表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

スポーツ

ゴルフの極意

作者: れんれん


後ればせながら、ゴルフを始めた。 以前に、テニスを習ってた事もあり、

(テニスボールは動いてるけど、ゴルフボールは止まってるんだから何とかなるはず)という、私の考えは見当違い。


目の前の、そこにゴルフボールがあるのに、クラブにかすりもしない。一体どうなってるの?


テニスなら、元々相手が強すぎたと、えらそうに言い訳もできたけど、ゴルフは自分だけなので、一人で考えこむだけ。


先日、練習もっとしないとなあ、と思いつつ、いつものように、ゴルフ練習場に行った。


練習場には、黙々と練習してる年配の男性、

デイトを兼ねた男女カップル、

スマホしてるのか練習にきてるのかわからない一人の若い男性、

華やかな女性の団体などなど、さまざまな風景。


たまたま、各コンペに優勝されてる、黙々と練習してる男性と話す機会があった。

色々考えこんでた私は、思わず、


(私) どうしたら、ゴルフは上手になりますか?


(男性) ゴルフは、上手くなりたいと思った瞬間から、難しくなるんですよ。だから、私も練習に来てるんです。

練習する中で、自分が、無理なく力が入らず、自分にあった自然体でボールが打てるようになります。心配ないです。


と、幼稚な質問にも優しく話して頂けた。


こんな単純な質問をした私は、とても恥ずかしくなったが、とてもほっとして、練習に励もうと元気が出た。


言葉って偉大だ。ゴルフへの、静かな大きな情熱の滲み出た言葉だった。


ゴルフの極意なんてないのかもしれない。あるとしたら、心のこもった、暖かい言葉だと感じた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ