表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絶望老人が異世界転生をしたら、99年間で最強無双になってしまった!  作者: 賭博士郎C賢厳
F.ロートアンリルス連合国編 ~エネルギー武闘台~
194/329

190、エネルギー武闘台・A決勝戦

【ベスト8】

第一試合 (Aブロック決勝戦)

◎ヴァグドー

  V.S.

◎ガルマン

(パートA)

  ●【No.190】●



 大会二日目の昼前、まずAブロック決勝戦は大型円形闘技場1で(おこな)うことになる。


 一般の観客席はほぼ満員で大変な熱気に溢れており、大きな歓声が上がっている。


 ここからはアテナも特別観戦席に座って、Aブロック決勝戦を見学・観戦する。


 またロンギルスやニーグルン姫や大魔女シャニルたちヴァグドーの仲間も一般観客席に座って見学・観戦している。


 大型円形闘技場の中央には、審判らしき黒服を着た男と、参加選手であるヴァグドーと王護聖騎士のリーダー格のガルマンが立っていた。


 ガルマンはアテナを護る光の魔法を使用する聖なる騎士のリーダー格の男性で、主にランクC・Dの多くの王護聖騎士を束ねるチームリーダーであり、そのランクは「A」である。


 ヴァグドーは説明不要の男であり、最早(もはや)伝説になりつつある。 これまでの予選の試合では、ほぼ素手の拳のみで勝利してきた冒険者ランキングトップの強者(つわもの)である。


「宜しくお願いします。 ヴァグドーさん」

「おう、宜しくのう」


 審判を中央に左右に分かれたヴァグドーとガルマン。


 ガルマンは槍を構える。 剣は帯刀したままだけど、まずは槍からであろう。

 ヴァグドーは素手のままで突っ立ってるだけである。


 ここでガルマンはヴァグドーを見ながら、ふと考え込む。 時間にして一瞬である。

 今回もやっぱり素手の棒立ちか?

 思えば予選の第一試合から素手のまま、ほとんど一撃で相手選手を倒している。

 さすがだけど、相当な実力の持ち主だから、細心の注意をしながら、慎重に闘わなければならないな。

 私以外の多くの同胞も、既に彼らに倒されてる……ここで私が敗北するわけにはいかない!

 必ず今回こそは、この私が優勝するぞ!


 このようにガルマンが意気込みを心の中で語ってる一方で、ヴァグドーは特に何も考えておらず、審判の「始め!」の合図を待つだけである。


「始め!」


 審判の「始め!」の声と同時に、ガルマンがもの凄い勢いで地面を蹴って、もの凄い速度(スピード)でヴァグドーの目の前まで急接近する。


「でぇぇい!」


 その槍でヴァグドーの顔面を一突き―――


「ちぃっ!」


 だがヴァグドーは瞬時に避ける。

 それでもガルマンは槍の突きを高速連続して、ヴァグドーの上半身全域に襲いかかる。

 だがヴァグドーは己の全身を使って、その突き全てを瞬時に(たく)みにひたすら避け続ける。


 ダッ! ザザザザザザザッ―――ザァッ! ―――タッ!


 そこでガルマンは槍を下側に振り回し、ヴァグドーの足めがけて、鋭く素早く足払いをする―――が、残念ながらヴァグドーは高くジャンプして、ガルマンの背後に回り込む。


「………」


 この一連の流れで、ガルマンは既に悟った。


 やはりこの男は強い……強すぎる。 おそらく、この私では……この男に勝てないだろう。 私もある程度武術に心得があるから判るのだ。 この男は私の想像も実力もはるかに凌駕している。


 だがしかし、だからといって、この私には……今さら引き下がることなど、私にはできないのだっ!!


「………」

私は体勢を立て直し、再び槍を構えて、ヴァグドーを見つめていた。


「次はワシの番じゃな」

「…っ!!?」


 ここでヴァグドーが左手を前に突き出し、(てのひら)からは禍々しく邪悪で漆黒の闘気(オーラ)が流れている。

 そのままの態勢で、ヴァグドーは瞬時に地面を蹴って、今度はガルマンの目の前まで急接近する。


 ダッ! バキィッ、ドゴォッ!


 ヴァグドーの左手の掌底打ちが、ガルマンの右胸部分を狙うが、ガルマンがとっさに槍の()防御(ガード)する。

 だがしかし、槍の()が破壊・鎧の右胸部分にヒビができた状態で、ガルマンが後方に勢いよくぶっ飛び、大型円形闘技場の端の壁に激突した。


「くっ!?」


「【神納覇(しんのうは)左頑(さがん)】」


「うがぁっ!」


 直撃は免れたガルマンだが、片膝を地面についた状態のまま、まだ立ち上げれないでいる。 でもガルマンはとても信じられないという表情をして驚愕している。

  

「ば……バカな? な……なんということなのか! ……本人はまだ本気ではないだろうが、この槍の()を破壊して、しかも鎧の右胸部分もヒビ割れしているとは……相当な威力だぞ……っ!」


 もし槍の()防御(ガード)せずに、さらに鎧を着用していなかったら、明らかに致命傷である。 それでもある程度のダメージを受けるガルマン。


 ガルマンは立ち上がり、()が破壊された槍を捨てて、(さや)から剣を取り出し構えた。


「……仕方がない……最早(もはや)()()を使うしかないな……」


 そう言うと、ガルマンの剣の刀身が光輝き、剣を前方に突き出し円形に動かし、ガルマンの目の前で、大きな円形の光のエネルギーが出現している。


 そこから剣の刃の先端部を、大きな円形の光のエネルギーの中心部に当ててから、ここから一気に前方に押し出す。


「【ライトニング・サークル・ジェネシス】」


 トン、ズドォーーン!


 大型の光のエネルギーレーザービームが一直線に放出されて、一気に高速でヴァグドーめがけて襲いかかる。


「……ふむ……」


 ヴァグドーは慌てることもなく、また焦ることもなく、ただ淡々と冷静に、両手の(てのひら)を前面に出して、どうやら両手だけで【ライトニング・サークル・ジェネシス】を抑え(ふせ)ごうとしている。


 ズッ、ズゴォウ!


 ここでヴァグドーの両手の(てのひら)と【ライトニング・サークル・ジェネシス】が接触して押し(とど)める。 ほんの少しだけ後退したものの、ヴァグドーは完璧に受けきった。


「な……なんだと……()()を抑え込んだ……だと……」


「へぇ~ なかなか凄いなぁ。 ()()()をあんなにも自在に操るとは……ヴァグドーも……遂に【悪魔神の魂】を……」


 ヴァグドーとガルマンの試合を観戦していた悪魔神オリンデルスは、なにやら小さく呟く。


「次はワシの番じゃな」

「…っ!!?」


 再び両者は、大型円形闘技場の中央に立っていて、試合はまだまだ続く。


試合はまだまだ続くけど、既に互角の勝負ではない?

果たして、どちらが勝利するのか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=676877153&size=135
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ