表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女神回収プログラム ~口外できぬ剣士の秘密と、姫への永誓~  作者: 呂兎来 弥欷助


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

253/409

【52】右手と左手で記すもの

 数日かけて訃報の連絡を出し終わった悠穂ユオは、忒畝トクセの部屋で意外な物を見つけた。ゆっくりと数枚を捲り、パタリと閉じて自室に持っていく。


 自室へと向かう悠穂ユオは、ぼんやりしながら妊娠が判明した日のことを思い出していく。


 忒畝トクセに報告をした夜、タカがどこか呆然としていた。

「どうしたの?」

 悠穂ユオが声をかけるとタカは我に返り、忒畝トクセに我が子を三番目に抱かせてくれと言われたと話した。

「お義兄さんって、あぁんなに無邪気に笑う人だったんだなぁ……『忒畝トクセ君主』じゃなくて、初めて『お義兄さん』を知った気がした……」

「そう? よかった。お兄ちゃんって、ちょっと……かわいいでしょ?」

 兄を自慢するように悠穂ユオは言う。その笑顔が眩しそうにタカは微笑み、

「ああ。悠穂ユオオンナじだ」

 と、となりに座った悠穂ユオの肩に手を回す。

「もう、タカったら」

 タカの手を悠穂ユオは軽く叩き、照れて笑う。タカも一緒に笑い、悠穂ユオの頬を愛おしそうに触れる。

本当ホントに。俺、お義兄さんまで大好きになっちまう」

「それはうれしいけど、妬いちゃうかも」

 悠穂ユオは頬にあるタカの手を包み、クスクスと笑った。


 あの日が昨日のことのようなのに、もう、ずい分昔のことだったような気もする。


 自室へと着いた悠穂ユオはじっくりと読み始める。けれど、少し読むと止まり、何かを思い起こしているかのようにまぶたを閉じた。

 そうして再び読み始め、時には目尻を指でなぞり、時には天を仰ぐ。


 何度読む手を止めても、読むのをやめようとはしない。

 悲痛な表情を幾度となく浮かべているのに、指先は読み進めるほど愛おしそうに頁に触れる。




 悠穂ユオがすべてに目を通すのには、時間がかかった。そうして、読み終わると息を殺すように抱き締める。


 翌日、悠穂ユオは赤子を抱くようにそれを両腕に包み、充忠ミナルの職場へと向かう。ノックをして入室すると、充忠ミナルは忙しそうに書類の山を片していた。

「あれ? 悠穂ユオちゃん」

 忒畝トクセのやりかけの物でも見つけたのかと冗談を言う充忠ミナルに、悠穂ユオは一冊の手帳のような物を差し出す。

充忠ミナルさん、これ」

 悠穂ユオの手元に、充忠ミナルは一度視線を落とした。

「最近見つけたんだけど……お兄ちゃん、日記を書いていたみたい」

 目を見開いた充忠ミナルが手に取る。パラパラと頁を捲り、やがて食い入るように見つめた。

「これって……」

充忠ミナルさんも……気がついた?」

 眉間にしわを寄せた充忠ミナルに、悠穂ユオが悲しく言う。

悠穂ユオちゃん、これ……ちょっと預かって読んでも……いいかな?」

「うん」

 悠穂ユオは瞳を潤ませ微笑む。

「お兄ちゃんも、喜ぶと思う」

『それじゃあ』と悠穂ユオは退室しようと背を向ける。

「あ、ありがとう!」

 元気づけるように充忠ミナルが言うと、悠穂ユオは振り返り、

「ゆっくり読んで」

 と気遣った。




 日付は五年前の十二月十七日──悠水ユナの誕生した日から始まっていた。


 充忠ミナルは数行読んですぐ、忒畝トクセが遺書のつもりで書いたものだと感じた。──字体が、右手で書いたものだったから。


 忒畝トクセは両ききだった。


 右手で書く文字は、きれいで読みやすい文字だ。忒畝トクセもそう認識していたのだろう。他人に見せるものは、右手で書いていた。


 一方で、左手で書く文字はひどい癖字だった。

 人の目に触れるものは、サインしか書かなかった。癖字を逆手に取ったかのように、『確かに忒畝トクセが書いた』という証にしていたのだ。

 こんなに癖のひどい文字は『忒畝トクセ』にしか書けないと、充忠ミナルは常々言ったものだ。


 だが、忒畝トクセはあえて癖字を直さなかったのだろう。

 ごく近しい者を除き、他人には読めない文字と忒畝トクセ自身も認識していたようで、個人的な研究のメモは左手で書いていた。


 充忠ミナルが目を見張ったのは、途中から左手で記載された文字が混ざっていたからだ。──それも、頁を捲れば捲るほど割合が増え、次第に左手で書く文字ばかりに変化しているとギョッとした。

 書かれた癖字を読み解けば、読まないでほしかったのかと想像する言葉たちが並んでいた。この日記を一時期は破棄する思いで忒畝トクセが殴り書きをしたのではないかと疑うほど。

 けれど、癖字が増えていけばいくほど、心情の変化が読み取れる。苦しい思いも、感謝も痛いほどに入り混じっていた。


 今年の九月を過ぎたころには、すべての記載が左手によるものになった。筆跡はたどたどしい部分が目立ち、尚、読み解きにくい。


 充忠ミナルは涙が込み上げる。

 いつしか忒畝トクセは、確かに『忒畝トクセ』が書いていると示すために、左手でしか書かなくなったのではないか──そんな気持ちでいっぱいになる。

 まるで、『生きていたい』と言っているようだった。




 悠穂ユオから預かった日記を充忠ミナルが読み終わった日、充忠ミナルは森へと赴く。


 広い道の中、両脇は木々に包まれる。

 明るい日差しの中を、ゆっくりと高台へと歩く。


 やがて高台の頂上が歩いている位置から見えてくる。──そう、いつもはあそこに忒畝トクセの姿が見えた。忒畝トクセの後ろ姿に安堵のため息をついて、文句を言い、慌てる様子の忒畝トクセに多少の苛々をぶつけたものだ。

 懐かしいと、忒畝トクセの姿を浮かべながら充忠ミナルは近づく。


 ふと、雨が降ってきた。

 にわか雨だ。空は青空のまま、日差しは落ちていない。


 ”いっそのこと、雨が降ってくれればいいのに。僕が涙を落とさないでいられるように”


 充忠ミナルは座り、花束を置く。


忒畝トクセ……」

 早すぎる友の死を悼んで、視界を空へと向けた。




忒畝トクセの最後の日記】


 ------------------------------------

 繋がる来世へ

 ------------------------------------



 僕はずっと子どもを育てたいと願っていた。

 けれど、子どもに限らずとも人を育てられるのなら、それは幸せなことだ。

 僕の研究を継いでくれる人がいるのなら、尚更。


 ここは、僕の大好きな場所。

 この場所が続いていくことが、僕の幸せだ。


 残していってしまう、愛する人たちに。

 残したいものを遺せて逝けただろうか。


 大切な妹に。

 かけがえのない友に。

 やさしい思い出の詰まったこの生家で、

 僕にできることを。

 僕に遺せることを。ひとつでも多く遺せただろうか。




 ありがとう。

 愛をくれて。


 ありがとう。

 愛させてくれて。




 たくさんの 『ありがとう』 と、

 たくさんの 『愛』 を。




 また いつか ともに過ごせる時を願って。




 忒畝

 ------------------------------------




 忒畝トクセがこの世を去ってから、およそ八年後。克主ナリス研究所は、何人かの人員を新しく迎え入れていた。

 その中のひとりが、充忠ミナルの傍らにいる。


「おい、弥之ミユキ。何だ。これは」

 大きな眼鏡をかけた黒髪の少年が、充忠ミナルをチラリと見る。

「何って……どこか間違えた?」

 十五歳前後の彼は、充忠ミナルの助手──というのは形式上で、実際には充忠ミナルが一切の面倒を見ている研究者見習いだ。

 弥之ミユキは研究員になりたいわけではない。自立しなければならないところを充忠ミナルが拾ってきただけだ。

 そうして面倒を見ているうち、充忠ミナル弥之ミユキに『次期君主になってはどうか』と話した。

 弥之ミユキは恐れ多いと首を横に振ったが、充忠ミナルは『先々代も研究者や君主になりたくてなったわけじゃないらしいから、大丈夫だ』と丸め込み、先を見越した教育をしている。


 きょとんとした眼鏡越しの黒目を見つめ、充忠ミナルはすぐ近くの椅子を指さす。

「わかった。座れ」

「あらあら、君主代理。ちいさい男の子を苛めないの」

 馨民カミンの声に充忠ミナルは視線を向けたが、すぐに弥之ミユキに視線を戻す。ちょこんと座ったのを確認し、充忠ミナルは一から書類の説明を始める。


 およそ八年間、克主ナリス研究所の君主は不在だ。

 けれど、君主が生前の間にその了承を取り付けていると充忠ミナルは開き直っている。

 ちなみに、充忠ミナルは断固として君主代行処理をしないので、馨民カミンが現状も行っている。


 充忠ミナル弥之ミユキに確認しながら教えると、静かにやり直しを命じた。




 その夜、馨民カミンはアップルティーを入れながら充忠ミナルに聞く。

「ねぇ、どうして充忠ミナルは……弥之ミユキに君主になれって言うの?」

 ほのかに甘い香りがふたりの自室を包む。

 充忠ミナルは十歳になった岷音ミントの学習を見ながら答える。

悠畝ヒサセ前君主なら、弥之ミユキに受けさせると思って」

 馨民カミンは『へぇ~』と言って、少し考えた。

「じゃあ、もしかして……人事もそういう目線なの?」

「ああ」

 充忠ミナルは軽くうなずき、

「そうだな。忒畝トクセ目線で考えたんじゃ、全ッ然参考にならない」

 言い捨てるような口調に、馨民カミンが思わず笑う。

「何よ~、それ」

 笑い声混じりの馨民カミンの声に、充忠ミナルも笑った。──未だ忒畝トクセがいるかのように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ