表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
One in the WORLD  作者: 黒鷹
第2章 地下迷宮の謎
53/130

第50話 武器の大放出

今回子供たちの大幅なパワーアップをおそらく運営会社が計画・・・だと思う(笑)

本日日曜の午前中はエリーゼ南東エリアの海岸で釣りです。

『狩りの対象を釣りあげてくる』ではなく竿と糸と針と餌をつけて水の中から『魚を釣る』の釣りでございます。


新しい料理を開拓するのです!

決して『コカぼん』君を使役魔獣にしたから同類のニワトリを狩るのが気まずいわけではないのです!

単に料理のレパートリーを増やしたいだけなのです!


え?なんでこのしゃべり方なのかですか?


番号!


「1」 ← ヒカリちゃん

「2」 ← ロージー君

「3」 ← ホシ君


「「「以上ヒカリ組3名間違いなくいます!!!」」」


よろしい!そのまま待機です!


「「「はい!(は!)」」」


というわけなのです。

子供たち三名に捕まり只今引率役なのです。


さてこの釣りの情報は攻略掲示板なのです。

お隣の湿地帯のエリアで【麻痺解除薬】の実験をしたときに相手した【アメガエル】のあの毒ありのカエル肉を検索したらなんとここで釣りのエサとして使えることが判明。

しかもなんか大物のモンスターが釣れるらしいです。

そういう訳で子供たちに援護してもらいつつその大きなモンスターとやらをつってみようというわけです。


まずは第1投目なのです!

「大リ○グボール1〇!!」うりゃーー!! なのです!


ポチャン・・・


うむ・・・あまり飛ばなかったです・・・回収して今度は2号で・・・

ん???ってかかった????


なんか知らんがこんな近距離で馬鹿が釣れた!?


でか・・・

「うわ~大きい・・・」

「でっけぇタコ・・・」

「タコ焼き食べたい・・・」


最後の台詞はホシ君か?

これ倒せたら材料あるし今度タコ焼きプレート作ってもらって作ってあげるからまずは食い気より倒すこと考えてください!


名前は・・・【リトルクラーケン】・・・

この5mはあろうかというタコがリトル???

普通のクラーケンはいったいどんなサイズだ・・・・


くっ・・・軟体動物が相手では私の打撃系の攻撃は相性が悪すぎる。

みんな剣を『刺す』か『斬る』の動作で攻撃するのです!


ほんで私は精霊魔法の・・・『雷の槍』!!


まぁ、結果からいえば私が2回ほどタコの足に捕まって水の中に沈められたことを除けば子供たちは無傷・・・なんか屈辱・・・。


足が4本私のところに流れてきました・・・。

みんなにも1本ずつ流れてきたようで・・・。

これ1本で何個タコ焼き作れるんだろう・・・サイズ大のタイプでもざっと1000個分は取れるような気がするのです。


気を取り直して・・・第2投目!!

「ハイ〇ャンプ〇球!!」バン〇・バーンなのです!

垂直にジャンプして高さを稼ぎ投げるのですよ!!


今度はうまく飛んでいっているのです!

ん?なんかく水面から白い足が出てきて落ちる前にキャッチだと???!!


あの足から見てイカと予想したり!!

うりゃ|||

グルグルグル・・・ガシガシガシ・・・


またデカブツですよ!

今度はイカ野郎なのです!!


【リトル大王以下】

これでリトル??しかも【イカ】でなく【以下】???

タジャレか?そうだといってくれ~~!!


さっきと同じように子供達には『刺す』か『斬る』主体の攻撃で、私は精霊魔法による攻撃なのです。

そしてさっきと同じように2回捕まり水の中に・・・・。

私は落ち担当なんでしょうか・・・・(悩)


今回は馬鹿でっかいイカの切り身とゲソ数本。

さらに・・・宝箱だと!?

鍵は掛かってない・・・あけてみるのです。



【両手剣:聖騎士剣】


システム品:(レア)


武器:両手装備 攻+62 耐光+12 追加効果:光ダメージ+1


勇者と共に旅をした聖騎士ラグルドが使っていたとされる剣



ぐは、レア品でましたよ。

これほしい人!?


「「シュタ!」」


ヒカリちゃんとホシ君が手を上げましたね。

でもホシ君は装備斧系だよね、ヒカリちゃんにゆずれないかな?


大分悩んだあげく譲ってくれました、ホシ君はいい子なのです。

あとでいっぱい食べ物あげますからね。


さて、これだけのエモノが取れればもういいのですが2度目は空中キャッチされて悔しいのでもう一度するのです・・・。


糸をブランブランさせながら海をにらむ。


・・・・・・・・・


キラリ!そこなのです!!!

食らいやがれ!「エビ反リハイ〇ャンプ〇球!!」なのですよ!!


ガゴーーーン!!


ふっ・・・決まったのです!

あとは釣り上げるだけ!

おりゃゃゃあ!なのです!!


『ガオーーーン!!』


なんか今までの二匹よりはるかに大きいですね・・・。

って、これ【シーサーベント】じゃないですか!!

やっ、やばいのです!!やばすぎるのです!!

10m超えてる超デカ物です!


全力で攻撃です!!

こちらもフルパワーでいくのです!!


死闘ゲーム時間で2時間・・・。

みんなボロボロになりながらもなんとか勝てたのです。

フルパーティならともかく4人ではきつ過ぎたのです・・・。

よく死人が出なかったものです・・・。


とりあえず・・戦利品を見るのです・・・。


シーサーペントの皮×38枚

シーサーペントの牙×6本

宝箱×4箱


おっおおおおお!!

宝箱がまた出たのです!

しかも4個も!!


パカなのです!



【両手斧:魔斧ラズベガヌ】


システム品:(レア)


武器:両手装備 攻+82 耐闇+8 追加効果:闇ダメージ


魔王を撃つ為に魔力を注ぎ込んで作られた名匠アングスが作りし魔斧



のあーーー!またレア武器???


さらにもひとつパカ!



【片手剣:宝龍剣】


システム品:(レア)


武器:片手装備 攻+42 耐炎+8 追加効果:炎ダメージ


かつて古代龍崑崙炎龍が守っていたといわれる片手剣



なんか伝説級の武器ばかりのような・・・。


あと2個・・・まとめて開けちゃうのです!



【両腕:白虎篭手】


システム品:(レア)


防具:両手装備 防御+48 耐風+8 追加効果:攻撃速度+40%UP


四聖獣の【白虎】の力が宿る篭手。



今度は聖獣の力が宿った防具ですか・・・。


【長弓:滋籐の弓】


システム品:(レア)


武器:和弓 飛攻+80 耐風+8 追加効果:風ダメージ+2


和国の古代武将 那須与一が使ったとされる和弓。



・・・・・・・・・

運営!!

サービスよすぎるだろうが!!

全部神話・伝説級の武器防具じゃないですか!!


とりあえず【魔斧ラズベガヌ】はホシ君、【宝龍剣】はロージー君に渡しておきましょう。

あと【白虎篭手】はナナリーちゃん、【滋籐の弓】はアイちゃんに渡しておこう。


みごとに子供たちの特性に合った武器ばかり出たな・・・。


あーあー・・自分の武器に目キラキラさせて見てますよ。

みんな帰るですよ。

そろそろご飯の時間でしょうしね。


一度エリーシェに戻ってファンファンさんとも相談しましょうね。



つかれた・・・・。

「大リ○グボール1〇」・・・巨〇の星

「ハイ〇ャンプ〇球」・「エビ反リハイ〇ャンプ〇球」・・・侍ジ〇イアンツ


からでした(笑)


なんか投げ釣りでも使えそうな投球だった記憶が(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ