表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/36

17 今夜の宿はどこ?

「ねえ、まだ探してるの?」


 コンビニの雑誌コーナーに立つ俺にさやかが声をかけた。

 ガラスの外には、すっかり日が暮れた北海道の風景がある。


「ちょっと待て。そのへんで漫画でも立ち読みしてろ」


 俺が手にしている雑誌の表紙には『夏の北海道・おでかけブック』と書かれていた。

 東京の彩香にツアーをキャンセルされ、俺とさやかは今夜、泊まる場所を失った。

 とりあえず国道を車で走り、最初に見つけたコンビニに立ち寄った。

 雑誌を読み漁りながら、俺は周辺のホテルの名前を頭に入れていた。

 店の外に出たら、片っ端から電話をして、空き部屋の有無を訊ねるつもりだった。


「でも、コースケ言ってたじゃん。当日じゃ泊めてくれないって」

「リゾートホテルはな。小さなホテルなら……」


 口ではそう言っても、簡単ではないとわかっていた。

 夏の北海道、それもシーズン真っ盛りだ。

 日本全国だけでなく、世界中からインバウンドの旅行客が押し寄せている。

 当日(それも日も暮れてから)、宿を抑えるのは至難の業だった。


「ねえ、ここは?」

 さやかが自分のスマホを差し出す。

「ここからちょっと距離あるけど、当日もOKだって」

「マジか!?」


 少女の手からひったくるようにスマホを奪う。

 画面には白いお城のような建物が写っていた。

 背景は夜で、いい感じにライトアップされている。

 

 ――お二人で過ごす素敵な時間 ラグジュアリーなラブ空間――


 画像にはめ込まれたコピーでその建物が何かわかった。


「却下!」

 俺はスマホを少女の胸に突き返した。

「えー、なんでよ、せっかく探したのに……」

「教師が女子高生とラブホに行けるか!」


 怒鳴った後に、あわてて周りを見回す。

 他の客や店員に聞かれたら通報されかねない。


「えー、でも、他に泊まるとこないんだから仕方ないじゃん」

「ラブホはダメだ。論外」

「じゃあ、今夜どうすんの?」

「そうだな……最悪、車に泊まるとか」

「コースケ、北海道の夜を舐めてるでしょ? 夏でもけっこう寒いよ。それに、あたしは車に泊まるの慣れてるけど、コースケはそういうの苦手じゃない?」

 

 うっ、と俺は言葉につまった。そのとおりだった。

 ぶっちゃけ、俺は育ちがいい(父は教師、母は公務員だ)。この野良猫(雑種)みたいな娘と違い、温室育ちの家猫(チンチラゴールデンみたいな長毛種)だった。

 幼いころから、三食と寝床に困ったことはない。車で寝泊まりした経験は一度もない。たぶん、車だと眠れない。明日の運転に支障が出る恐れがある。


「なんでラブホがダメなの? ラブホ(イコール)セックスとか思ってない? そういうの古いよ。今は女子会とかで使う人もいるんだよ。あたしだって、女友達とカラオケ代わりに使ったりするしさ。コースケはラブホをいかがわしいって偏見があるから――」

「だ、ま、れ」


 俺は少女の口を手でふさいだ。

 よくもまあ、ペラペラと舌が回るものだ。

 減らず口とはこのことだ。


「おまえのその論法、毎度通じると思ったら大間違いだぞ。いいか、俺は教師だ。女子高生とは絶対にラブホには泊まらない」

「リゾートホテルには泊まったくせに……しかも、同じベッドで……」

「なんか言ったか?」


 じろりと睨みつける。

 ちぇ、と舌打ちし、「飲みもの買ってくるね」とドリンクの棚に向かった。

 遠ざかる少女の背中を見ながら、俺はため息をついた。

 教師気取りで説教したのはいいが、現実問題、今夜の宿をどうすればいいのか。

 清花の言うとおり、泊まれそうなのはラブホぐらいだ。


 あいつとラブホに?……


 絶対に何も起こりえない「対策」をすれば許されるか?

 たとえば自分で自分に手錠をかけるとか、目隠しをするとか……。

 ブルブルと俺は首を振った。

 何を考えているんだ。どうかしているぞ。


 そのとき、入店を告げるチャイムの音がした。

 革のつなぎを着た、二人組の若い男性が入ってきた。


 バイカーか……。

 

 ガラス越しに、店の前に停められた大型バイクが見えた。

 この季節、北海道と言えばツーリングだ。

 車で移動中、バイクとは何度もすれ違った。


 そういえば、彼らはどこに泊まってるんだろう……。


 リゾートホテルでは革つなぎを着た連中をあまり見かけなかった。

 バイカーたちは俺がいる雑誌コーナーの裏にいた。

 棚越しに声が聞こえてくる。


「今日、どこに泊まる?」

「〝やなせ〟にしようぜ。あそこならたいてい空いてるだろ」

「酒はどうする?」

「ここでビールとつまみを買って、部屋で飲もうぜ」

「それが安上がりだな」


 俺は即座にスマホで「北海道 やなせ バイク」で検索をかけた。

 そこはライダーハウスと呼ばれる簡易宿のようだった。

 ここから3キロ程度の場所にある。当日宿泊も可能そうだった。


「ねえ、コースケ、これ買っていいでしょ」

 

 さやかが戻ってきた。

 黄色いカゴには缶ビールと干しイカが入っていた。


「バカ野郎、戻してこい」

「えー、いいじゃん。別にあたしが運転するわけじゃないんだから」

「そうじゃない。未成年だろ、おまえ」

「もう日も暮れたから検問もやってないって。オービスさえ気をつければ――」

「いいから黙れ」


 俺は強引に買い物カゴをひったくり、飲料棚に行った。

 冷蔵庫の扉を開け、2缶あったビールの一つを戻し、代わりに牛乳パックを放り込む。

 

「おまえは牛乳(これ)を飲め。成長期だ。背が伸びないぞ」

「ええーっ、せめて発泡酒にしてよ」

「ダメだ。それより喜べ。今夜、泊まるところが決まったぞ」

「え? さっきのラブホ?」

「ちがうっつってんだろが」


 会話の時間がもったいなかった。

 俺は愚痴を垂れるさやかを追い立てるようにレジに向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ