?なんか引っかかるが、そうなんだぜ。やっとわかってくれたようで嬉しいぜ」
ア「さて、次回のテーマは増税せずに増税する方法の他の方法と、そうだな、話題のこども家庭庁についてでも見ていきたいのだが」
ラ「ごくり」
ア「皆見てくれないのでここらで終わりにするんだぜ」
ラ「ズコッ、アリサのケチ!」
ア「なぁに、政治に興味を持ってればすぐにわかることなんだぜ。インフレ税だって玉木氏の主張を知っていればすぐにわかった事なんだぜ。だから、調べて、福祉を選ぶならそちらの政治家へ、減税を選ぶなら減税を主張する政治家に入れるんだぜ。それが選挙ってもんだぜ」
ラ「わかったわ。調べてみる…この人、減税って言ってる!でも財務省が予算を通してくれないって言ってるわ!やっぱり財務省が悪いんじゃない!」
ア「やれやれだぜ」
to be continued…?