何気ない日常
いつも通りの世界、何も変わらぬ日常、なのに何かが違う、今日はそんな気がする一日だった。
「ねぇ、梨穏この動画見た?」
友達から渡された携帯の動画を見る。
その動画はいま一番有名な動画だった。
投稿日は1日前、内容は、親子の誕生日の動画、なんも変哲もない動画のはずだった、ただ違うところは娘らしき女の子が粉へと変わり消えたこと。ただそれだけ。
「どう思う?」と尋ねられた
「どう思うってどういうこと?」尋ね返した
「えっと、CGとか言われてるけど梨穏はどう思うって聞きたかったの」
「あ〜…CGな気がするなぁ、こんなことが起こるならもっと前から有名な気がする」
と淡々と答える。
「だよねぇ…本当ならもっと前からこんな現象見つかってるよねぇ…よし!他の人にも聞いてくる!」
そう言って楓はクラスメイトや他の人に走って聞きに行った。
「元気だなぁ」口元が少しだけ微笑んだ。だがすぐに険しくなった。
「でも、本当にこれ…なんなんだろ…」
ネットやニュースでも色々議論されている。『物理的にあり得ない』【これは全てCGだ!】《地球の怒りだ…》
変なことを書き込む人もいれば、真面目に捉える人もいる。だが、誰もこの現象を説明できなかった。
そう考えているうちにチャイムが鳴り先生が入ってきた。
「おーい、授業を始めるぞっ…ってまた和泉は居ないのか…」
先生は慣れたみたいな呆れたみたいな顔をしている。
「和泉は今、他の教室に遊びに行ってま〜す」と言った男子がいる。
「またか…まぁいい授業を始める」と言っているうちに
「ただいま戻りました!」と元気よく楓は帰ってきた。
「先生!ギリギリセーフですよね!」と笑顔で言っている楓、先生はというと
「ギリギリアウトな」と笑顔で返した。
これがこの教室の日常、何気ない会話、それがずっと続くと思っていた。
若者は思う、毎日が退屈だと、刺激を求めた。
だがその刺激は最悪な形で私たちの前に現れた。
誰も予想しなかった、誰も信じなかった。
あの動画は
全てが現実だということを
名前考えるのに少し時間がかかりました…