表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/878

159忘れられてた気がする


ことりは「もう、しゃあないなぁ。」と言いながら、洗面所へ行きオレの足をキレイに拭いてくれた。


「もぐ、ワンちゃんは階段の登り降りしたらあかんねんで、ヘルニアっていう腰痛になりやすくなるねんから。」


あー、それ聞いたことある。

でも、それってダックスやコーギーみたいな足の短い胴長の犬種のことだと思うんだけど・・・


ことりはやっぱり気にしすぎじゃなかろうか?


いや待てよ?オレの知ってる常識は合ってるのかな?リーヤよりもひ弱だとしたら、ことりの言ってることは控えめ過ぎる例えかもしれない。


「ちょっともぐ!聞いとーと!?」


聞いてませんでした!(汗)


少し低い声に反射的にシャキッとなるが、ことりはどうやってオレが話を聞いてるか聞いてないか判断したんだ!?


心の中読めたりするの!?

なにそれ怖い!!

意思疎通が出来たら嬉しいって思ってたけど、そういうのは勘弁して欲しい!


「も〜ぐ〜。」


はっ!すみません!聞いてませんでした!(泣)


オレはお説教タイムが長引くのを覚悟した。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



オレを心配してるのは分かってるが、お説教タイムは辛いし怖い。


ことりはオレが言葉を理解できるのが、分かっているような態度で、『◯◯だからあかん。』といった感じで言い聞かせるように怒る。


たまに全て見抜かれてるんじゃないかって思ってしまう。

ことりはこんなオレが不気味じゃないんだろうか?


「もぐ、お水やで〜♪」


ことりがランチョンマットに新しい水を用意してくれた。


ありがたく全部飲むと「全部飲めてえらいね〜♪」と言われた。


うん、見抜かれてるとかありえないな。

褒められるレベルが低すぎる。


「もぐはお水全部飲めるお利口さんやから、新しいおもちゃあげるね♪」


褒められるレベルが低すぎて恥ずかしいわ!


ん?新しいおもちゃってこの前の?


そういえばまだもらってなかったな。

買ってもらったのは、一昨日のはずなのに、長い間忘れられてた気がするのはオレだけだろうか?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ