なのですからそういった区別を
現れたのは、クルツとは違うタイプのイケメンだった。
美人さんと言っていいかもしれない。
羽を基調とした眼鏡をかけたその人物は、少し神経質そうに見える。
そう思っているとその人物はクルツに、
「クルツ、最近、東の森で“闇人形”を見なかったか? もしかしたなら異世界人が……いるというか、来ているようだな」
そこでその人は僕の方を見てそう告げる。
じ~っと、まるで観察されているかのように僕は見られている気がする。
なんだかぞわぞわする、そう僕が思いつつも、今の話からすると、
「もしかして、さっき襲われたあの青くて透き通った人型のあれは、闇人形というのでしょうか?」
「ん? 遭遇したのか?」
「は、はい」
そう答えるとその人は再び沈黙して僕を見る。
観察されるのは何となく不安を覚えると思っているとそこで、
「では、早速調べさせてもらおうか」
そう言ってその人は手を伸ばしてきたその人に、何を調べるのですか!? と僕が凍り付いていると、
「オウル兄さん、俺の客人を怖がらせないでください」
そこでその人……オウルというらしい人物に、クルツが困ったように言う。
という過去のオウルという人、クルツのお兄さんなんだ、でもクルツは犬で、オウルは鳥っぽいと思っていると、そこでオウルがクルツの方を見て深々とため息をつく。そして、
「私の事は、兄さんと呼ばないようにと言ったはずです。貴方もいい年なのですからそういった区別を……」
「それよりも兄さん、ラデュレさんの所に行ったのでは?」
そう、クルツは問いかけたのだった。
評価、ブックマークありがとうございます。評価、ブックマークは作者のやる気につながっております。気に入りましたら、よろしくお願いいたします。