表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

見上げれば星

作者: マライ

初投稿のマライです。

初心者なので温かい目で見てやってください。

ちなみに登場人物に個々に名前はありません。


「ほら、あれが夏の大三角だよ。」

僕はそう言って頭上の星を指した。

「あれがベガで、あっちがアルタイル。で、あそこがデネブかな。」

夏の夜空に輝く星の一つ一つを曖昧な記憶で隣の彼女に説明する。

「は~。天体観測も難しいねぇ。」

さっきから話しかけても、彼女は悲しそうな目で空を見上げているだけだ。

「私も、もうすぐこの星達の一つになっちゃうんだよね・・・。」

「!」

唐突に、彼女がそう呟いた。

彼女の言う通り、もうすぐこの星達の一つになってしまうかもしれない。

つまり、亡くなってしまうのだ。

「そんな事ないよ。先生も言ってたじゃないか。もうすぐ治るって。」

「自分でわかるんだ、もう長くないって。心がそう言ってる。」

この子の病気は、白血病。

ドナーも見つからず、発見が遅れたために医者からはすでに長くないと言われていた。

だけど、それを知るのは彼女の両親と、僕だけ。

無理言って聞かせてもらった。

だって彼女は僕の幼馴染。できることはしたかった。

ドナーにだって名乗り出た。

でも、血液型が合わなくて、移植はできないと言われた。

落ち込んでいる僕に、彼女と僕の両親は

「できる限り、あの子の側に居てやってくれ。」

と言った。

たったそれだけの事を、僕はがんばった。

学校もホームルームが終われば家に帰るより早く病院に行った。

日曜日も朝早く起きて一日中一緒にいた。

彼女からすれば目障りだったかもしれない。一人で居たかったかもしれない。

それでも僕は一緒に居た。居たかったんだ。

小さい頃も一緒だった。

今みたいに、夜中に家を抜け出してはこの場所で星を見ていた。

「あれがさそり座。で、あっちがー・・・、なんだっけ?」

「あれは夏の大三角。デネブ、ベガ、アルタイルだよ。」

あの日君に教えてもらった星座、今日は僕が紹介するよ。

「僕達、何時までも一緒にいようね。」

「うん、約束しよう。」

あの日の約束、君から破らないでくれ。

「・・・もうこんな時間だ。病院に戻ろう。」

僕は立ち上がり、彼女が座っている車椅子に手を掛けようとした。

「もう少し居たい。」

彼女が珍しくここに居たいと言った。

「でももう戻らないと・・・。」

「お願い。あと少しだけ。」

久々に聞いた彼女のわがまま。

駄目なのはわかっていたけど、

「じゃあ、もうちょっとここに居ようか。」

星を見るくらいいいじゃないか。

彼女の死期が近づいていることがわかる自分が、嫌いだった。


それから二週間後、彼女は亡くなった。

わかっていたけど、悲しくて悲しくて涙が止まらなかった。

「最後まで側に居てあげてくれて、ありがとう。」

彼女の両親はそう言ってくれた。

だけど涙は止まらなかった。

彼女の死後、遺品の中から僕宛の手紙が見つかった。

中には、

『ずっと一緒に居られなくてごめんね。

君と居た時間は、とっても楽しかった。

一度も居てほしくないなんて思ったこと、なかったよ。

私はあの場所で、いつも君を見てるよ。

一つの星として。』

と書かれていた。

読み終えた後、星を見たあの場所に向かった。

手紙をポケットにしまい、まだ星の出ていない青空を見上げた。

この場所で、君は僕を見ていてくれ。

僕もこの場所で、君を必ず見ているから。

お読みになってくださり、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ