表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

124/170

124、黒兎の平原 〜金色に輝くリーダーくん

 僕達が広場へと上がっていくと、広場は大騒ぎになっていた。集落の精霊の結界が壊されたのか、明るかった広場が薄暗くなっている。


「ヴァン……これって……精霊様の加護が……」


 僕の腕をギュッとつかんだままのフロリスちゃんは、不安げに辺りを見回している。彼女の言うとおり、精霊様達が作り上げたこの集落の様々な加護が、かなり弱まっているようだ。


「そうですね。この集落は影の世界にあるから、ただでさえ風や水の精霊様の力は発揮しにくい。一方で悪霊にはこの世界は有利ですからね」


「そうね、草原からも、集落の中が見えてしまっているみたい。黒ネズミ達が侵入を防ごうとしているけど……」


 集落になだれ込んでこないのは、黒ネズミ達が頑張ってくれているからか。しかし、それも時間の問題だ。



「フロリスさん、ヴァンさん!」


 長の女性も、広場に上がってきた。


「長さま! 地下室へ住人を避難させてください。精霊様の加護が弱まっています。いずれ、強い悪霊は入ってきますから」


 フロリスちゃんは、さっきまでとは別人のように、指示を飛ばした。


「じゃあ、あなた達も……」


「私達は、地下室に悪霊が入り込まないようにしますっ。それに、討ちもらしたらしき手負いの魔物の気配もあります。レイランさんも、死にたくなければ、早く誘導して!」


 フロリスちゃんの鋭い言葉に、広場に出てきた黒兎のレイランさんは、ぴょんと飛び上がると住人の誘導を始めた。だけど、長の女性は……サラ奥様らしき人は、広場に留まっている。


 彼女の顔は、真っ白だ。あぁ、草原から漂ってくる血の臭いが、黒石峠で襲われたことを思い出させたのかもしれないな。彼女は、動けなくなっているようだ。



「ヴァン! なんとかしなきゃ!」


 フロリスちゃんが焦った表情で、そう叫んだ。この血の臭いは、黒ネズミや黒兎達がやられた多さを、僕達に思い知らせるようだ。どんどん血の臭いが濃くなっていく。


 黒ネズミを、全滅させてしまうわけにはいかない。だけど、どうしよう。覇王を使うか。いや、金竜に変化へんげして従属の強化を……だけど、僕の従属の泥ネズミが従えているから、効くかな?



『じゃじゃーん! でございますですよー』


 集落の門へと歩いていると、頭の上にポテっと柔らかいものが落ちてきた。手を出すと、ぴょかと飛び移り、それと同時に賢そうな個体も現れた。


「リーダーくん! 来てくれたんだ」


『ほよほよほっほ〜、来てくれたのでございますですよー』


 賢そうな個体に殴られそうになり、リーダーくんはそれをサラリとかわしていた。めちゃくちゃ進歩してるね。


『我が王、黒ネズミ達では、抑えられません』


「わかった。金竜に変化へんげするよ。そうすれば、魔力を送れるよね」


『はい、我々が中継します!』



 僕は、スキル『道化師』の変化へんげを使う。この状況を抑えるために、金竜をイメージして……。だが……。


「あれ? 発動しない。どうして? フロリス様、僕のジョブの印がまだおかしいですか?」


「ヴァン、貴方のジョブの印は、スキルの発動に何の制約もないわ。竜神様が許可していないのだと思う。ここは、闇の竜神様が統べる世界よ」


「あっ、金竜は、ダメか……じゃあ、どうしよう。ラフレアを使っても黒ネズミ達の回復はできない」


「ふふっ、やっぱりヴァンには、私がついてないとダメねっ。集落の外に出るよっ。私が黒ネズミと黒兎を回復するっ」


「えっ? フロリス様にそんな魔力がありましたっけ」


 フロリスちゃんは、ジョブ『神矢ハンター』だ。魔導士並みの魔力はあるはずだけど、この広い草原全体への回復魔法は不可能だろう。


 僕は、動くラフレアになってから、魔力量はバケモノ級になった。それに、この世界では大気からも、汚れたマナを回収し、エネルギーに変換できる。


「失礼ねっ! ふふん、私にはこれがあるものっ」


 フロリスちゃんは、そう言うと、両手に持ちきれないほどの大量の、木いちごのエリクサーを取り出した。僕が、マルクの力を借りて作る、予備タンクまで全回復できるエリクサーだ。


「それを食べさせに行くのは難しいですよ?」


「そんなことしないわ。見てなさいっ。あっ、ヴァンは、私に近寄ろうとする悪霊を排除してっ」


「あ、はい、わかりました」



 僕達は、集落の門にたどり着いた。泥ネズミ達は、集落の門の壁へと移動している。


 ぷんと鼻をつく強い血の臭いの中、フロリスちゃんは、門から一歩出ると、木いちごのエリクサーを空中に浮かべ、魔法の詠唱を始めた。


 僕は、ラフレアの根を……いや、ちょっと待てよ。ここでラフレアの根を大規模に張り巡らせると、影の世界に棲むラフレア達をこの地に惹き寄せてしまうな。そうなると、この襲撃の後は、ラフレアの襲撃が始まりかねない。


 ラフレアは使えないな。


 僕は、再び、スキル『道化師』の変化へんげを使う。竜神様の力を借りることができないなら、この世界の何かでもいい。襲撃してくる悪霊や魔物を排除するチカラのある何かに……。


 ボンッと音がして、僕の視点は少しだけ高くなった。


 横にいたフロリスちゃんが、眩しそうにしている。だよね、ちょっと目が痛いよね。



「よし、準備完了だよっ! 魔物も回復しちゃうけど、いいよね?」


「はい、手負いの魔物は、傷が治ればおとなしくなるかもしれませんし」


「うん、じゃあ、いっくよ〜っ!」


 フロリスちゃんの手に集まっていた魔力は、木いちごのエリクサーを取り込み、液体化している。


 そして、ギュンと空に上がった次の瞬間、液体化されたエリクサーは、キラキラとした光となって、草原に広がった。


「フロリス様! すごいです。大気が木いちごの匂いになりました。それに、魔力も全回復だ。エリクサーは、こんな使い方ができるんですね」


「ふふっ、私も全回復だよっ。あっ、集落の結界も復活したかも。もしかして、泥ネズミ達の伝播かな?」


 門の方を振り返って見ると、泥ネズミのリーダーくんは金色に輝いていた。僕が戦闘態勢に入ったから、覇王が強化されたのかな。なんだか、神々しいね。



『ぬほほほほ〜っ。黒ネズミ達は、生きていた奴らは全回復してますですよー。集落の守りは、お任せくださいですよー』


「うん、わかった。君たちに頼むね。僕は、ちょっと出てくる」


『我が王が、ピカピカでございますですから、黒ネズミ達がチョビリンコしてますですー』


「うん? リーダーくん、何?」


 すると賢そうな個体が、金色に輝くリーダーくんに、飛び蹴りしてるよ。ふふ、彼らはいつも通りだね。こんな非常時なのに、なんだか安心する。


『我が王、黒ネズミ達は我が王のお姿に萎縮しているようです。俺がキチンと統率します。ご安心ください』


「ふふっ、ありがとう。じゃあ、フロリス様のことも頼むね」


「ちょっと、ヴァン! 私も行くに決まってるでしょ」


 はい?


「いや、フロリス様には危険ですよ。悪霊はともかく、ラフレアから生まれた魔物は……」


「ゼクトさんから、ヴァンを一人にするなって言われてるのっ。ここは影の世界なんだよっ? 覇王持ちのラフレアは放し飼いにしちゃダメだって」


 ゼクト、ひどい……。


「でも、この変化へんげは……」


「わかってるよ。アマピュラスでしょっ。天兎の一種なんだから、私が一緒の方がチカラが増すでしょ」


 エヘンと胸を張ってみせるフロリスちゃん。だけど、その表情は不安げだ。そうか、彼女は置いていかれることが怖いんだ。


「わかりました。僕から離れないでくださいよ?」


「はぁい。ふふっ」


「じゃあ、行きましょう!」


 僕達は、未開の地の方へと駆け出した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ