表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

2話

今日も昼休みの図書室に花崎さんはいた。


花崎さんの姿を見ると胸がざわつく。これが忍の言っていた恋なのか。


俺は隣に座る勇気がない。なので昨日の忍の席に座る。

丁度花崎さんとは、少し離れていて声が届く程度の距離である。

なにもしないでいるのも暇なので、お供に昨日の小説をパラパラと読んでいるふり。


いったいこの本何周したのかな?

そう思った、その時だった。


「ねぇ昨日もいたよね?」


離れた場所の花崎さんに声をかけられる。


「うん」


「下野葉乃くんでいいの?」


「そうだよ。花崎さん」


「なにしに来たの?本を読んでいたようには見えなかったから」


「えっ……」


驚いた。花崎さんが俺を気にしていたなんて。

それよりも、いまこの時に思いを伝えるのがチャンスだ。俺は男だ。緊張するなよ。


ゆっくりと口を開き、思いを述べる。


「花崎さんに会いに来たんだ」


「……」


花崎さんはジーッと俺のことを見るようになってしまった。


ヤバイぞ。これじゃまるでストーカー発言しているようなものじゃないか!

なんとかしなければ。


俺は必死に己のイメージを守るためにフォローできそうな言葉を探す。


「ち、違うんだ。ただ花崎さんと友達になりたいんだ」


「そう」


花崎さんは制服のポケットから紙をとりだし、何かを書いていく。


「はい、これ」


そう言って、その紙を渡してきた。

開くとメールアドレスと電話番号が書かれていた。


「いいの?これ渡しちゃって」


「だって友達になるんでしょ」


そして花崎さんは本を本棚へと戻し、そのまま図書室を出ていく。

そうか、昼休みはもう終わりだったな。急いで戻らないと。

俺も本をもとの場所にも戻し、花崎さんに続くように図書室を出ていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ