第69話 盗賊退治・・・逃げられました
どこかで聞いたことのあるような・・・。
今後彼らはいろいろなところで出てくる予定。
今回は存在だけをちろっと・・・
ランはアイテムボックスの中から途中で盗賊達から回収したナイフで状態が最もいいのを選び取りだすと扉の蝶番を魔力を這わせたナイフで一気に切り裂き扉を正面の敵にめがけて蹴りこんだ。
ズドーン
だが足音はすれども声はしない。
中には泥ゴーレムが6体、そして奥には壁に穴があいていた。
穴の奥からはなにかしらの声が聞こえる。
「・・・ッキー、トン・・・逃げるわよ!!」
「アラホ・・・ッサー!」
思わず著作権というか版権大丈夫か~?と内心ツッコミを入れていたがその通路も声が聞こえなくなると同時に爆音がして入り口がふさがった。
ママより怖いお仕置きが待ってるかな?・・・
「「「「・・・」」」」
「私は何も聞こえなかった聞かなかった・・・・(ぶつぶつぶつ)」
すこ~しラン達パーティに何故だか心にダメージを与えていったボスらしきものは取りあえず置いておいて。
対ゴーレム戦開始です!
・・・・・・
終わりです!
戦いの描写はどうしたって?
んな動きのトロイ泥ゴーレムなんぞ袋叩きで瞬殺だから書くことなんてないわい!
ラン達は牢屋の鍵を奥の部屋で見つけた鍵束で開いていき捕らえられていた人たちを解放していく。
「「ランお姉ちゃ~ん!(泣)」」
コボルト達を解放すると実は知り合いだった。
コボルト村でよく話をした兄弟達。
草原に遊びに行ったら盗賊達に捕らえられたらしい。
捕らえられていたのはコボルト達もあわせて8人、問題はあの魔獣の中をどうやって捕まっていた人達や捕虜にした盗賊を連れて帰るかが問題だ。
そのあたりを捕らえた盗賊達に聞くとなんと恐ろしく簡単な答えが返ってきた。
「安全な別出口がある」
だよな・・・あんな危険通路毎回通るにはリスクが高すぎる。
でどこにあるのかと聞くと牢屋の手前に隠し通路があった。
奥の部屋の通路は盗賊達も知らなかったらしくボス達専用の非常用脱出路だったのだろう。
ちなみにランが楽しみにしていた財宝はボス達がきれいさっぱり持ち去っていた・・・。
「私の財宝~~!! 次見つけたら絶対ギッタギタにしてやる~~!!」
「「「「「(別にラン(お姉ちゃん)の財宝じゃないだろう・・・)」」」」」
ランの叫びに心の中で突っ込みを入れる一同。
ただし絶対口には出さない、金の亡者の状態の彼女に対して口を出さないのは正しい判断だと思われる。
守銭奴はどの漫画を見ても怖いのであ~る。
取りあえず捕まっていた人と捕虜を連れてエリーゼに帰還。
エリーゼの警備隊に捕まっていたうちのコボルト達を除き全員と捕虜を引き渡してエリーシャに帰還、冒険者ギルドでクエストの終了を報告。
ランはこのクエストで冒険者ランクがEランクにアップした。
ハイデルのあとにFになってから2ヶ月か・・・少し遅いが次回の大型バージョンアップ前にあがれたからよしとしよう。
コボルト達は責任もって村まで自分で送り届けた。
村の人達には喜ばれていろいろな食べ物をもらった。
なんかものすごくおいしそうなお菓子がいっぱい・・・。
再現したいものだ・・・。
とりあえずエリーシャに戻るとなんか騒がしい。
プレイヤー主催:最強パーティ決定戦!!
なんじゃこりゃ?
冒険者ギルドに馬鹿でっかい広告が貼っている。
開催はどうやら生産者の連合会。
俺は生産ギルドはファンファンさんところしか関係してないしおれ自身はまったく興味なかったから入会は断り続けてたんだよな・・・。
とりあえずファンファンさんあたりなら詳しいだろうというより絶対かんでるだろうから詳細聞きに行くか。
05/11 誤字脱字修正




