表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
One in the WORLD  作者: 黒鷹
第1章 GW
1/130

第0話 オープニングという名の説明

初投稿です。誤字脱字多数あると思いますがぬるい目で見てください。

VR・・・Virtual Reality の略。電気信号等でユーザの脳に働きかけ、ユーザの感覚を刺激することにより理工学的に現実と認識できるほどの仮想現実を見せる技術およびその体系。


VRMMO・・・・Virtual Reality Massively Multiplayer Onlineの略。 バーチャル・リアリティ空間で実行される大規模オンラインゲームである。


ふむふむ・・・おっといきなり説明から始まってすまん。

俺の名前は工藤真市(くどうまいち)

友人らはどこぞのちっさくなった高校生名探偵と同じ読み方ができるからと「シンイチ」と呼ぶやつも多い。

尊敬するじっちゃんのつけてくれた名前なので別の読み方されるのは最初腹が立ったが会うやつ会うやつがみんな同じ呼び方するので最近はあきらめた。

それどころか最近ではゲームで名前をつけるときに「シンイチ」とつけることが多い。

まぁ、友人たちに洗脳されたかなと思うが気にしないでおこう。(苦笑)

職業は自営業で喫茶店をしている。

大きな駅ではないが駅前という地理的利点もありそこそこ繁盛しているので生活には多少余裕があるといったところか。

ちなみに年齢は42歳!

さらに独身だ!

童貞ではないが年齢=彼女いない歴史だ!

容姿等で常識範囲なら贅沢は言わない、切実に彼女募集中のおっさんだ!!

うぅぅぅ・・・自分で言ってて悲しくなってきた・・・・。


俺のことはまぁこれくらいにして話は元に戻る。

VRMMO、ぶっちゃけVRをおこなううえで必要なソリッド社の「ソリッド・ギア」という名のゲーム機を使って遊ぶ大規模ネットゲームのことだ。

現在のところVRができるゲーム機はこれ一機種のみ。

正直2年前まではVRMMOなどというのは小説か漫画の中だけのお話だった。

しかし2年前突如新興会社のソリッド社が「ソリッド・ギア」の発表を行い同時に同時にソリド・ギァを使用を前提とした世界初のVRMMO「One in the WORLD Online」を発表し一躍脚光を浴びた。

ついてはそのクローズαテストをおこないたいので一般参加者の募集をすると言う時点で政府側から待ったがかかった。


難しいことはさておき、ぶっちゃけていうとVR技術というのは医療にも多大な功績を残せそうだがそれ以上に軍事というところで恐ろしく影響がありそうな技術だ。

肉体的なことは無理でも技術の習得や集団行動の訓練等には多大な恩恵と何より膨大な経費削減が見込める技術だったりする。

こんな技術が敵対国にもれてはどうなることか (主に半島の完全敵対国の北と見た目見方その実は完全な敵国の南さらに中華な大陸国) という理由。

それともうひとつ、初の技術のため脳とかにどのような影響があるかが検証不足という主に医術的な面からストップがかけられたわけだ。そこで関係者100名と一般募集の被験者20人で主にVR技術の検証という目的でクローズαテストが3ヶ月おこなわれこれ、さほど問題点が見つからなかったためにいよいよ本来の目的であるゲームによる影響がテストされるためにさらに一般被験者が200人選ばれクローズβテストが半年間実施された。

この時点では参加者の口が堅かったためゲームの内容は一般に出回らなくいっこうににゲーム等の内容が公開されない「ソリッド・ギア」に世の中の関心がなくなり始めたころついに政府の法的整備当が終了しGOサインがでた。

3000人の追加でおこなわれたオープンβテストは当選者には機材も無料で提供ということもあり募集者が殺到したという。

ちなみにオープンβテストから一般参加者を「被験者」と呼ばずに「テスター」と呼ばれるようになった。

ついでにいえば「ソリッド・ギア」は機材の価格だけで8万4800円の予定だしゲーム環境として高速通信環境1G以上となっていたため正式サービス開始までに回線サービス交換や1G以上に対応していなかった回線業者と契約してたものは回線の乗換え等で一時期2ヶ月待ちなんていう事態になったりしたこともあった。


オープンβに当選しなかった俺は過去の人気ゲーム機の販売時を思い出しすぐさま店の近所のゲーム屋に予約をまだ受け付けてないのに頼み込んで予約入れた (無理やり販売予定金額を押し付けた) のがよかった。

正式予約開始と同時に客が殺到し第一次販売分が日本全国で5分もしないうちに完売となってしまったとニュースで出ていた。

第二次販売予定日は未定だという。

少なく見積もっても後半年はかかるというから無理やり金を押し付けて予約したのは正解だっただろう、もっとも個人的知己を利用した反則技だったのは認めるが後悔はしていない、うん、してないよ・・・・・たぶん・・・。

今度酒でも持って御礼に行っておこう・・・・。


とっ、とにかくそんなこんなでオープンβテストが終了したのが1ヶ月前、そして明日のゴールデンウィークを利用して正式サービスか開始される。

オープンβ時に公式発表の情報はゲーム雑誌で、その他の情報はβテストに参加しているものの手によってブログやら攻略サイトやらによってこれでもかというくらいSS(スクリーンショット)や動画が公開されかなり盛り上がっている。

オープンβ時の攻略サイトによると容姿はさほどいじれないらしい。

せいぜい目の色や髪型や色、肌の色、あと若干体形をいじれるという程度らしい。

もっとも太った人が普通の体形という程度にはいじれるとのこと。

また、ネカマ (ネットオカマ) は不可能とのこと。

むぅ・・・美形になりたいとは思わんがせめて若者くらいになりたいと思っていたのだがサイト見る限りだとそれも難しいかな・・・。

20歳代の肉体を楽しみたかったのだが・・・。

まぁ、正式サービスでそのくらい変わることを期待しよう。

そうそう一部で医療関係にも利用されるため精神病患者の治療や寝たきりの人にも無料で提供されるらしい。

ゲームの世界の中で自由に動ける肉体や人間関係の構築を利用してリハビリに役立てようというのが目的らしい。


とりあえず・・・・ソリッド・ギアはセット終わった、ゲームソフトもインストール済み。

明日の正午から開始だからそれまでに家の掃除と飯を終わらしておかないとな。

黄金期間中は店も休みにしたし思いっきりやれる!

おっと、買い物行く時間も惜しくなるかもしれないから今日のうちに黄金期間中の食材と飲み物を買い込んでおくか。

4/06 誤字脱字修正

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ