表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/68

別の意味で怖くなるようなことを

 闇人形について僕は聞いてみる。するとクルツが、


「先ほど襲われた青白い透明な怪物を覚えているか?」

「はい、それはまあ……」

「あれが闇人形と呼ばれるものだ。負の感情を持った魔力によってできていると言われているな。それに襲われると、動物の場合は魔王になって、人間の場合は軽い症状の時は体調が悪くなったりいら立ちが強くなったりする。それにより犯罪行為に走るものもいるし人によっては死に至る。……後は力の強い闇人形だとそれだけで、会者と同じだけの力を持つから、それに教わられて死者が出る場合もある、といった所か」


 クルツが説明してくれたが、そういった危険な存在であったらしい。

 それにここにきて一番に遭遇してしまった僕は凍り付いた。

 もしもあのまま……。


 僕がクルツに保護されなかった恐ろしい未来について震えていると、


「もっとも、異世界人のルネだったなら殺されることはないだろうな。今までもそうだったし」

「そ、そうなのですか?」

「うん、その闇人形たちにとって異世界人の魔力は美味しいらしくて。しばらく複数の闇人形にとらわれて、その……ええっと、“感じさせられる”程度にその、いろいろされるらしい」

「……え?」

「あ! 魔力は奪われるけれど、その間の生活の食べ物といった面倒は闇人形が見てくれるらしい。そして捕まったままでも時間が来れば異世界に戻れるから、そこまで怖がらなくても大丈夫だ」


 などと、どう考えても別の意味で怖くなるようなことをクルツは言ったのだった。

評価、ブックマークありがとうございます。評価、ブックマークは作者のやる気につながっております。気に入りましたら、よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ