表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/30

✉️No.002 異常事態

――コール、マルメロよりQX7(キューエックスセブン)-15000A2コアプログラムへ。アーカイブ”ソラ”において、イレギュラーの介入による甚大な事象変動を確認しました。。急ぎ、現状把握を行ってください



――QX7-15000A2コアプログラムよりマルメロへ。現状を確認中……

 

――現地を巡回中の”デブリス”……何れもシグナルロスト

――イレギュラーの反応……(いち)

――外部からのアクセスログ……一件の不審なアドレスを確認


――追跡中……

 ……――。

――ロスト



――緊急措置として、イレギュラーへの強制排除プログラムを実行します


――実行中……

 ……――。

――エラー


――実行中……

  ……――。

――エラー


――実行中……

  ……――。

――エラー


――タイムアウト

 


 管理者権限をもってしても排除出来ないとは……。それに、デブリスが全滅……? 最低でも十五機は稼働していたはずですが、それをたった一人で――。

 

 ……ハッ、観測者様、大変失礼いたしました。

 

 現在、アーカイブに対して甚大なハッキング被害が発生しております。これにより、少々厄介な事になっておりまして……。

 簡潔に申しますと、”物語の結末が変えられてしまった”という事になります。

 

 本来、観測対象”日百合(ひゆり)(らん)”、並びに”日百合(ひゆり)彩音(あやね)”は、先刻の観測において”死亡”する予定となっておりました。

 しかし……イレギュラーの介入によって、両名共に生存を確認しております。これにより、最終的に得られる結果に齟齬(そご)が生じてしまう可能性がございます。


 急ぎ対処を――と、言いたい所ですが、現地へ派遣していた調査員、並びに対処できる人員をほぼ全数失ってしまいました。……これは由々しき事態です。


 最終手段としまして、デフォルトイメージの上書きという手もございます。……とは言え、強制的な初期化はサンプルの寿命を大きく縮める事になります為、メインプログラムからの認可が降りるかどうか……。


 どちらにせよ、観測者様には一度お休み頂く事になります。然るべき対処の後、再び観測をお願いできればと思いますので、それまで暫しお待ち下さい。


 ……ただ――。

 

 私共のデータベースによると、どうやら貴方様には”前科”がおありのようですね? 

 ご安心ください。だからと言って、今すぐに貴方様をどうこうするような事はいたしません。

 

 しかしながら、次にお会いする時には――。

 

 ……いえ、何でもありません。忘れてください。

 余計な詮索(せんさく)はこれくらいにしておきましょう。私共は、あくまでメインプログラムの意思に沿った行動を取るだけの、ただの”歯車”に過ぎません。

 

 全ては”(くう)穿(うが)つ者の誕生”、アウフヘーベンが成される、その日の為に――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ