表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王妃リリー  作者: こじまき
13/32

13

ようやく2時か。そろそろリリー達が視察から帰ってくるころだな…


国王執務室の窓から外を見やると、ちょうど一行が外廊下で庭を縦断しているところだった。


この王宮はコの字型になっていて、執務室や大広間などの公的スペースがある東棟と、王族や使用人の私室がある西棟が、北の渡り廊下で繋がっている。


東棟と西棟の間にはよく手入れされた美しい庭園がある。その中に、南の城門から縦に伸び、東棟と西棟の間で二股に分かれるT字型の外廊下ももうけられている。


リリーはレオナルドと何やら話しながら外廊下の二股のところまでやってきた。そのままレオナルドは東棟、リリーは西棟へと分かれて戻るのかと思ったが、二人は外廊下のベンチに座り、まだ何か話し込んでいる。


何を話しているのか執務室からは聞こえない。にこやかに、というよりは真剣な表情だ。俺の心の中に、モヤモヤが広がっていく。


そもそもレオナルドをリリーの護衛につけたのは、帰ってきてすぐリリーの様子について報告を聞くためなのだ。早く帰ってこい。


「リリーの夫は俺だぞ」と独り言を呟いたそのとき、ようやく二人は別れて、それぞれ東棟と西棟へ帰っていった。


それから30分ほどして、ようやくレオナルドが執務室に入ってきた。「遅かったな」と不機嫌に言うと、「申し訳ございません。服や髪についた臭いが酷かったので、体を洗って着替えをしておりました」ともっともな答えだ。


「リリーとも随分話し込んでいたようだが」と言いたいが、覗き見していたことがバレるので言えない。代わりに「視察はどうだった」と聞く。


「はい。貧民街の人口が増えているように感じました。衛生状態も悪化しているようです」

「そうか。王妃殿は大丈夫だったか」

「はい。最後まで視察されました。貧民街の環境改善をしたいとおっしゃっておいでです」


あのリリーが、あの貧民街を、改善したいだと!?実際やるとなれば並大抵の労力や資金ではできないはずだ。孤児院への支援どころの騒ぎではないが…


「王妃殿は本気か」

「はい。予算が足りないなら、王妃個人所有の領地を売れば何とかなるのかとご質問を受けました。宰相様にもご相談されるそうです」

「そうか」


自嘲めいた薄い笑いがこぼれる。俺ではなく、レオナルドや義父上に相談か。俺は国民にも政治にも無関心な王だから当然だな…


それにしても。孤児院に視察のときは、着道楽の片手間に慈善に目覚めただけかもしれないとも思ったが、これはどうやら違うようだ。リリーの目は、真剣に国民を向き始めている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ