漆黒の馬
読んでくれる人が増えてきたみたいで嬉しいです。評価やブックマークを付けて頂けると励みになります。
俺の名はDIO
当面エルダー鍛冶屋を目指す者だ。
上限を上げるにはバルクオーダーをこなすか、パワースクロールを購入するしか手段がない。
しばらくはバルク集めだなと割り切り地道に行こうと思う。
鍛冶屋家業を充実させるためには資金集めだな。また金がかかる様になってしました。
その為の戦闘スタイルの変更、スキル構成の見直しにスキルアップが必要か。。
秘薬も持ちたく無いので、神秘装備を準備し防具は秘薬低減付きに切り替えたい。
戦闘スタイルと言えばドラ2頭使いが出来なくなった。ドラによるペット攻撃をメインし麒麟によるアシストで行こうと思うが、本気で狩をする時はアシストには漆黒の馬を使いたい。麒麟の倍は強い。普通のティマーならドラとメアの組み合わせが一般的なようだ。
先ずはペットへの命令が効くように動物学スキルを上げる。代償には魔法抵抗と戦術スキルを当てる事にした。これで戦士とての能力は大幅に失ってしまう事になるが仕方ない。。
動物学は一日で目標のGMまで上げ切った。メアの調達も順調に行えた。良く訓練されたメアらしいので期待している。
神秘や秘薬低減の装備も上手く揃える事が出来た。後は元手を稼ぐだけだ。
戦力としての感触を見る為さっそく近くのダンジョンへ移動する土エレ、風エレ、水エレ、火エレとモンスターの強さを上げていくが安定して戦えている。なるほど良く鍛えられている。ただ俺自身の弱体化も激しくもう盾役や先頭切っての戦いは出来ない様だ。戦いが始まると隠蔽魔法で身を隠すのが癖になっている。
それにしても新ためてみるとスタイリッシュな漆黒のボディにこの強さ、魔法は使うはブレスは吐くわ。今まで乗馬には麒麟しか見えてなかったがもっと早く使役すれば良かったかな。
翌日から狩に出る時はドラとメアで仕掛ける。あと嬉しい誤算があった。動物学を上げたので厩舎に入れられるペットの頭数が2つ増えたのである。これまで入れられる上限が3つしかなくメアを購入した為、保有出来るペットの上限を超えてしまったのである。この為長年付き合ってきたドラの一匹を殺処分するしか無いと半ば諦めていたのだ。
どちらの竜にも愛着がある簡単に殺すのは忍びない。出来れば誰かに託したいくらいだ。こういう選択はティマーなら誰もが通る道らしいが先延ばしに出来た事は感謝だ。
メアに跨りデーモンテンプルに移動する。先ずは下準備。ドラゴンを誘導して祭壇の下に閉じ込める。邪魔になりそうなドレイク(小竜)も一緒に上手く閉じ込める事が出来た。
さぁ狩の始まりだドラを呼び、メアから降りて祭壇に向かう。
視界に入ったデーモンに攻撃の指令をペットに出す。2体湧くデーモンを次々と撃破していく。
回収とペットの回復に忙しいが金はどんどん貯まる。持ちきれなくなっては一旦戦場から離れ単身銀行へ飛ぶを繰り返す。2時間程度で600,000ゴールドの稼ぎだ。これなら更なる装備の新調も出来そうだ。