第18話 本当の気持ち
どうしてこうなった。
正面には緊張の面持ちの嬬恋さん。その隣には暗殺者みたいな目で俺を睨むシエル。
そして極めつけは、俺の隣で何故か彼女面するノエル姉だ。
「はい、そうちゃん。あーん」
ノエル姉が『あーん』で食べさせる甘々なアレをしようとする。
それは一体何のつもりだ。
「あの、ノエル姉、人が見てるから」
「もうっ、せっかく美味しいのに。そうちゃんったら」
俺たちのやり取りで嬬恋さんが気付いてしまったようだ。
「そうちゃむってノエル先輩と仲良いんだ」
「えっと……これは……」
もう隠し切れない。幼馴染なのは言うしかないか。
俺がシエルに目配せすると、彼女は小さく頷いた。
「実は俺、姫川姉妹と幼馴染なんだよ」
「えーっ!」
嬬恋さんが驚きの声を上げる。
「先に言ってよ! 何か怪しいって思ってたんだよね。林間学校の時もさ、しえるんと余所余所しいのに、実は仲良さげだし。そんで、しえるんがピンチの時は真剣な顔で助けに行ってたし」
シエルを助けた話でノエル姉が顔を綻ばせる。俺の頭に手を伸ばして撫で始めたぞ。
「そうちゃん、良い子~良い子~」
「ちょっと、俺は子供じゃないぞ」
「良いの。シエルちゃんを助けてくれたんでしょ」
ノエル姉は心底嬉しそうだ。
さっきまでは謎の威圧感があったのだが。
「ありがとう、そうちゃん」
「べつに……当然のことをしたまでだよ」
そう、当然のことだ。俺がシエルを守るのは。
何だか分からないが、遠い昔にそう誓った気がするから。
「でもさ」
不意に嬬恋さんが口を開く。
「アタシ、ライバルはしえるんだと思ってたけど、もっと強力なライバルがいたんだ」
「は? 何のことだ」
俺の質問に、嬬恋さんは苦笑いをする。
「ちょっとぉ、このニブチン男をどうにかしろしー」
「おい、何だそれは」
何だかバカにされている気がするぞ。
おかしい。俺は真面目に人生の荒波を乗り越えているだけなのに。
「ふーん、そうなんだ」
ノエル姉が再び威圧感を強める。
あれっ? さっきまでニコニコだったのに。
「えっと、ノエル姉、もしかして怒ってる?」
「怒ってないよぉ」
「お、おう……」
「それより、そうちゃん。さっき付き合うとか言ってなかった?」
ギクッ!
「そ、それは……そ、そう、振りです。彼氏の振りをするって話で」
「そうそう、アタシが頼んだんですよ。友達の前でだけ演技して欲しいって」
俺の話に嬬恋さんが加勢する。
「そうなんだ。でもね、付き合ってるって嘘を言っちゃうと、後々困ることになると思うの」
ノエル姉の言うことは一理ある。
「それに、そうちゃんが他の子と付き合うなんてヤダ」
そっちが本音かい!
「あの、ノエル姉。俺の保護者じゃないんだから」
「やだやだぁ。そうちゃんは私が育てます」
「おかんか!」
まったく、このお姉は。ノエル姉改めノエルおかんと呼ぶぞ。
おっと、そんな冗談やってる場合じゃないな。
「でも、このままだと嬬恋さんが好きでもない男とくっつけられそうなんだよ。しかもウェイ系と」
「それは……そうよね……」
ノエル姉が言葉に詰まった。
「お願いっ! ノエル先輩、ちょっとだけそうちゃむを貸して」
嬬恋さんが両手を合わせてノエル姉に頭を下げる。
これでノエル姉は落ちたも同然だろう。
優しくて色々許してくれそうなノエル姉としては、頭を下げられたら断れないはずだ。
「うぅううぅ~ん……」
あれっ? ノエル姉が不服そうな顔をしているのだが。
おかしいな。いつもは俺が頼むと色々許してくれる感じなのに。
困った顔のノエル姉が俺の方を向く。
「じゃ、じゃあ……そうちゃんが一つお願いを聞いてくれるなら」
「何だそんなことか。何でも良いよ」
「うふっ♡ もう取り消せないからね。そうちゃん」
今一瞬ノエル姉の目が光った気がする。
まあ、気のせいかな。
「わ、私も……」
さっきまでジッと俺を見つめていたシエルが口を開いた。
「どうした、シエル?」
「何でも一つお願い……」
「ああ、べつに良いけど。きょう……お、幼馴染だし」
一瞬姉弟と言いそうになった。
まあ、義理とはいえ姉弟だからな。お願いくらい聞いてやろう。
これで義理姉妹の了承は得たな。
「そういう訳で協力するよ。嬬恋さんが悪い男を紹介されないように一時的にだけどな」
「ありがとー! そうちゃむ」
「あくまで仮にだからな。ヤリモク男に狙われたら怖いだろうから」
俺が説明すると、シエルも小さく頷いた。
好きでもない男から告白されまくるシエルには共感できる話なのだろう。
「そうよね。せっかくシエルちゃんやそうちゃんとお友達になってくれた子なのに、このままにはできないわよね」
ノエル姉も同意してくれた。
かと思ったのだが。
「でも付き合うってのはダメだよ。あくまで気になる男子で付き合いたいって話にしよっ」
おいおい、やっぱりノエル姉は、俺にお付き合い禁止させたいのかよ。
「もうそれで良いから。よろしくね、そうちゃむ」
「嬬恋さんが良いのなら」
こうして俺は、嬬恋星奈の彼氏未満? のような気になる男にされてしまった。
ファミレスを出た俺は、指を組んだまま背伸びをする。
「んん~ん」
このところ俺の省エネモードが崩れまくりだ。
超可愛い義理の姉妹ができ、俺を振った女子が隣の席になり、今度は仮の彼氏未満かよ。
「シエルちゃん、あの服かわいいかもぉ」
「お姉は部屋を散らかすからダメ」
「シエルちゃんが厳しいよぉ~」
性格が正反対なのに仲がよさそうな姫川姉妹の後ろ姿を眺めていると、いつの間にか嬬恋さんが隣に来ていた。
「じゃ、明日が本番だからよろしくね」
「分かったよ。ここまで来たら話を合わせておくよ」
「ありがと、そうちゃむ」
不意に彼女が顔を寄せる。
「あの……さっきアタシが言ったの……マジだから」
「えっ?」
さっき? 何のことだ?
「もうっ! この鈍感男」
ドンッ!
俺の肩に体を当てた嬬恋さんは、ベーッと舌を出してから行ってしまった。
◆ ◇ ◆
少女の声がする――――
そう、これはいつもの夢だ。
俺は部屋のベッドの中で夢を見ているのだ。
『そうちゃん、いつも〇〇〇ちゃんの面倒を見てくれて偉いね』
ほんわかした声。優しい笑顔。この子は、お姉さんの方だ。
あれっ? いつもと夢の導入部分が違うぞ。
『当然だ。俺が〇〇〇を守るんだからな』
小さな俺が言う。精一杯背伸びをして。
『偉いね。そうちゃん、良い子~良い子~』
『俺をガキ扱いすんなー』
『良いの。〇〇〇ちゃんを助けてくれたんでしょ』
そのお姉さんに頭を撫でられると、自分は認められたのだと心から嬉しくなる。
俺は頼りにされているのだ。
誇らしい気持ちだ。
まるでヒーローになれたように。
『〇〇〇姉』
それは淡い恋心なのだろう。
俺はきっと……〇〇〇姉が好きなんだ。
『そうちゃぁ~ん』
今度は妹の方が走ってきた。
ドテッ!
あっ、転んだ。
『うわぁああぁ~ん! いたいよぉ~!』
慌てて俺のところに駆けてきたからだろうか。いつもの公園に入ったところで、〇〇〇は思い切り転んでしまったのだ。
『大丈夫か〇〇〇?』
『わーん、いたいよぉ』
『傷は浅いぞ。衛生兵ぇ~』
何かの映画に感化されている俺は、衛生兵と叫びながら少女を公園の水道へと連れてゆく。
ザァァァァァァ――
少女の擦りむいた膝を水で流して綺麗にする俺。涙を浮かべた少女はされるがままで脚を伸ばしていた。
その光景を、姉の方は微笑みながら見ている。
『よし、これで大丈夫だぞ』
『うん……』
少女は小さな俺にしがみ付きながら頷いた。
擦りむいた膝にはハンカチを巻き付けてある。
『ありがとう、そうちゃん』
『おう、〇〇〇がピンチの時は、必ず俺が助けるからな』
『これからもずっと、助けてくれるの?』
『当然だぜ! 絶対に助けてやるぞ。断罪天使は嘘つかない』
断罪天使はやめろ。恥ずかしい。女の子の前で美少女アニメの真似はやめてくれ。
ガチャ!
その時、俺は部屋のドアが開く音を聞いた。