クリームソーダの色を知り、衝撃を受けました。
人間死ぬまで勉強だ~!アラフィフの叫びです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
巡回するエッセイを探すため、クリームソーダ後遺症のタグで検索。
見つけたクリームソーダのガチャガチャをテーマにしたエッセイを、読んで衝撃を受けました。
「ええええええっ!」
そのエッセイではじめて、クリームソーダとは通常メロンソーダを使用し、緑、白、赤の配色が王道であることを知ったのです。
私は46年間生きてきて、そんな常識も知らなかったのです!
いや、自分が世間一般とズレていることは自覚していましたが……
ブルーでもいいじゃないかと開き直ろうとしました。
しかし皆さまがガチャでグリーンのクリームソーダを手に入れるために、東奔西走しているのを読み決意しました!
緑のビーズ(税込み180円)を手に入れるために、10キロ離れた手芸店に次の休日に行くことを!
『クリームソーダ後遺症祭り』主催者の一人の幻邏様の活動報告に、休日にビーズを買いに行くことをコメントしました。
退路を断つためです。
そして週末に手芸店に行き、今度は店頭でスマホに保存しておいたメロンソーダの画像と見比べて、ビーズを選びました。
家に帰ってから、またコツコツと作ります。
こちらが完成品です。
二つ並べた写真です。
これで私の漂流は終わった。そう思ったのですが……
なんと、まだ続きます(◎_◎;)