呪いの蔦と闇の魔力
✳︎ ✳︎ ✳︎
危なげなく勝ち進んだトア様は、予想通り一年生の学年優勝を果たした。
でも、決勝戦ではひやりとさせられる場面もあった。
確かにフローラの言う通り、全力を出していないように一瞬振るった剣に迷いが感じられた。
ディオ様が応援席から離れてこちらに近づいてくる。
その表情には、少しの憂いが感じられた。ディオ様が負の感情を表に出しているのは珍しい。
私は首をかしげる。
「リアナ……弟の戦いをどう思いますか」
ディオ様の憂いは、弟君についてだったようだ。私は、率直な意見を伝えることに決めた。
「トア様は、全力をあえて出さないようにしてるように思えました。フローラも同じ意見です」
「そうですか……。やはりリアナにはそう見えますか」
ディオ様は微笑むが、憂いは消えていない。弟君には何か秘密があるようだ。
ディオ様を探していたのか、弟君が私たちの方に走り寄ってくる。
相変わらず、走っている姿さえあざといほどの可愛さ全開だ。
「リアナ様!!見ていてくれましたか?」
「トア様、とても強かったです」
その瞬間、朗らかに笑っていた弟君の仮面が一瞬だけ外れたように感じた。たぶんこのままでは、何か良くないことが起こりそうな気がする。私は正直に答えることにした。
「――――でも、全力ではなかったですよね?」
「え……?どうして」
なんだろう、弟君から感じる魔力はどこかミルフェルト様に似ている。
何かが蠢くような……。
「どうして……どこで気づいたんですか」
その瞬間、私の心臓に絡みついていた呪いの蔦が激しく蠢きだした。
「あ……」
ディオ様の顔が蒼白になる。弟君も驚きに目を見開いた。
ディオ様に横抱きにされたところまでは覚えていたのに、私はそのまま意識を失ってしまった。
✳︎ ✳︎ ✳︎
気づくと生徒会室のソファーに寝かされていた。まだ窓の外は明るい。それほど時間は立っていないようだった。
私の心臓は元通り、規則的に脈打っている。
ベッドサイドに顔を向けると、泣きそうな顔の弟君がいた。
「あの……本戦は」
「まだ始まっていないし、心配すべきなのは自分のことだよ!何なんだよ、さっきの蔦まるで僕の……」
私の予想はあながち外れていなかったようだ。おそらく弟君が全力を出さないのは……。
「トア様の魔力は、私の呪いと似ていますか」
「――――っ。それをどうして」
「なんとなく?でも、やっぱりそうなんですね」
なんとなくと答えたせいか、弟君は唖然とした顔をした。直感で生きている部分が強いので、ご容赦いただければと思う。私もフローラのこと言えないようだ。
「ああ、でも……なんだかその呪い」
「え……?」
弟君の指先から現れたのは、なんだかよく見慣れたような紫色の魔方陣。私の心臓に絡みつく蔦に吸い込まれていく。
その瞬間、胸のつかえが取れた気がした。
私の心臓に絡みついていた、呪いの蔦の締め付けが緩くなった?
「やっぱり、僕の魔力と同じものなのかもしれない」
弟君が、出会って初めて本心からに見える笑顔を私に見せてくれた。
「リアナ様を助けてほしいって、兄さんにも頼まれた。僕の魔力にも意味があったんだね」
「えっ、でもあのトア様の負担になるんじゃ」
「いいよ。その代り一つ貸しにしておくから」
そういって、弟君は去って行ってしまった。
一方、私の魔力の出力は、なんだかおかしなことになっている。
廊下を飛び出すとディオ様が、壁に寄りかかってこちらを見つめていた。
「すみません、肩代わりしきれなくて。トアが何とかしてくれて良かった」
私が気を失いかけた時、たしかにディオ様に抱えられた。
私と同じ負担を感じていたはずなのに。
「あの……ディオ様は大丈夫なんですか?」
「大丈夫。と言いたいところだけど、嘘を言ってもリアナにはわかってしまうよね。まあ今日は、もう戦いたくはないかな」
「――――なんで私だけ。ディオ様は」
「ある程度呪いの影響を除けば、リアナの力はこれくらいはあるんだよ。トアの魔力は特殊だ。リアナの受けている王家の呪いに親和性が高いんだろう。でも魔力の効果が及ぶのはリアナだけみたいだね」
それじゃあ、ディオ様が聖騎士の力で肩代わりしてくれた負担はそのまま……。
「ディオ様、一緒に帰りましょう?世界樹の塔で休んで……」
ディオ様は微笑むと、私の頬にそっと手を重ねた。
「そんなこと言わないで?まだ、三年生の試合は始まっていないんだ。俺もリアナの雄姿を見てから帰りたいな」
ディオ様は体調の悪さなんて感じさせない。
それはそうだ。呪いがその命を奪う前日まで、誰にも気づかせなかったのだから。
それに比べて私は軟弱だ。
「リアナ?俺は慣れているだけだから、そんなに気にすることない」
「そんなの……慣れていいものじゃないです」
「ふふ。それもそうだね?じゃあ、忘れられるようにリアナが美しく戦う姿を目に焼き付けさせて?」
ディオ様が髪の毛に口づけを落とす。
それだけ私に言って、ディオ様は窓の外に視線を向けた。
三階にある生徒会室の窓からは闘技場が良く見える。
「ここから見てるから」
ディオ様は、テコでも動かなそうな雰囲気だ。
それなら私にできるのは、少しでも早く武闘会を終了させることだ。
「分かりました。瞬殺してきます」
「楽しみにしてる」
ディオ様が、窓の外を眺める姿を目に焼き付けて、私は走り出した。
最後までご覧いただきありがとうございました。
それから、いつも誤字報告とても助かっています。
ありがとうございます。
『☆☆☆☆☆』からの評価やブクマいただけるととてもうれしいです。




