表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/22

東京で、買ってきたぞ。

爺様は、財布にお金が入っていないと不安になる。馬様が、1万円を財布に入れていたばかりに、事件が起きて。

いつもの通り、爺様が行方知れずになった。その日は、クソ忙しい親父が、珍しく休みを取れたので、プールに行く約束をしている日だった。当然、足の悪い婆様を置いて行く訳には、いかず、爺様を探す事になった。理由が理解できない兄は、不機嫌になった。ていうか、パニックだ。自分の部屋に引きこもり、本棚から、たくさんの本を床にぶちまけた。

「僕が、連れて行くか?」

親父に聞いたけど、首を縦に振らなかった。

「お前に、面倒は見れない」

という理由だった。多分、面倒が見れないと言うのは、兄が起こすパニック障害の事で、水の中で、それが起きた時に、僕には、対処できないとの事だった。それは、僕も否定しない。兄は、体が大きいのに、全く、小さな子供と変わらなかった。普段は、生き物好きで、優しいんだけど、理解できない事や特に、大きな音には、反応してしまう。水の中で、何かが起きたら、体の小さな僕には、対処ができない。僕は、兄が落ち着いてくれるのを、じっと待つ事にした。何か、他に興味を引くものがあれば、気が変わると思うのだ。親父は、爺様のいなくなった時間を聞いて、その時間で、移動可能な辺りを、探して回る事にした。婆様が、目を離したほんの一瞬。爺様の足で、どこまで、行けたのか?爺様は、困った事に、昔、登山をやっていた事もあって、健脚だ。僕より、足が速い。昔は、何とか街道とやらを杖をついて歩いたそうだ。爺様!早く帰って来ないと、兄が止まらなくなるよ。僕も、爺様を探す事に、加わる事にした。爺様の歩く範囲は、親父が回っている。僕は、爺様の関心を引きそうな所を回る事にした。うちには、コーラが、たくさんある。爺様が、僕らが小さい時に、よく買ってくれていた物だ。婆様が、子供に飲ませすぎるのは、良くないと、怒ってばかりいたが、僕らが、喜ぶでの、爺様は、僕らの喜ぶ顔見たさに、コンビニに行っていた。もしかしたらと、そのコンビニに自転車で行ったが、見つからなかった。

「あれ!どうしたの?」

同級生のママが、僕の姿を見つけて、声を掛けてきた。

「僕の爺様見なかった?」

僕の爺様が、認知症なのを知っているのは、ご近所だけで、誰でも、知っているわけではなかった。同級生のママなら、尚更だ。

「そうね・・・どんな服着てた?」

僕は、言っていいものか、言葉に詰まった。

「あの・・・ダウンのベスト着ています」

「ダウン?」

急に掌を、パチンと叩いたので、僕は、虫でもいたのかと、慌てて、真上を見上げた。

「すぐ、そこのスーパーに居たわよ!」

「え?」

僕は、急いで、自転車に飛び乗ると、スーパーの方から、ニコニコしながら、何かを大事に抱えて歩いてくる爺様の姿だった。

「爺様!」

満面の笑みを浮かべて、両手に持っていたのは、苺とプチトマトの2つだけだった。この後、爺様は、みんなから、大目玉をくらう事になる。

「プールプール」

兄は、上機嫌である。爺様が、見つかったので、プールに行ける事になった。爺様は、何故か、1万円を握りしめ、近くのスーパーに行っていた。昔、よく行っていたスーパー。まさか、そこに行っていたなんて、誰も、考えておらず、そこで、買ってきたのは、色が綺麗な紅い物だった。僕らが、食べたいとか、爺様が食べたいとかではなく、目についたから、買ってきたようだ。それから、爺様にお金を渡す事は、禁止になった。名札を付けようという事になった。ご機嫌で、プールから帰ってきた兄は、爺様に聞いた。

「どこに行っていたの?」

爺様は、鼻の穴を膨らませて言った。

「東京」

東京で、苺とプチトマトを買ってきたんだね。

それ以降、爺様の財布には、千年だけ、入れる事になった。勿論、名札もつけてね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ