表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/60

第三十五話 ディスカッション【discussion】その⑥ 瀬川美冬

「俺はそう思う。何かちょっとした事を気にしただけで、きっとみんな気付くんだ。今なら死ねるって思える瞬間がある事を」


 安藤の言葉に美冬が小さく頷いた。

 それから一分程は、みんな一言も話さなかった。

 そして舞が最初に口を開いた。


「それが、死? 普段から少しでも死を意識していれば、そういう気持ちになれるって事?」


「それは分からない。舞は死にたいと思った時があったけれど、死ねる瞬間は分からないんでしょ。安藤君は自分が死にたいとは思った事はないのに、死ねる瞬間は感じると言っているし。だから…分からない。分かるのは多分、鈍感じゃ分からないという事」


 美冬は舞の話にそう答えながら、横を向き渡辺の方を微笑みながら眺めた。

 一瞬目が合い、ドキッとする渡辺。


「あ、ああ、それじゃあ、次は美冬ちゃんだ」


 まるでそれが合図ででもあったかの様に、ぎくしゃくしながら渡辺は言った。


「私、私も言うの?」


「それはそう」


「そうさ、その為にみんな自分の話をしたんだ」


 美冬の言葉に、舞、安藤と口々に言う。

 

「君を助けたくてみんな、辛い話をした。逃げる事も出来るが、逃げるかい?」


 そして駄目押しの様な渡辺の言葉。


「冗談」


 だから美冬は笑ってそう答えると、全員の顔を一通り眺めてから、ゆっくりと話しを始めた。


「私のお母さんは、私が生まれる前からずっと、私の事を好きじゃないの。生まれてからもずっと、『生むんじゃなかった』『あなたさえいなければ』と、言われて来た」


「嘘」


 思わず舞が声を出した。


「ホント。お母さんはお父さんと二人で生きて行きたかったの。出会ったばかりの若い頃から、年を取るまで。二人だけの永遠の時間を過ごしたかった。だから私は邪魔だった」


「じゃあなんで」


 安藤はそこまで言い、しかしその先は言えなかった。

 だから代わりに美冬が自分でその先の答えを話し始める。


「何で生んだか? はっ、生んだんじゃないの。生まれたの。お父さんは喜んで、私が生まれるのを楽しみにしていたみたい。でもお母さんは、生みたくなかった。生まれて欲しくなかった。流産するようにと、違う意味で頑張ったみたい。でも私は、生まれた」


 三人が三人、黙って美冬の話を聞いていた。

 ただ一人、渡辺だけは美冬の父・光男に聞いていたので知っていた内容だったのだが、それを美冬は知らないので、初耳の様に黙って深刻な面持ちで聞いていた。


「生まれてからずっとそういう環境で育って。私は、ああ~、私は生きていて良いんだろうか? 本当はとっくに死ななくてはいけなかったんじゃないのかって、そんな事を考えていたの」


「そんな事って…」


 舞は美冬の顔を見ながら話を聞くうちに、思わず涙が一筋流れた。


「洗脳だ」


 次の瞬間安藤が言った。


「だから、一度は死んだと言ったのか?」


 更に続けて渡辺が言った。







つづく

 

 

いつも読んで頂いて、有難うございます。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ