5/20
⑸『一人というもの』
⑸『一人というもの』
㈠
当然のことだが、やはり、人は一人というもので、死に、眠る。確か思い出すのは、共同墓地というものだ。これは、自分は理想としては、死後、共同墓地に土葬で入りたいと思っている。無論、現実的な夢ではなく、あくまでも、理想の範疇ではある。
㈡
一人というものは、神ならば、当たり前だ、というだろう。神も一人というもの、の範疇に入るだろう。孤独ながらにして、神はまさに神として存在しているのだろう、そんな浮世離れした考えかもしれないが、一人というものは、現実に、還元されそうな、発想でもある、という意味不明の解釈に行き着く。
㈢
どうだろう、一人というものは、思考すれば、天から降る雨粒だって、やはり孤独な、一人というもので、降ってくる訳であるからして、一人というものを深く考えればこそ、こんな、一人というもの、という小説も、存在していいのだろう、そう懐疑する。