表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
失声のスティープル  作者: 青山風音
第1章 産声~Steaple's First Cry~
9/100

第8話 噛み締める

 え……?


「え……? 今のは誰の声……?」


 聞いたことの無い声だった。


「初めて聞く声だ……女性の……聞いたことの無い声」


 それにさっきからあたしの考えてることを……!


「あたしの考えてることを喋っている……! それってまさか!?」


 喋っているのは!


「あたしだ! これはスティープルの声っ! 初めて聞くあたし自身の声だっ! でも一体どうして!?」


 戸惑っているのはあたしだけではなかった。


「タッカーさん、これは……どうすべきなんでしょうね? あまりにも予想外のことが起きているんですが、隊長に報告すべきなんでしょうかね?」

「ば、馬鹿な! あの小娘が喋れたから何だというんじゃ!? わしが鎖であやつを止めている間に、お主が処刑を執行すれば結果は同じじゃ! 何も問題なく終わるじゃろう!?」

「違いますよ」

「なんじゃと……!?」


 気づけばリムーバの体は小刻みに震えていた。

 あたしに定めている狙いを外さないように努めながら、何かに対して抗っていた。


「そうじゃあない、私が予想外と言っているのはあいつの方じゃあないんです。私の指の方なんですよ」

「指……?」

()()()()んですよ指が……矢を放ってくれない。そうでもなけりゃあ、さっさと射殺してやってるってのに」

「ふざけとる場合か!?」


 タッカーは怒り心頭という表情で、構えたままになっているリムーバの指へと視線を向ける。

 だがその怒りはすぐに驚愕へと変わった。


「な、なんじゃこれは……!? リムーバ、お主の指の腹にあるのは……!」

「……! タッカーさん、今気づいたんですが、あいつの喉にあるのって……!」

「あたしの喉……!?」


 指で触れると不思議な感覚があった。

 ぷにぷにして柔らかい物に囲まれたのは穴だった。

 穴の中に指を入れると何やら硬い物が並んでいる。


「何これ? 表面が滑っていて壁みたいものが穴の中に……それに動いてる? いや、壁だけじゃない。あたしが喋るたびに穴全体が動いてる」


 その内部はじんわりと濡れていて温もりがある。

 これは……まさか!?


「口だ! あたしの喉に口が付いていて……本物の口の代わりに喋っている!」

「口じゃ! お主の指に口が付いていて、矢に食いついて止めておるんじゃ!」


 一体これは何なんだ!?

 魔法じゃない! 魔法なんて覚えようと努力したことも無いんだ! あたしには魔法は唱えられない!

 でも……魔法でないとすれば……?


「これは……まさか、いやそうとしか考えられんぞ」

「タッカーさん、何か知っているんですか……!?」

「パンケーキじゃ」

「……は? 何ですって?」


 パンケーキに何を乗せるか?

 タッカーの言うその話をあたしは読んだことがある。大賢者シナバル・スィーリンの人生を綴った物語だ。


「世の中には何も着飾らなくても周囲と渡り合えるパンケーキが存在する! 剣や魔法などという通俗的なものではない! その人間だけが持つ唯一無二の能力!」

「何が言いたいんです!? パンケーキだの何だの余計な説明はいらない! あいつは何だと言うんです!?」

「プレーンじゃ!」

「プ……何ですって?」

「シナバル・スィーリンはそういった能力を持つ者をこう名付けた、プレーンと!」


 無地(プレーン)……!

 あたしの喉に開けたこの口は魔法ではなく、あたしだけの特殊な能力……プレーン能力だと言うのか……!?


「なるほど、もう結構ですよタッカーさん。私の指が離れないのはスティープルの仕業だということは分かりました。他に問題はありません、処刑を再開しましょう」

「ふん、言われずともやってやるわい! その指についた口を外せばいいんじゃろうが!」

「っ……!」


 タッカーが私に刺した鎖を維持しながら、リムーバの指先に手をかける。

 まずい、早く逃げないと……!


「無駄じゃ無駄じゃ! わしの鎖は刺すだけでなく、魔力によって傷口に固定される! わしを倒さん限り、お主はそこから逃げられんのじゃよ!」

「ぐ……!」

「さて、お主はめでたくも産声を上げたわけじゃが、同時に罪人として相応しい立場に立てた思わんか? 今から断末魔の悲鳴を上げながら処刑されるのじゃよ! これほど相応しい変化があるか! カーッカッカ!」


 ブチッ!


「……あ?」

「な、なんです今の音は……!?」


 その光景を見た時、あたしは大賢者の言葉に納得した。

 確かに彼の言葉の通りだった。プレーン能力は、ただそれだけで周囲のパンケーキと渡り合える。


「が、が、が……がああああァッ……!」


 リムーバの指に付いた口が、それを外そうと伸ばしたタッカーの指を噛みちぎっていた!


「わ、わわわ、わしの……おおおォォォッ!」


 悲痛な叫びを上げるタッカーだったが、よろめくことはできなかった。

 彼の足元の床はあたしが触れていた床だ。最初にわざと逃された直後、あたしがリムーバに体当たりした時に触れていた床。

 そこに形成された口が四つ、タッカーの靴に噛み付いている!


「おおおおおおォォォォォッ!?」


 指を奪われた衝撃と固定された靴に足を取られたことで、タッカーはパニック状態に陥る。

 ガツン、という大きな音が響き渡った。タッカーが受け身も取れずに後頭部から床に叩きつけられた音だった。


「タッカーさん!? 何をボケたことをしているんです!?」


 ビシュッ!


「っ!? 矢が……!?」


 リムーバがタッカーに気を取られた瞬間、その指先に形成されていた口が開き、矢が放たれた。

 もちろん既にあたしから狙いは外れている。だからこそ口が消えた……いや、あたしが自分の意思で消したのだ。


「最初は驚いたけど、やっぱりあたしの能力なのね。こうやって思い通りに動いてくれるなんて」


 タッカーの気絶と同時に、あたしの背に繋がっていた鎖の魔法が解けた。

 自由になった体であたしは狙いの外れた矢を拾う。


「戦うわ、あたし……戦って生き延びてみせる。呪われた人生に一筋の光が射したのよ! この光があたしを戦わせてくれる!」

「こ、この反逆者がぁっ!」


 リムーバが弓を構えて矢を引く。

 だが無駄だ。その指先にはまだ口が残っている。


「うっ!? ゆ、弓が!」


 今度は矢を止めることはしない。弦を噛み切った。


「でも、そうなると名前が欲しいわね。口と呼ぶのはあんまりだし……!」

「うおおおおおおォォォーッ!」


 リムーバは弓を捨てると、矢を握りしめてあたしへと向かってきた。飛ばせないなら直接、脳天に突き立ててやろうというのだ。

 あたしはそれに対して拾っていた矢を放り投げる。

 先端の向く方向など気にせずに無造作に放られた矢を、リムーバは無警戒に受け止めた。


「え? 矢を返すなんて、いきなり親切なこと……」


 矢の表面が口で覆われる。


「っ!? しまっ──!!」


 リムーバが絶叫する。あっという間に彼の手は血塗れになった。


「そうね、決めたわ」


 そっと見つめた手のひらに口が浮かび上がり、ニコリと笑う。


「“噛み締める”、こうやって言葉を伝えられる幸福を、そしてあたしの戦う相手を! 噛み、そして締める! この能力は『ファングド・ファスナー』と呼ぶ!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ