表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

147/170

147、自由の町デネブ 〜ドゥ教会にて

「テンちゃは、すぐに行っちゃったね」


「そうですね。そろそろルージュが寝る時間だから、慌てていたのかもしれませんね」


 神獣テンウッドは、僕とフロリスちゃんを店の前に送り届けると、大きな花の塊を持ったまま、すぐに転移していった。


「そっか。私も眠いかも」


「フロリス様は、ずっとチカラを使われていましたもんね。明日も臨時休業にしてあるから、ゆっくりお休みください」


「ありがと。長い一日だったよ」


 ふわぁっとあくびをすると、フロリスちゃんは外階段から2階に上がっていった。


 その直後、ぷぅちゃんが1階の店の鍵を開け、フロリスちゃんがいないことがわかると、チッと舌打ちをして、慌てて2階へと駆け上がっていった。


 まぁ、いいんだけどね……舌打ちくらい。


 天兎の主人あるじへの執着は、かなり強い。黒兎も同じなのだろうか。だとすると、サラ奥様は、それが原因でこちらの世界には戻れないかもしれないな。


 でもブラビィは、黒い天兎だけど、僕を放置している。ということは、個体差があるのかな。ただブラビィの場合は、もともとは闇の偽神獣だったから、ちょっと特殊な個体かもしれないけど。


 フロリスちゃんが、サラ奥様に自分の素性を話さなかったのだから、僕があれこれと言うべきではない。でも、フラン様には話しておくべきだよね。


 明日は、ドゥ教会に戻ってみようか。




 ◇◇◇




「ヴァン、おはよう! たくさん寝たのに、まだまだ眠いわ」


 翌朝、フロリスちゃんは目をこすりながら、2階の厨房にやってきた。あっ、眠れなかったのか。目をこすっているのは、たぶん目の腫れをごまかすためだ。


「フロリス様、おはようございます。店は明日からですし、ちょっとゆっくりされたらどうですか。ぷぅちゃんも寂しそうだし、気分転換に買い物に行くのもアリですよ」


「そうねっ。買い物といえば、商業の街スピカね」


「ええ、ブラウンさんもスピカの屋敷に戻られていると思いますから、護衛を依頼されると喜ばれますよ」


 たぶん、ファシルド家の旦那様が喜ぶよね。彼はフロリスちゃんの伴侶候補の一人だと思う。



「うん! ブラウン先生と買い物に行ってこようかな。この休憩室にも、ソファとかがある方がいいよね。あの集落の人達が手伝ってくれるなら、居心地良くしておかなきゃ」


 休憩室? あぁ、確かに、2階の厨房は、食堂兼雑談室だもんな。


「そうですね。ソファがある方がゆっくりできそうです」


 木工職人の技能を使えば、僕でもギリギリ作れそうだけど、ブラウンさんと一緒に買い物に行く方がいいだろう。


 フロリスちゃんは、神官見習いのフリックさんと仲が良いけど、フリックさんは国王様だ。有力貴族ファシルド家の娘でも、さすがに国王様との結婚は考えられないもんな。



「ヴァンはどうするの? 一緒に行く?」


「いえ、僕はドゥ教会を覗きに行ってみます。中庭が心配なので」


「ふふっ、昨夜はテンちゃが、大量に花を持って帰ったもんね。中庭が心配というより、フランちゃんが怒ってないかの方が心配なんでしょ?」


 フロリスちゃんは、ニヤニヤと意味深な笑みを浮かべている。こういうところは、年相応なんだな。


「それもありますね。このまま放置していると、フラン様の機嫌が悪くなるかもしれません」


「ふふっ、フランちゃんは不器用だからねっ。花壇の植え直しとかは苦手だと思うよっ。中庭の花壇がぐちゃぐちゃになってたら、ヴァンの出番だもんね。あっ、フリックならできるかもしれないけど」


 ケラケラと無邪気に笑うフロリスちゃん。やはり、フリックさんの名前が出てくるんだな。



 朝食を食べ終えると、フロリスちゃんは出掛ける用意を始めたようだ。そんな彼女につきまとう獣人の少年。フロリスちゃんの機嫌が良いと、ぷぅちゃんも楽しそうに見える。


 そして、僕達は、ガメイ村の転移屋を使って、それぞれの目的地へと出発した。




 ◇◇◇




「あら? ヴァン、どうしたの?」


 ドゥ教会に戻ると、朝の礼拝直後だったらしく、教会は信者さんでいっぱいだった。フラン様は、凛とした神官スイッチが入っている。えーっと、どうしようかな。中庭の状態は、人が多くて見えない。


「あ、あの、薬草がたくさん手に入ったので、常備薬は大丈夫かなと思って……。今日は、食堂が休みなんですよ」


 めちゃくちゃ怪しい言い訳のようになってしまった。フラン様の片眉が上がった。やはり、見抜かれている……。



「おぉ! 旦那さん、ちょうどいいところに。昨日から肩が痛くてね」


「俺は、変なもんを触ったらしくて、右手の小指が……」


 信者さん達が、一気に押し寄せてきた。失敗したな。フラン様が少し心配そうな顔をしている。ジョブの印の陥没の兆しが改善したことは知っているはずだ。ただ、まだ淡い光が残っているからかな。


「順番に調薬しますね」


 僕は、薬師の目を使いつつ、手早く薬の調合をしていく。礼拝に来ている人達だから、皆、軽い不調だった。



「旦那さん、薬を作るスピードが早くなったんだね。いよいよ極級薬師かね」


 ん? あー、確かに調薬スピードは上がったかな。レベルが上がったのかもしれない。


「あんた、何を言ってんだい? 旦那さんの若さで極級薬師になれるわけないじゃろ。王都の極級薬師は、皆、爺さんばかりじゃないか」


「だが旦那さんは、ラフレアでもあるだろう? きっと、すぐに極級薬師になれるよ」


「あんた、そんなことになったら、王宮のお抱え薬師になってしまうんじゃないかい? こうやって無償で薬を作ってもらえなくなるよ」


「うっ、それは困るな。旦那さん、極級薬師にはならないでくれ」


「あんたが頼んでも、何も全く関係ないよ。ったく、何を言ってんだい」


 いつもの信者さん達の不思議なケンカだ。ケンカというか、憂さ晴らしなのだろう。いろいろと言い合っても、その後はケロッとしてるんだよね。



「僕は、そう簡単には極級薬師にはなれませんよ。白魔導士のスキルもないので、回復系スキルの成長は遅いです」


「ほうほう、それなら安心じゃな。いや、変な意味じゃないよ? 旦那さんを頼りにしているということだよ?」


 ふふっ、信者さん達は、必死だな。そんな彼らに、僕は柔らかな笑みを向けておいた。




「極級薬師になっても、ヴァンには、王宮からはお抱え要請は無いと思うぜ」


 フリックさんが、話に割り込んできた。国王様がそう言うなら、間違いないね。


「ほらほら、フリックさん、また、そんな言葉遣いをして。呼び捨てじゃなくて、旦那さんって呼ぶと約束しなかったかい?」


「そうだよ? フリックさん。神官としての技能が上がってきても、そんな言葉遣いをしていてはダメだよ」


 信者さん達に叱られ、フリックさんはニヤニヤと嬉しそうにしている。身分を隠していることが楽しいらしいけど……。


「俺はヴァンとは同い年だから、親しみを込めてるんだ」


「せめて神官服を着ているときくらいは、ちゃんとした言葉を使いなさいよ」


「はいはい。あっ、ヴァン、中庭が花畑になってるぜ? 精霊や妖精が集まってきてて、うるせーんだけど」


 やはり、花畑か。


 フリックさんは、わざと、ゼクトの口真似のような言葉を使っている。信者さん達は、はぁとため息を吐きつつ、教育せねばという決意の表情を浮かべているようだ。


 まぁ、これはこれで、いいのかな。信者さん達も楽しそうだし。



「やはり、テンちゃが花畑にしたんですね。調薬が終わったら、ちょっと中庭を整えますね」


 僕は、調薬のスピードを上げた。うん、確かに、判断も調薬も、早くなってる。あっ!


 ジョブボードを確認しようと、右手の甲を見て驚いた。


 光が消えている! ジョブの印の陥没の兆しから、完全に回復したんだ! 



次回は、6月21日(水)に更新予定です。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ