表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/170

44、ガメイ村 〜畑の雑草がおかしい

 僕が返事をすると、僕達に声をかけてきた年配の女性が近寄ってきた。農家と同じような服を着ているけど、やはり農家ではないな。


「精霊使いじゃなくて、ソムリエかい。じゃから、畑の光が集まっているんさね」


 彼女は、妖精達の声は聞こえてないのか。だけど光が見えているなら、精霊使いじゃないのかな。


「貴女は、精霊使いなんですよね?」


「いんや、違うよ。これさね」


 そう言うと年配の女性は、小さな魔道具らしきものを見せた。何だろう? 見たことのない物だ。僕は、魔道具には詳しくないけど、畑で使う物なら、だいたい知っている。


「それで、妖精が放つ独特な光が見えるんですね」


 ブラウンさんがそう言うと、年配の女性は大きく頷いた。


「光が集まる所には、何か問題があったりするもんでな。じゃが、人にこんなに集まっているのは初めて見たさね」


「声は聞こえないんですか? 光は、何か話してますよ」


「村長から、別の魔道具を借りればわかるけどね。いちいち面倒なんさよ」


 女性とのやり取りはブラウンさんに任せ、僕はぶどう畑を見回した。さっき、ガメイの妖精が言っていた土というのは、アレのことだろうか。



「あの付近も、貴女の畑ですか?」


 僕が畑の一部を指差してそう尋ねると、年配の女性は振り返り、軽く頷いている。使用人なら自分の畑だとは言わない。この女性は、この村で隠居生活をしている貴族か。


「あぜ道が崩れたから、直るまでは放置じゃな。ちょっと前に神矢が降ったときに、踏み荒らされたままさよ」


「雑草がすごいことになってますよ。畑の養分が雑草に奪われているんじゃないかな」


 なぜ雑草を引き抜かないんだろう。あぜ道が崩れていても、畑の中を進んでいけばいいはずだ。


「じゃあ、兄さんが草抜きしてくれるかい? 村の農家に頼むと、あぜ道が直るまでは手が出せないって言われたさ。まぁ、あの畑はもうダメさね」


 ダメさね、じゃないよ。雑草は、雨季になると一気に村中に広がってしまうじゃないか。


 ここは貴族の別荘地の畑が集まっているから、趣味でぶどう栽培をしている人も多いのかもしれない。だが、水路は共用だ。風に乗って、雑草の種が村全体に広がる可能性もある。病気も広がるかもしれない。そうなると翌年のガメイ村のぶどう生産量は、ガタ落ちだ。



「ヴァンさん、見てあげる方がいいんじゃないですか」


 ブラウンさんは、やはり支配精霊か何かに、ガメイの妖精を助けろと言われているみたいだ。時折、頭に手を当て考えるような仕草をする。


「わかりました。じゃあ、少し寄り道しましょうか」


 黒服のままで、あぜ道を歩いて行くのは厳しいかな。スキル『道化師』の着せかえを使えば、一瞬で着替えはできる。だけど、まだ右手の甲の痺れは消えてない。大した負担にはならない技能も、今は使わない方がいいな。



『泣き虫ヴァン、あの土を何とかする気になったのか〜』


『雑草って言ってたぜ。雑草よりも土だろ』


『こっちだぞ、こっち〜』



 僕の頭上スレスレを、威嚇するかのように飛び回るガメイの妖精達。僕にぶつからないように低く飛ぶ遊びをしているみたいだ。


 でも、確かに困っているようだな。ふざけている妖精達よりも、僕を誘導しようとする妖精達の方が圧倒的に多い。



「あー、ここから、あぜ道が崩れてますね」


 崩れているというよりは、掘り返して崩したというべき惨状だな。水路も一部せき止められてしまっている。そのせいで、泥水が畑に流れ込んだのか。


「踏み荒らされて、ぐちゃぐちゃですね。ほんと、ロクでもない奴らだな」


 ブラウンさんは、盗賊達が、あぜ道を崩したと決めつけているようだ。だが、神矢が降る時には、あちこちから冒険者が来る。ただの冒険者の方がタチが悪いこともあるんだけどな。



「ちょっと着替えますね」


 僕は、そう断りを入れると、魔法袋から軽装を取り出して、その場で着替えた。なぜか着替えを年配の女性にジーッと見られる。まぁ、下着は変えないからいいんだけど。


「ヴァンさん、着替え系の技能はないんですか」


「あぁ、ありますけど……汚れそうな部分だけでいいかなと思って」


 一応、その言い訳のために、白シャツとベストはそのままにしてある。白手袋を外し、ジャケットとズボンと靴を変えただけだ。


「あはは、意外にズボラですねー」


 ブラウンさんは、笑ってくれたけど、納得はしていないみたいだな。まぁ、いいんだけど。



 ぶどう畑に下りて、少し歩いていくと、僕の背丈を越える雑草畑が広がっていた。ぶどうの木よりも高い草もある。


 こんなに急成長したのは、神矢集めで踏み荒らした人達のせいだろうな。神矢を探す魔道具や、トレジャーハンターの技能のせいで、付近には妙なマナが放たれてしまったんだ。


 土に少し触れてみると、畑の土の上には、水路から流れ込んだ泥水に覆われた痕跡が残っていた。見た目は、もう乾いているし、生い茂る雑草のせいでわかりにくいが、このままだと、ぶどうの木に悪影響が出そうだ。


 チラッと後方を振り返ると、あぜ道にいるブラウンさんは、年配の女性と何か話しているようだ。こちらをたまに指差しているから、雑草の話だろうか。



 僕はフワッと手を広げ、農家の技能を使う。農家のスキルは持ってないから、これは子供の頃から家の手伝いをしていて得た技能だ。


 雑草を引き抜こうと魔力を放つ。うん? あれ?


 ジョブの印は使わない技能なのに、雑草が引き抜けない。普段なら、スルッと根こそぎ抜けるはずなんだけどな。


 さらに魔力を追加すると、背の高い雑草はようやく抜けた。ただ、僕は、そのあり得ない光景に目を疑った。



『うおっ!? なんだ?』


『うえぇ、土の中からキモイ何かが』


『雑草が魔物化したんじゃねーか』



 ガメイの妖精達は、僕の後方へとみんな逃げていく。上空へは行かないということは、上も危険だと察知したらしい。


「ヴァンさん! それは一体……」


 ブラウンさんが駆け寄ってきた。黒服のまま畑に入るから、土に足を取られて動きにくいようだな。いつの間にか、腰に剣を装備している。


「ブラウンさん、剣は不要です」


「だが、空中に浮かんだ雑草の根は、奇怪な魔物そのものじゃないか!」


 確かに、奇怪という表現がピッタリだ。根の先には、つるんとしたうろこのない魚のようなモノがついている。


 魔獣使いの僕の知識を探すと……これは、沼地に生息する魔物だ。非常に繁殖力が強く、一定数に達すると共喰いを始め、どんどん巨大化していくことが知られている。だが、人間を襲う種族ではない。


 雑草を引き抜いた後の土壌からは、泥が噴き出してきた。魔物が、畑を沼地に変えようとしているらしい。



「仕込まれたね。チッ、気づかなかったよ」


 年配の女性は、さっきまでとはガラリと雰囲気が変わっていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ