表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宿敵の家の当主を妻に貰いました。~妻は可憐で儚くて優しくて賢くて可愛くて最高です~  作者: 紗沙
第2章 宿敵の家の当主を妻に貰ってから

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

42/237

第42話 ナターシャ・ワイルダーから見たノヴァ

「オーロラちゃん! そんなに焦らなくても俺もお店もどこにも行かないから!」


 子供特有のスタミナで研究所はおろか王都も駆けていたオーロラちゃんの背中に声をかける。俺の言葉にピクリと反応した彼女は足を緩め、握っていた俺の手を離した。

 振り返ったオーロラちゃんは疾走したためにやや息が上がっていて、俺の言葉に自分が少し暴走していたことを知ったのか、恥ずかしげに頬を掻いた。


「ご、ごめんなさいノヴァお兄様……私、楽しみで……」


「全然大丈夫だよ。でも走るのは危ないからね。時間の余裕もあるし、ゆっくり向かっても間に合うよ」


 初めて会ったときもそうだけど、彼女は年相応にふるまうことがある。その一方で、さっきみたいに賢い一面も見せるんだから、驚くばかりだ。


「確かにそうね……でももう店は見えているわ。あそこがそのお店」


 オーロラちゃんが指さした方に目線を向けてみれば、コーヒーカップの絵が描かれた看板があった。彼女が案内したかったのはカフェだったみたい。確かに、落ち着いて話をするには良い場所だ。


「さあ、ノヴァお兄様、行きましょ!」


「ああ……分かったよ」


 走るのを咎められたものの、はやる気持ちはおさえられなかったらしい。早足でカフェへと向かうオーロラちゃんの背中を、小走りで苦笑いをしながら追いかけた。





 ×××





「ナターシャ、いますか?」


 部屋の扉を開けて入ってきたのは、研究所にあいさつ回りに行っていたレティシア様だった。彼女の家でもあるアークゲート家は研究所に多額の支援援助をしている。私もまた、その恩恵にあやかっている一人。


「研究所の挨拶回り、終わった?」


「はい、なので今から王城の方に行こうかと。それで、便箋とゲートの方はどれくらいで出来そうですか?」


 雇い主の質問に、私は考える。


「……便箋はちょっと改良するだけだからすぐできる。けど、ゲートの方はもうすこしかかる。ある程度形に出来た段階で、ノヴァさんに手伝ってもらう必要もある」


「なるほど、ではノヴァさんの協力が必要になった段階で私に連絡してください」


「了解」


 そう言ったけど、レティシア様はまだ何かあるのか部屋から出ようとしない。


「もう一つの、アークゲート家とフォルス家の反発の件はどうなっていますか?」


 そっちの件か、と納得すると同時に、やる気に満ちて研究所を後にするユースティティア嬢の後ろ姿を思い起こした。


「それならユースティティア嬢の方で、ある程度形には出来ているみたい。

 実現するのはもう少し先だけど……」


「……ユティも部屋に籠りっぱなしですからね。たまには外に出てもらわないと……」


 レティシア様の言いたいことも分かる。友人でもあるユースティティア嬢は、なんというか私以上に集中すると周りが見えなくなる。きっと今も部屋に籠って、探っているんだろう。


 フォルス家とアークゲート家の間の反発を無くす方法を。


「……レティシア様」


「はい?」


 穏やかな笑みを浮かべるレティシア様に、私は思い切って前から気になっていたことを聞こうと思った。


「どうして、反発を無くすような機器を作るの? やっぱり夫であるノヴァさん関連?」


 その質問をした瞬間に、レティシア様の笑みは深くなった。作られた、見ていて恐怖を感じるような笑みへと形を変えた。

 しかしその笑みは不意に引っ込んで、先ほどまでの穏やかな笑顔へと戻る。


「ごめんなさい……今はまだ話せないんです」


「そう。分かった」


 雇い主がそう言うなら、私が何かを言うつもりは毛頭ない。そもそもレティシア様から聞き出そうとするなんていう考えすら浮かばない。でも。


 きっと……ノヴァさん関連なんだろうなぁ、と思った。レティシア様との関係はそこまで長いものじゃない。けど、この人が動いているのは基本的にノヴァさんのためだけだ。

 王都中で恐れられているレティシア様をそんな風にするノヴァさんが気になってはいたけど、同時にお姉ちゃんの婚約者のろくでなしの弟ってことから警戒もしていた。


 まあ……さっき話したときの印象はそこまで悪くはなかったけど。感じが悪い、あのろくでなしとは違ってとても話しやすかったし。


「ああ、そうでした。もう一つ欲しいデータがあるんですけど」


 部屋を出ようとしていたレティシア様は動きを止めて、もう一度私の方に振り返った。


「なに?」


 聞き返せば、レティシア様は欲しいデータを告げる。けど私は、どうしてレティシア様がそんなデータを欲しがるのかが分からなくて首を傾げた。


「今すぐ使うわけではないんですけど、準備のようなものです」


「……はぁ」


 こんなデータ、一体何に使うのかさっぱり分からないけど、私は彼女にデータの記載された書類を渡した。


「こちら、頂いても?」


「構わない」


「そうですか、ありがとうございます。ではまた」


 そう言って部屋を出て行くレティシア様の横顔を、私は確かに見た。

 何か良からぬことを企んでいるような、張り付けた笑顔だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ