表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/11

第10話 姫騎士、迷う 後編

 私の脳内を駆け巡る可能性。


 勇者様はポコニャン=ルースではないと私に思わせるために、あえてルースとしてクエストを受けた。

 しかしギルドにはポコニャンとして登録しているので、違法参加という形になってしまった。


 私の推理をセバスチャンに聞かせる。


「どうだ、セバスチャン」


「一応、筋は通ります。通りますが……」


「都合のいい解釈、だな。やはり」


 確証がない。

 妄想の域を出ていない。


 単純に、2人はまったくの別人と考える方が自然な気がする。


 どっちだ、どっちなんだ……。


「拘りすぎているのだろうか、ポコニャンに」


 5年経ってはじめて掴んだ可能性に。

 ここで悩んでいるより、ケワシ地方の街や村を捜し回るべきじゃないのか。


「セバスチャン、集会所周辺で聞き込みをしておこう」


「かしこまりました」


「勇者様、なぜ私の前に現れてくださらないのですか……」



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 ケワシ地方であれ以上勇者様の情報は得られなかった。

 ぐずぐずしている間に別の土地へ移動したのだろうか。

 くっ、こうなってくるとますますわからん。

 




 翌日、私はセバスチャンと2人でキタノ街を散策していた。


 今日来た理由は、執念の燃えカスのようなものだ。

 じっとしていられなかったのである。

 あと少しで、あと少しでルース様に会えたかもしれないのに……。


「姫様、元気を出してください。ケワシ地方に勇者様がいた、その事実は変わらないではありませんか」


「うむ、そうなのだ。それはわかっているのだが、逆にわけがわからなくなってしまった。ポコニャンは勇者様ではないのか? それともポコニャンなのか? もっとケワシ地方で徹底的に調べたいが、そこまで暇でもない」


 悩ましさともどかしさで、精神がどうにかなってしまいそうだ。


「もしポコニャンではないのなら、私はまったく見当違いなことに執着している頭のおかしいストーカーではないか」


「え、頭のおかしいストーカーなのは……」


「なんだ?」


「いえ、なにも」


 明後日には他国の貴族や豪商を招いたパーティーがある。

 さすがにそれには参加しないとな。

 参加者リストを確認し、得られそうな情報は何か前もって調べておかないと。


 世界情勢は、日々変わるものだから。


「おや?」


 道端で女の子が倒れている。

 黒髪の可愛らしい子だ。

 転んで足を痛めたらしい。


「大丈夫か?」


 手を差し伸べる。


「え、あなたは……」


「ん? あぁ、第3王女マーリンだ」


「王女様!?」


「そんなことはどうでもいい、立てるか?」


「あ、ありがとうございます……」


 それにしても、本当に可愛らしい子だな。

 どことなく、勇者様に似ている気がする。


「歩けそうにないなら家まで送るが」


「いえ、平気です。少し転んだだけなので」


「そうか、強い子だ。ついでに確認しておきたいのだが、ポコニャンなる人物に心当たりはあるか?」


「ポコニャン? そういえば、マーリン様が捜しているって噂になってましたね。見つけてどうするのですか?」


「もし私の想像通りの人物なら、ぜひ我が国の中枢で辣腕を振るってもらいたい。どんどん成り上がってほしいのだ。腐敗した王族貴族を粛清するくらいにな」


 それと、私と結婚してほしい♡♡

 子供もたくさん作りたい♡♡

 ふひひひ、勇者様の、ゆうしゃさまの遺伝子が私に……。


 想像するだけで絶頂してしまうっ!!


「なるほど……ふーん。成り上がりですか……」


「しかし、どうにも足取りが掴めん。ポコニャンなる人物がルース様なのかと思ったが、違うかもしれない。いや、たぶん違うのだろう」


 あぁ、諦めかけているな、私。


「違うと、思っているんですね」


「え? あ、あぁ。少しな」


「…………」


「どうかしたか?」


 少女がなにやら考え込んでいる。

 心当たりがあるのだろうか。


「見たことあるかもしれません、おにい……じゃなくて、ポコニャン」


「なにっ!?」


「たまたま集会所で、それらしい人があの巨乳の受付嬢さんと話しているのを見ました。2年くらい前だったかな……。受付嬢さんが、『ポコニャンさん』って言っていて。フードを被っていたし、後ろ姿だけしか見てないのですが」


「本当か!?」


「可愛い名前だったのでよく覚えています。あと、腰に剣を2本」


 二刀流!!

 勇者ルース様と同じ!!


 やはり、やはりポコニャンはルース様なのか!?


「ありがとう!! えっと……」


「セシリ……パコミャンです」


「パコミャン? ポコニャンに名前が似ているな」


「あははー」


「とにかくパコミャン、この恩は決して忘れない!!」


「いえいえ、頑張ってくださいね。応援してます。……せっかくまた真面目な顔が見られるようになったんだから」


「???」


 とそこで、


「姫様、そろそろ城に戻る時間です」


「あ、あぁ」


 ポコニャンはルース様だ。

 絶対にそうだ。

 なにを諦めようとしていたのだ私め。


 信じるんだ、己の直感を。

 私は頭のおかしい妄執女などではない。

 真実を追い求める崇高なる姫騎士なのだ!!


 ふふふ、ふふひひひひひひひ。

 ふひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃーーーーッッ!!


 もうじきです。

 必ず会いに行きますよ、勇者様♡♡





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※あとがき

僕は勇者の今の生き方に賛同しているんですけどね、だんだん姫騎士を応援したくなってきました。

そろそろ、ぐい〜っと話を動かす予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ