表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
廃墟の上に降り立つ太陽王<アポロ>  作者: 港 トキオ
第七巻 空中都市のアカデミーと運命の三姉妹
167/302

第三十三章 かけら

「それって……」と俺は思わず口に出してしまった。その先は、とてもじゃないけれど言葉には出せなかった。俺は、口を半開きにしたままトカシアの言葉を待った。すると彼女は眉をしかめる。


「情けないね。聞いた話じゃ、あんたはあの鬼のような男と、随分困難な旅をしてきたそうじゃないか」


「なっ! そんな! 蓮さんは鬼なんかじゃない! それに……俺が驚いたのは……蓮さんの腕が、また、なくなったらって……アイシャが命を懸けて再生したのに……それが……心配で……」


 俺は感情に任せて言葉を喋り、彼女から目をそらした。それ以上はもう考えたくなかった。どうしたらいいのか、自分の気持ちをどう整理したらいいのか、分からなかった。壁に掛けてある時計の秒針を、俺はじっと見つめていた。


「腕は大丈夫だ。超再生が起こったとしたら、もうそれは奴の肉体になっている。だが、鳳来蓮の腕からこれを抜き出した」


 腕から抜き出す? 戸惑う俺の眼の前に、トカシアは何かを差し出して見せた。それは、丸まった青い金属片だった。丸まり、重なったそれは、花びらにも翼にも見えた。アーティファクト……なのか? そうかもしれないし、違うかもしれない。なんて言ったらいいのだろう。


「アーティファクトの力が、弱い?」


「そうだ。もうこの破片はアーティファクトとしての力を持っていないのかもしれない。しかし、これがその話に出ていた機械仕掛けの天使の核と呼べるものなのかもしれないんだ。心臓や動力部みたいなもんだ。だからあんたが持っていた方がいいと思ったんだよ」


俺は小声で「ありがとうございました」と告げていた。アイシャ……アイシャだったモノ? 俺はしばらくそれを手にしたまま、彼女の存在を感じようとしたが、無理だった。そこからは微弱なアーティファクト反応は感じるものの、ただそれだけだ。これは、部品だ。部品だったものだ


部品だったものだと感じたのに、俺の心は案外冷静だった。いつまでも彼女の死を引きずっているくせに、案外俺は冷静で薄情だ。でも、そういった自分の一面に気づくと、少しだけほっとしていた。俺がぐじぐじ悩んで何かが変わるならいくらでもあがいてやる。でも、彼女は自分の意志で自分の命の形を変えたんだ。


俺はぐっと、手のひらに乗ったそれを握った。金属片。それだけだ。


「そろそろいいかい」とトカシアが俺に声をかけた。すっかり自分の世界に入ってしまったことに気づき「大丈夫」と返した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ