表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女神回収プログラム ~口外できぬ剣士の秘密と、姫への永誓~  作者: 呂兎来 弥欷助
『第二部【後半】幻想と真実』未来と過去に向かって
301/409

頂いたイラスト紹介⑲

さて。

『前回連載していたとき、たくさんイラストを頂き、そのイラストをHPに貼っているだけだともったいない! ということで、今回も掲載させて頂こう』という機会が再びきました。


まだ登場していないキャラクターがいますので、一先ず、ここまでに登場しているキャラクターのイラストを載せていきます。


尚、あるシーンをイメージして描いて頂いたイラストで、まだそのシーンまで辿り着いていないイラストは、そのシーンの後に掲載する予定です。

また、私の独断で「このシーンの後に掲載したい」というイラストも、そのシーンが過ぎてから掲載する予定です。




では、開始します。

今回は有償依頼をして描いて頂いたイラスト2枚とTwitterのタグに参加して描いて頂いた3枚を掲載します。


1枚目の有償依頼イラストから紹介します。

2023年4月27日に納品頂きました。


恭良ユキヅキ沙稀イサキ 画:九重 ゆめさん


挿絵(By みてみん)


はい、活動報告で載せたり、表紙として目次のところに貼ったりしているので、

「見たことある!」

という方もいらっしゃるかもしれません。


そして、

「今、このタイミングで載せる?!」

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。


……はい、第一部のラストをイメージして描いて頂きましたので、しばらくしましたら第一部ラストに移動したいと思います。




え~……どうして今、有償依頼をしてまでこのシーンを依頼したかと言いますと……。

色々とあるのですが、一番は絵師様とのタイミングかなと思います。


このシーンは私が一番具現化したかったシーンです。

私が設定したラストはここだったからです。なので、何度も描こうと挑戦しては挫折していました。


なので、ゆめさんに有償依頼をしたいなと思ったときに、描いて頂くならこのシーンだ! と思ったんです。


それと、ゆめさんは背景がお得意なので……折角なら鴻嫗トキウ城を描いて頂こう! と構図など諸々お伝えして、ご提案も頂いて、一緒に作品を具現化して頂けました。


線画のときに薔薇を拝見して、色について色々と調べ……そうしたらご相談とご提案頂き、

「あ~、私もいいなぁと思っていた色をご提案頂けた」

と、とってもうれしかったんですよね……。


あと、私はクロッカスもリラも色を調べていて決めた色だったので『カラー名』としての認識が強いのですが、お花らしい……というか、お花で認識されていることが多いようなのですよね。


実は『クロッカスの黄色の花言葉が好きで、髪飾りのクロッカスを少し黄に寄せています』と教えてくださって、調べて、

「わ~!!!!!」

となりました。懐迂カイウのシーン連想しました。ありがとうございます。


新しいプリンタを買ったら印刷して額に入れて、書籍化祈願で毎日拝みます!


(※このコメントを書いてから、実際に配偶者にプリンターがほしいと話し、店員さんと値段交渉をして『いざ買うぞ!』というところまでいったのですが……土壇場で購入を反対されたので、印刷方法は検討中です。とても悲しい……。)



(話は戻りまして)


実はキャラとかシーンに色々とイメージソングがあるのですが、勝手にこのシーンのイメージソングにしている歌詞の中に、

「悲劇だとしてもあなたに出逢えてよかった」

という歌詞があるのですが(有名な曲なので、敢えて曲名は言いませんが)、聴く度に、

「ふたりの本心だなぁ」

と思うのです。


私はIF編を書いたくらいに、とにかくどうにかこのふたりがずっと幸せでいてくれないかと足掻いたのですが……。

本編でこれからどんなことがあったって、そこは揺るがないし、ふたりの本心で。作者ごときが『これが幸せ』と捻じ曲げて押し付けたところで、このふたりは幸せだと言わないんです。


なので、私は意地でもふたりの納得する幸せまで追いかけ続けるしかできないんです。ああ、追い続けますとも!

そして追いかけ終わったら、『幸せだ』と笑うがいいさ!


……という一心で、私はこの言葉を信じて完結に向けて走ります!




2枚目の有償依頼イラストから紹介します。

2023年5月18日に納品頂きました。


望緑ミズカ 画:九重 ゆめさん


挿絵(By みてみん)


充忠ミナルの養母の望緑ミズカです。

望緑ミズカは16歳で3歳の充忠ミナルを養子にしているので、18~20歳くらいで依頼しました。


はい、充忠ミナルの記憶の中の姿です。


持っているのは白ダリア。こちらは、ゆめさんのご提案で描いて下さったものです。

提案が神すぎる……。すてきな花言葉を添えて下さり、ありがとうございます!(感涙)


コメント入りのイラストも送って下さったのですが、そちらはTwitterで呟きましたので、こちらではロゴを入れて下さったイラストを載せました。


キャラ紹介用に描いて頂いたイラストなので、後ほど第二部【前半】辺りに望緑ミズカのキャラ紹介を入れようと思います。




3枚目のTwitterのタグに参加して描いて頂いたイラスト。

2023年5月22日に頂きました。


捷羅ショウラ 画:二太郎さん


挿絵(By みてみん)


『#よその子の顔だけ描きたい』に応募し、描いて頂いたイラスト。

二太郎さんの作品に推しがいるのですが、その推しと同じ真ん中分けの前髪をしている捷羅ショウラをお願いしました。


らくがきでもいいよーって方限定で応募されていて、イラスト頂いたあと「ラクガキなんで線とか色々雑で申し訳ないですが」と仰っていてけど……これがラクガキとは信じられないくらいの美しさ。


ラクガキとは……。




色々と止まらないのでそろそろ締めます。


もし、今後またイラストを頂けることがあったら、頂いたイラストを掲載するタイミングでこちらに掲載、+HPには随時掲載したいと思っております。

(掲載NGのときは、個人的に大事に保管させて頂きます)


応援が執筆の力になります。

いつもありがとうございます。


引き続き応援お願いします。(深々)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ