表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/87

そんなのあたしのせいじゃない

 拒まれないから押しかけて、怒らないから、いろいろ思わせぶりにした。

 唯斗が求めないから、図に乗って挑発した。

 でも、もし最初から唯斗に関心がないのなら、アリシアがしていたことは、なんだか嫌がらせみたいだ。


 唯斗は優しいから、はっきり言わなかっただけなのかもしれない。


「ず、ずいぶんじゃない、ヌエ。もしかして、あたしってあんたに迷惑かけてた? やっぱり一人がいいんだ。昔からそうだもんね」

「……一人で悪いかい、アリー。べつにどっちだって平気だ」

「へぇ、どっちだっていいんだ」


 レヴィーンの前で、こんなケンカだめだ。そう思ったけれど、もう止まらなかった。


「気がすすまないのに、つきあってもらって悪かったわね。あたしね、ヌエもまんざらじゃないのかなって思っていたの。バカね、勘違いのバカだったわ!」

「……」

「なんとか言いなさいよ……」

「時間だ。行ってまた仕事だよ」

「なにか言ってよ!」


 声を大きくしたアリシアに、唯斗の強化外骨格(XOS-5)は素っ気なく背中を向けた。


 丘陵の上で、黄色い防護服のスタッフが手を振っていた。二人に、なにか仕事が出来たのだ。


「アリー。きみは世界的な富豪の娘で、誘拐されて世界中で話題になった有名人だ。男ならみんなが振り返る美人で、しかも頭の回転が速い。欲しければ、どんなものでも手に入るはずだ」


 唯斗の言葉は、アリシアの癇に障った。それじゃ、まるでアリシアの気持ちを疑っているみたいだ。


「あたしの一時的な気まぐれだって、言いたいの?」

「もし、いつか君の気が変わったら、ぼくにいったいなにができる。みじめに泣いて、足に縋ればいいのかい?」


 あたしは唯斗を裏切ったりしない。唯斗があたしを信じてないとしても、そんなの……そんなこと、あたしのせいじゃない。そんなのあたしにはどうすることもできない。


 どうしようもなく、腹が立ってきて、アリシアは唯斗が傷つくような言葉を探した。

 その言葉は、探すまでもなく、喉までこみ上げていて、アリシアはもう、ずいぶんと長い間、自分が我慢し続けていたことに気がついた。

言ってはならないけれど、ずっと言いたかった言葉を、アリシアは口にした。


「……あたしが、なにも持ってない惨めな女だったら、安心できるの? ……ヌエは、あの時からぜんぜん、変わってない。変わったと思ったあたしが間違ってた――」


 アリシアは視線でメニューを操作し、回線遮断のアイコンを捜した。たぶん、無責任だと後でキオミに絞られるけど、そんなこと関係なかった。


「――ヌエはあの時と同じ、臆病で、卑怯者だわ。無関心なふりで、自分を誤魔化してるだけよ」


 そう言い放って、義体を荒野に残したまま、アリシアはログアウトした。

 切断されて、視覚野には、ゲーム機の終了時に表示される【ネブラ・ディスク】のロゴアニメーションが流れていた。簡単な生体反応バイタルのレポートと、最近、話題になったゲームの告知。


 ヘッドギアを外して目を開くと、そこは誰もいない、静まり返った自分の部屋だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ