表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/124

悪役令嬢と聖女


 ✳︎ ✳︎ ✳︎


 幻獣は強くても、補助魔法が掛かった三人と身体強化に磨きをかけたフローラに敵はいなかった。もう、ここは最後の部屋だ。ほかの扉とは全く違う重厚な扉が目の前にある。

 何度も何度も涙をのんだミニゲーム。蔦が絡むその先にいたのは……。


(なぜだろう、誰がいたのか思い出せない)


 たしか、攻略者たちの一番弱い部分をついてくる設定だったはず。そして、ミニゲームの先には誰かがいたような気がするのに。


「――――ディオ様は、この部屋に入ったんですか」


「この部屋の扉だけは開かなかったから、まだ入っていないです」


「そうですか……」


 たしか、聖女なしにはこの部屋に入ることができなかった。そして、この部屋の奥にいるのは。

 私が扉に手をかけると、黒い扉が七色に輝いた。


「どうして……」


 その部屋の中にいた人影に、全員が息をのむ。そこにいたのは黒いドレスを身にまとった私だった。そして、草原の真っただ中で。黒いドレスを着て表情をなくした姿はその場所にはそぐわずに。


『ジャマスルノ』


 心臓に絡みついた蔦が激しく蠢く。どうして忘れていたんだろう。ラスボスになる一歩手前の悪役令嬢リアナがいたのだ。この部屋には……。

 でも、この姿は明らかにゲームの中の悪役令嬢リアナというより私、そのものに見える。


「リアナ……」


 ディオ様が、あの時のように呆然とした瞳で、黒いドレスの私を見つめている。その瞳は、今の私を見てはいない。


「ディオ様!」


 体を強張らせて、こちらを振り返るディオ様が、目を覚ましたように私の瞳を見つめる。それでも、その体は凍りついたようにすぐには動かないようだ。

 周りを見ても、全員が呆然と、黒いドレスの私を見ている。


 私は確信した。ここにいる黒リアナは私が倒さなくてはいけないのだと。


「自分のことくらい自分でなんとかしたいよね」


 今日初めて剣を抜いた。なんだか体が軽い。きっと、レベルという概念は、目に見えなくても確かにあるのだろう。


『ナゼ……』


 なぜ?そんなの決まってる。


「そんなの今度こそ大切な人を守りたいからに決まってる!」


 剣は蔦に絡まる。虚ろだった黒いドレスを着たリアナの瞳に私の姿が映った。蔦が全身に絡みついて全身が総毛立つ。まずい、取り込まれる……?!


「馬鹿か!無闇に突っ込むやつがあるか!」


 その蔦を、兄の風を纏った剣が切り裂く。兄は……動けたのか。兄の姿を見た、黒いドレスのリアナが目を見開く。その唇が僅かに震えて。


『オニイサマ……』


「ごめんな、たしかにお前も俺の妹みたいだ。でも」


『――――っ。何故、私を庇ったりしたのですか』


「ん?庇ったのは俺じゃないが、リアナが可愛いからに決まってるだろうな?」


『――お兄様の大馬鹿!鈍感!……大嫌い!』


「えぇ……?」


 光が戻った黒ドレスのリアナの瞳。それでも、その体からは無数の黒い蔦が溢れ出して。


「リアナ!」


 私の体は、再び黒い蔦に絡みとられてしまう。七色の光が世界を包み込む。声の主に力強く腕を掴まれ、引き寄せられた。


『優しい声をしたあの人。今度こそ、守るの』


 私を引き寄せたディオ様が放った一閃が、全ての蔦をかき消していく。おそらく、繰り返していた過去の幻とともに。


消えた幻を見つめながら「一人で戦うリアナを必ず助けるから」とディオ様がつぶやく。


 優しい声というのには、私も同感だ。その声はとても優しくて。そしてたしかに「助ける」と言った。


(幻……だったんだよね?確かに鈍感な兄を持つと苦労するよね?)


 何故か、兄に対しての鈍感という言葉に、私はひどく共感してしまう。間違いなく、大嫌いは裏返しだと思うけど。


 黒いドレスのリアナがいた場所から、小さな七色の魔法陣が私とフローラに吸い込まれていった。

 吸い込まれた魔法陣が、心臓に絡む蔦に吸い込まれていくのを感じた。


「あれ……なんかこれ、また呪われてたりしない?」


 ミルフェルト様の紫色の魔法陣、七色の魔法陣、そして黒い蔦。私の呪いは、ますます複雑さを増しているような気がした。


 

フリード「なぜか、大嫌いって言われた?!」


クリティカル!兄は膝をついた。


『☆☆☆☆☆』からの評価やブクマいただけるととても嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ