表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

第3話 車選びと事情

案内しながら俺は気になった事を質問する事にした。


「ちなみに今乗られてる車は何という車でしょうか?」

そう、気になったのは彼女が乗って来た車だ。

前の世界で見覚えがあり、予想は立っているが念の為に聞いておこうと思ったのだ。


「あの車はミニのワンという車ですよ、結構そこら中走っている車だと思うんですが」


「いやー、暗くてよく見えなかったものですから」


(神様の言ってた事は本当みたいだな)


「すごいですね!MT仕様でしたよね、最近はMTに乗っている人が少なくなってATの車に乗っている人が多いのに」


「え?最近はレースが流行っている事もあってみんなMTの車に乗ってますよ、ATの車に乗っているのは男性くらいじゃないでしょうか?」


「あぁー、そうでしたね!いやー最近お客さんも来なかったもので忘れてましたよ!」


「ふーん?そうですか」

なんとか誤魔化したが神様から言われてた事を忘れてた、お客が来た事でテンションが上がり過ぎてしまったようだ。


(にしても、少し怪しまれたかもな)

そんな会話をしていると車置き場に到着した。


「どうぞウチの自慢の車たちです!じっくり見ていってください」

俺がそう声を掛けた時には彼女は既に車の方に歩いて行っていた。


それから僅か2〜3分ほどで彼女は戻って来た。


「あのー」


「はい、どうされました?」


「どの車も見たこと無いメーカーの車みたいなんですが」


(そうだったー!ここにある車たちはこの世界に存在しない日本車メーカーの車ばかりだ!なんて説明すればいいんだ!?)

その時、天啓が舞い降りる。


(そうだ!)


「実はこの車たちは超極秘ルートで手に入れたパーツや自作したパーツで自作した車たちなんだ」

天啓の内容は日本車を自作した事にしてしまう事!


(日本車メーカーの方々には申し訳ないがこの世界には無い訳だし許してくれ)

それから色々な事を聞かれたが、


・亡くなった祖父が自作した車

・公道走行も当然可能

・たくさんある為誰かに乗って貰いたくて販売している


という事にして説明をする。


「すごいですね、お爺さんは日本の車を作り上げようとしたんですね」


「ええ、もしご希望に合えば是非乗ってもらえませんか?」


「もちろんです!それに世界で見てもここにしか無い車っていう事ですよね!?是非乗りたいです!」


「そうですか!それでは希望の車はありますか?クーペが良いとかセダンが良いとか何でもおっしゃって下さい!」

そこで彼女が真面目な顔になって口を開ける。


「実は私はとあるレースチームに所属していまして、レースに出てきても勝てる車をお願いします」

俺は再び頭を抱えてしまった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ