表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
優鳥 聖幸  作者: 鳥山明
4/6

お金儲け=悪という風潮

 ①「金」を「稼ぐ」能力の無さを認めたくないだけ。またはお金が全てじゃないという「正当化」お金を稼いだことも稼いだこと人間のせい


 ②子供の「何故か?」の質問に対して親がちゃんと「何故だと思う?」からの話し合いをしない「教育」のせい。


  2018年に1億円以上の収入を調べたけど就労者に一人に対して0.036%


親の「教育」に関してはその子供が「違う」って判断でき、常に何故あの人は「お金を稼げるんだろう?」って考える人がいる「レベルの高い人間がいるから」「一概には」には言えないけどね。

 

 同年代、年下が自分よりお金を稼いでいるのをテレビなんかで目の当たりにしたら劣等感が凄いでしょ?


 俺らは位置についたんだよ!!!


 横一列でスタートを切ったんだ!!!


 なのに差が開いた…


 色々考えるより悪いことをしているからって考えた方が楽でしょ?


 どうすんの?


 1K住んでて…


 「お父さん。


 この人たち凄いね。


 テレビでおバカな事言っているけどこんなに良い所に住んでるんだね。」


 この時に「バカにしているのかな?」って思考能力しかない親。


 

 

 これと似たような考え方が芸能人に対して「いつまで続くかもわからないのに…」


 スポーツ選手やモデルに関しては「食べたいものを食べれないって大変だよね」と言ったような無意識に蔑む人の多いこと多いこと。


 こういうこと言ってキャンキャン吠えるのは決まって貧乏人なだよなぁ…。


 金持ち喧嘩せずとはよく言ったものだよ。


 まぁ今の時代は少し変わってきていて炎上系とかいるから一概には言えないけど…。


 ただ少なくとも1円にもならない匿名のクレーム電話、匿名の書き込みはしない。


 時間の無駄だから。


 必ず自分が利用しているSNSを使って発言、書き込みをする。


 なんで?


 自分のSNSを利用して一番楽にお金を稼げるし賛同者がいるから一番ストレスがたまりにくいということを知っているから。


 まぁ…。


 オレくらいになったら「力士最強論」を証明するために毎日、普及活動も含めてレスバトルを繰り広げているけどね…。


♪チャンチャンチャアーラチャーチャチャチャアーラチャチャチャー♪



すべては、お客様の「うまい!」のために「飲むと酔ってしまう」スポンサーと…


「飲んで乗ると刑事事件」になってしまう異色のタッグの提供でお送り致します。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ