表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

145/170

145、ボックス山脈 〜神獣たちのすみか

「わぁっ! 神矢がこっちに流れてきたわ」


 フロリスちゃんは目を見開き、固まっている。だよね、僕も声が出せないほど驚いていた。この虹色に輝く草原が、まるで磁石かのように、神矢を引き寄せているようだ。


「すごいですね。こんなことができるなんて……」



 本来の神獣の姿をしたテンウッドと、その背に乗る虹色のトカゲの姿をした竜神様が、協力して神矢を引き寄せているんだ。


 神矢が射られたとき、この草原は虹色に輝いた。


 竜神様の身体も透明度の高い虹色に輝いているから、これは竜神様のチカラなのかな。そのエネルギーを提供しているのが、神獣テンウッドか?



「さぁ、みんな、ささっと神矢を拾ってね。シュピシュピの子分なら、今降ってきた神矢の場所がわかるでしょ?」


 神獣テンウッドは、青い髪の少女の姿に戻ると、影の世界の住人達に向かってそう叫んだ。


「テンちゃ、超級『道化師』の神矢なら1本でいいんだけど、大半は上級か中級の神矢だと思うよ。その識別は、できないと思う」


 確かにフロリスちゃんの言う通りだ。そして同じ級の神矢を拾えばレベル5アップするし、一つ下の級の神矢でもレベル1アップする。だけど、上級レベル10から超級へは、上級以下の神矢では上がらないんだっけ。


 でも、神矢を拾えば、きっとジョブボードが使えるようになるはずだ。それだけでも意味はある。



「うーん、じゃあ、フロリスならわかるから……集落に留まる予定の人は、フロリスが超級『道化師』を拾わせて、こっちの世界に戻る人は、1本以上は何か拾うことにしよっか」


 テンウッドは、ちゃんとわかってるんだな。


「そうね。ガメイ村にいったん移住する人は、私の店で働いてもらうこともできるよ。あっ、黒兎は拾わないでね。吸収されないばかりか、たぶん怪我をすると思うよ。天兎も、ほとんどの神矢は吸収できないから」


 へぇ、そうなのか。天兎は、神矢を射る側だもんな。神が神矢を射るサポートをしている天使は、天兎の成体の一種だ。



「じゃあ、あたしはフロリスを効率よく移動させるよ。集落に留まるのは、長と誰だっけ?」


 神獣テンウッドがそう尋ねると、皆、顔を見合わせている。色のあるボックス山脈に来て、皆、こちらに戻りたくなったようだな。


「長の屋敷に住む者は、集落に残る!」


 黒兎のレイランさんがそう叫ぶと、数人が残念そうに目を伏せた。だけど、サラ奥様も、娘のフロリスちゃんが生きているとわかれば、集落に留まるかを悩むことになるだろうな。



「じゃ、そういうことで、ヴァンはちょっと待っててね。ハンターの神矢の前に、今降った神矢を拾ってもらうから」


「はい、かしこまりました。僕は、ここを片付けておきますね」


 フロリスちゃんとサラ奥様の屋敷にいた人達は、テンウッドの転移魔法で姿を消した。そして、次々と移動する転移の光が見える。テンウッドは早く終えたいから、急かしているのだろうか。


 残された人達は、獣人の姿をした黒兎がそれぞれ付き添い、小さな犬に案内されて草原に散っていった。




『妙な共存関係だな』


 食べ散らかされた容器を片付けていると、虹色のトカゲ……竜神様が話しかけてきた。


「あの小さな犬のことですね」


『ふむ。闇の竜神をあざむくために、あんな姿を与えたのは、古の精霊イーターか。気配が消えたから、おかしな魔物に進化したのかと危惧していたが、影の世界にいたとはな』


「えっ? シュピリラシュロプスを知ってるんですか」


『当たり前だ。その名前を与えたのはワシだからな。それに、精霊イーターになる前は、アイツも神獣だった』


「ええっ? 神獣が精霊イーターになるんですか?」


『その頃の記憶は、名前を授ける対価として奪ったから、アイツには神獣だった頃の記憶はない。だが、テンウッドは復活させろと言っていたな』


 竜神様は残った料理をつまみながら、遠い目をしているような気がした。なぜ、僕にこんな話をしてくれるのだろう? なんとなく僕に問い返してほしいのだと感じる。



「竜神様、先程は、ここの神殿守が、テンウッドの犠牲になったと言ってましたよね? 話の流れから予想すると、ここの神殿守は、シュピリラシュロプスだったということですか」


『あぁ、神獣だった頃のアイツだがな。この場所は、そもそも神獣達が棲む神殿だった。ボックス山脈でも天に近い位置にあるだろう? だから神獣守も神獣だ。アイツは、炎と嵐を操る稀有けうな神獣だった。しかし、性格に問題があったのだ』


 シュピリラシュロプスは、人懐っこい雰囲気だったよね? でも、精霊イーターだったということは、虐殺を好むタイプなのかな。


「いま、彼は影の世界では、赤い髪の少年の姿をしています。わざと討たれて悪霊になったようですが、戦闘狂なのですか?」


『いや、真逆だ。アイツは甘えん坊でな。神殿守がしっかりしないから、ここで争いが起きた。神獣が増えすぎていたせいもある。また、精霊も増えすぎていた。いろいろな者を巻き込む大きな争いが起こり、テンウッドがキレたのだ』


「えっ? キレた?」


『あぁ、ワシはその頃は、まだ竜神ではなかったから詳細は知らぬ。だが、神獣のすみかを壊したのはテンウッドだ。それがテンウッドの暴挙の始まりらしい。その後も、各地に飛び火した争いに対して、過剰な統制をしていった。だから、神はテンウッドからチカラを奪い、氷の檻に閉じ込めたのだ』


「もしかして、シュピリラシュロプスは、テンウッドに殺されたんですか」


『さぁな。統制の神獣が持つチカラのすべては、多岐にわたる。だが……』


 うん? 虹色のトカゲが……隠れた?



「ちょっと、主人あるじぃ! そんな奴の話なんか、聞かなくていいよっ」


「あっ、テンちゃ。もう終わったの?」


 テンウッドが来たから、竜神様が隠れたのか?


「うん。フロリスが神矢を拾えてない人にアドバイスするから、主人はもうちょっと待っててって」


「そっか、わかったよ」


「それからねっ! トカゲの話は半分間違えてるよっ。ここを壊したのは、あたしじゃなくてシュピシュピだからっ。神獣のすみかは、特別仕様だから壊せないよ。嵐の神獣以外にはねっ。それに、シュピシュピを殺したのも私じゃないよっ。たぶん、自爆じゃない? あっ、内緒だよっ。シュピシュピは、すぐにウジウジするから、その記憶を竜神が消したんだよ」


 竜神様の話とは、なんだかイメージが違う。話し手によって、印象が変わるんだよな。


「さっき、テンちゃは、ここの神殿守を復活させろって言ってたよね? 竜神様に出来ることなの?」


「山の竜神ならできるでしょ。ボックス山脈には、竜神がいっぱいいるじゃん。それを統制してるのが、神殿跡を守るこのトカゲだよ」


 えっ? いっぱいいるの!?



『テンウッド、なぜそんなに人間くさく……いや、もう良い。それが芝居であることは、そのうち明らかになる。そもそも、おまえが人間をゴミ虫扱いするから、秩序が……』


「誰がゴミ虫なのよっ! トカゲの方がゴミ虫じゃない」


 ちょっと、やめなさい。


 青い髪の少女は、僕の影に隠れた虹色のトカゲを潰そうと、あちこち踏み荒らしている……。娘のルージュが、花壇についた虫を潰そうとするのと同じ行動だ。


『いつまでもそんな芝居が続くとは思えぬが……。竜を統べる者、おまえは神獣を従える器か?』


 はい? 意味不明な呟きを残し、虹色のトカゲは姿を消した。



「逃げたわねっ! あたしの勝ちねっ」


 ケラケラと無邪気に笑う青い髪の少女。この笑顔は、芝居には見えないんだけどな。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ