表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/68

ふもふしたものが

 異世界人は、この世界にやってくるとハムスターの耳が生えるらしい。

 そんな馬鹿な、と思った僕だけれど、話はそこで終わらなかった。


「そうだ、だからハムスターの耳が……えっと名前は」


 そこでクルツが僕に名前を聞いた。

 そういえばまだ名前を名乗っていなかった、と思い出した僕は、


「佐々木流音ささきるねといいます。名乗っていませんでした、ごめんなさい」

「いや、聞きそびれてしまった俺がいけなかった。可愛いなと思ってみていたから忘れていた。だがその容姿に似合って可愛い名前だ。えっとどこまで話したか……まず異世界人はこの世界に来るとハムスターの耳が生えて、後は、服装も変わるらしい、とのことだったか」

「え?」


 そこで僕はようやく自分の服装に気づいた。

 あまりな展開に周りの状況を見るのに精いっぱいで、そこまで気づく余裕がなかったのだ。

 よく見るとフリルのついたファンタジーっぽい服装……なんだこれは、と思いながら僕は頭に手をやると、


「なんだかもふもふしたものが……み、耳が生えて……こっちの耳もあるし……」

「あ、えっとその、可愛いよ」


 などと僕の不安? をフォロー? しようとしたのか慌てたようにクルツが言う。

 だがそれは何もフォローになっていない。

 というかどうして頭にこんな耳が……引っ張ってみると、感覚があるし!


 僕が新たに気付かされてしまった事実に混乱していると、そこで部屋のドアがたたかれる。

 誰か来たらしい。

 そしてそのドアをたたいた人物は、クルツの返答も聞かず、勝手にドアを開けて部屋に入ってきたのだった。 


評価、ブックマークありがとうございます。評価、ブックマークは作者のやる気につながっております。気に入りましたら、よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ