頂いたイラスト紹介㉒
さて。
『前回連載していたとき、たくさんイラストを頂き、そのイラストをHPに貼っているだけだともったいない! ということで、今回も掲載させて頂こう』という機会が再びきました。
まだ登場していないキャラクターがいますので、一先ず、ここまでに登場しているキャラクターのイラストを載せていきます。
尚、あるシーンをイメージして描いて頂いたイラストで、まだそのシーンまで辿り着いていないイラストは、そのシーンの後に掲載する予定です。
また、私の独断で「このシーンの後に掲載したい」というイラストも、そのシーンが過ぎてから掲載する予定です。
では、開始します。
2014年10月に頂きました。
上から 沙稀、忒畝、颯唏 画:うさきサボテンさん
完結してイラスト頂けるなんて、マジで神……と思った記憶。
心底ありがたかったです。
何せ、本編では決して会えない沙稀と颯唏が同じ空間……というか、同じ画像の中にいるんですよ!!! もう、それだけで私は泣きそうになります……。ふたりが互いに、どれだけ会いたかったか……。
でも、決して会えてはいない、同じ空間ではないというのが伝わって来ますよね。
沙稀も颯唏も互いの存在には気づいていない、そう物語っています。……ああ、なんて切なく素晴らしい表現。
しかも、このお花!
わぁぁぁぁぁ……(感涙)。
あと、忒畝のことも大事に想ってくださっているのがこの構図ですんごく伝わって来ます。ありがたいことです……。
今見ても、頂いたときの気持ちを思いだして胸がつまります。
このイラストをここに載せるのが、ここまで辿り着けるのが、ひとつの目標でもありました。
まぁ、本当は第二部が終わってから、
「当初はここまでで完結でした」
とあとがきの一部を書こうとも思ったんですけど、ずい分前に第二部の執筆は終えているので……この区切りで掲載してもいいかなと思いました。
イラストって、何年経とうが見ればそのときの思いがグワ~!!! とあふれてくるから不思議です。
貴重な体験をさせていただいていますね。
さて。
まだまだ尽きそうもないので、そろそろ締めます。
もし、今後またイラストを頂けることがあったら、頂いたイラストを掲載するタイミングでこちらに掲載、+HPには随時掲載したいと思っております。
(掲載NGのときは、個人的に大事に保管させて頂きます)
応援が執筆の力になります。
いつもありがとうございます。
引き続き応援お願いします。(深々)




