表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

第4話 追いかける背中


翌日も配信を続けた。

山道の奥で遭遇したのは、巨大な蛾のようなモンスター。どうにか倒したものの、体力はほとんど残っていなかった。それでも私は、ひとりで前に進み続けた。敵を倒すたびに経験値が入り、レベルがじわじわと上がっていく。

その姿を見て、視聴者も少しずつ増えていった。

私はその日、初めて“前進している”という手応えを得た。

さらに次の日、思い切ってゲーム以外の雑談配信にも挑戦してみた。

(……あまり自信はないけど、本の話なら)

スマホを固定し、手元だけの簡単な配信スタイル。紹介したのは、最近読み返した大好きな一冊。ずっと心に残っていたセリフや、登場人物の苦悩、自分と重なって見えた部分――。

「この主人公、自分が何者か分からなくて悩むんですけど……私も、ちょっと似てるかもしれないなって」

話しながら、気づけば胸の奥にあった思いが、ぽろぽろと言葉になっていた。

コメント欄には

「その本、私も読んだことあります!」

「紹介がわかりやすくて好き!」といった温かな声が並んでいた。

「ナチュラルに話すのがいいね!」「落ち着いた声で癒やされる」

ささやかな応援がリアルタイムで届く。

(少しだけ“自分らしさ”を出せた気がした。)

 

 そうして、3ヶ月が経った。

ゲームのレベルは32。視聴者数は30~50人前後で安定し、少しだが常連リスナーもできていた。

そんなある日、画面の中に、ずっと憧れていた配信者《天将》の姿が現れた。フォロワー数100万人を超える、トッププレイヤーのひとりだ。

漆黒と金を基調とした重厚な装備。背中には巨大な刀剣。

周囲のプレイヤーが思わず足を止めるほど、その存在感は圧倒的だった。

彼が乗るのは、真紅のたてがみを持つ黒馬。

 

(本物だ……)


「初めまして。私は蛍野光といいます。あなたに憧れてこのゲームを始めました。もしよければ……私を天将さんのチームに入れていただけませんか?」

震える声でそう話しかけると、彼は少し沈黙してからこう言った。

「レベルは?」

「……32です」

「最低でも60は欲しいな。俺は、人を育てるのが苦手なんだ。ただ、俺についてきたやつらが、勝手に強くなっただけで」


冷たいようで、どこか優しさのにじむ声だった。

「でも、せっかく出会ったんだ。何か困ったことがあれば、相談くらいには乗るよ。じゃあ、またな」

そう言って、彼は馬に乗って去っていった。


配信のコメント欄には「惜しかったね」「レベル上げ頑張れ!」といった励ましの声が並ぶ。

(よし……もっと強くならなきゃ)

 

それからの3ヶ月、私は黙々とレベル上げを続けた。

配信も欠かさず続け、ついにレベルは60に到達。初期エリアから周囲の森や洞窟を攻略し、マップ全体の約3分の1をクリアするまでに成長していた。戦闘の操作にも、やっと手応えを感じられるようになってきた。

――けれど。

チーム戦に参加するには、どこかのチームに所属していなければならない。でも、まだ誰からも声はかからなかった。

(焦らなくていい。きっと、私にもいつか――居場所ができる)

そう自分に言い聞かせて、私はまた配信ボタンを押す。どんな未来が待っているのかはわからないけれど、少なくとも今は、進み続けるしかなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ