表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
補佐役として転生したら、ダメダメ美少女勇者さまのお世話をするはめに!?  作者: 有永 ナギサ
1章2部 勇者の少女との出会い
18/119

スヤスヤ勇者と一日の終わり

 深夜となり現在リザベルトの街中は、誰も出歩いていないため静まりかえっている。なのでトワを探していた兵士たちも見当たらず、堂々と街中を歩けていた。

 そんな中、宿屋を目指すシンヤは。


「よし、もうすぐ宿屋にたどりつくぞ。それにしてもほんとぐっすりだよな」

「うう、もう食べられないよー、えへへー」


 背中ですやすやと幸せそうに寝ているトワの方を見る。

 そう、現在シンヤは、彼女をおんぶしてあげている状態。ではなぜこうなったのかというと。



「そろそろ街のほとぼりも、いったん冷めたぐらいだろうな。そろそろ戻るとするか」


 ここはさきほどからいる、穏やかに流れる川辺の近く。だんだん夜も深くなり、人々が寝静まり始めたころ合い。さすがにトワを探していた兵士たちも、いったん切り上げていることだろう。

 だがそこで異変に気付く。


「って、トワ!? 大丈夫か?」

「ふにゃ、どうしたのー、しんやー」


 なんとトワがウトウトして、今にも寝てしまいそうだったのだ。


「おいおい、さっきまであんなに元気だったじゃないか。なのにどうして急に」


 そう、少し前まで彼女は、子供のようにはしゃぎまくっていたという。川辺で水遊びや、ほたるといった生き物の観察をしたり、花をめでたり。よく目を輝かせながら手を振り、シンヤ見て見てと報告してきたものだ。

 ちなみにシンヤは腰を下ろしながら、そんな彼女をほほえましげにながめのんびりしていたのであった。


「えっへへ、どうやらはしゃぎすぎたみたいー。もう、眠くて眠くてしかたないよー。あわわ」


 目をこすりながら、かわいらしいあくびをするトワ。


「もう少し我慢してくれ。さすがにこの今のヤバげな状況で、野宿は危険だろ。寝るなら宿屋についてからな」

「もう、だめー、一歩も歩けないー」


 彼女はヘナヘナとその場にへたれこむ。

 どうやらもう限界らしい。


「おいおい、それだとどうやって街に戻る気だよ?」

「うーんと、しんや、おんぶしてー」


 トワはちょこんと小首をかしげる。そしてシンヤの方へ両腕を伸ばしながら、おねだりしてきた。


「オレも疲れてるんだぞ。勘弁かんべんしてくれよ」

「しんやー、しんやー、おねがいー」


 シンヤの服をクイクイと引っ張り、子供のように駄々(だだ)をこねてくるトワ。


「ああ、もうげんかいー、あとは、よろしくー」


 どうしたものかと頭を悩ませているのもつかの間、トワがシンヤの方へもたれかかりそのまま寝てしまった。


「マジかよ。――はぁ……、しかたないな」


 このまま放置していくわけにもいかず、シンヤは彼女をおんぶすることに。





「――ははは……、まさか本当に宿屋まで背負わされるとは……」


 途中で起きて歩いてくれないかと期待したが、ずっとこの調子。寝心地がよかったのか熟睡じゅくすいしているという。


「まあ、少し役得感はあるけどさ」


 そう、おんぶしている関係上、シンヤの背中にはマシュマロのようなやわらかい感触が。しかも彼女はたまに寝ぼけてぎゅっと抱き着き、さらに押し付けられる形に。なのでそうわるいことばかりではなかった。


「ようやく転生初日がおわるのか」


 星空をながめながら、今日のことを振り返る。


「すごく長いというか、濃密な一日だったな」


 リザベルトの街に来る前だけでも濃かったのに、そこからも怒涛どとうのイベントの数々。もはや転生初日は、ハラハラドキドキの連続で大満足といってよかった。


「ははは、でも全然わるくないけどな。むしろどんっとこいって感じにさ」


 これから先もこんな日々が続くと思うと胸がはずみ、思わずにやけてしまう。

 そうこうしていると宿屋が見えてきた。あそこは確かフローラが部屋をとってくれた場所のはずだ。


「やっとたどり着いた。さすがにもうくたくただぜ」


 宿屋のドアに手をかけ、建物内へと入る。

 中のカウンターの方には、店主と思わしき中年の男がいる。そして店内に設置されたテーブル席の方には、知っている顔が。


「あら、シンヤくん、おかえりなさい……」


 フローラは目をこすりながら、少し眠そうに出迎えてくれた。


「フローラ!? もしかしてずっと待っててくれたのか?」

「いろいろ心配だったからね。でも、よかった、無事その子を見つけて帰ってこれて」

「はっ!? フローラ。こいつはその……、わるいやつじゃなくて……。脱走も事故みたいなものでさ……」


 彼女は教会の方にいたため、いろいろトワに関する情報を知っているはず。脱走したことも当然耳に入っていることだろう。なのでなんとか説得しなければ、牢屋ろうやに連れ戻される可能性が。


「ふふふ、安心して、シンヤくん。私はあなたたちの味方よ」


 あわあわしていると、フローラが胸に手を当てまぶしい笑顔を向けてくれた。


「ってことはトワのことを信じてくれるのか?」

「うーん、どちらかというと、シンヤくんを信じているというべきかしらね。あなたは全然わるい人にみえないもの」


 フローラはシンヤの顔をぐいっとのぞきこみながら、自身のほおに指を当て小首をかしげる。


「そんなシンヤくんが、必死になって助けようとしてる女の子でしょ? ならこの子もいいこなんだろうなってね」

「ああ、いいやつだよ。いろいろ残念なところはあるけど、人々の笑顔を守るためにがんばってる勇者さまだ」

「ふふふ、じゃあ、私の目に狂いはなかったってことね! とりあえず彼女を、ちゃんとしたところで寝かせてあげましょう。宿代はこの子の分も、念のため払ってるから」


 得意げにウィンクするフローラ。そしてトワの髪をやさしくなでながら、提案してくれる。


「そうだな」


 彼女に案内された部屋の中へと入る。ここは二人用の部屋らしく、フローラが現在借りている一室らしい。

 シンヤは片方のベッドにトワを寝かせて、ふとんをかけてあげた。


「ふう、一時はどうなることかと思ったが、無事合流できて本当によかった」


 心地よさそうに眠るトワを見ながら、改めて安堵あんどの息をつく。

 教会につかまり、さらにはそこから脱走するという予想外のオンパレード。しかもヘタしたら、合流するのがずっと先になる可能性があったのだ。いろいろあったが、とりあえずは一安心であった。


「私も驚いたわ。教会に行ったら、シンヤくんが探していた女の子がつかまってたんだもの。どうにかしようとしたんだけど、教会側の事情が事情だけに手が出しにくくてね。明確な確証もなかったわけだし」


 申しわけなさそうに目をふせるフローラ。


「あとシンヤくんのこともびっくりしたのよ」

「オレのこと?」

「だって封印の巫女であるリアちゃんの護衛をやってたじゃない。この街に来たばかりのキミが、あんな大役にいているなんて。しかもちらっと見かけたとき、リアちゃんと仲よさそうにしてたし。もしかしてもともと彼女と面識があったとか?」


 フローラはほおに指を当て、首をかしげてくる。


「いや、今日初めて会った子だ」

「それで護衛役にまで上り詰め、おまけにあのなつかれよう。シンヤくん、恐ろしい子だわ」


 フローラは口元に手を当て、なにやらシンヤに畏怖の念を。


「うーん、これからどうするか話し合いたいところだけど、夜も遅いし今日は解散しましょうか。シンヤくんも疲れたでしょう?」

「――ははは……、さすがにもうくたくたで今すぐベッドに飛び込みたい気分だよ」


 両腕をぐっと伸ばし、ぐったりする。


「ふふふ、今朝の件といい、リアちゃんの護衛の件といい、そしてこの子のことも。今日はよくがんばったわね。ゆっくり休むといいわ」


 するとフローラがシンヤの頭をなでながら、ねぎらってくれた。

 そんなまるでやさしいお姉ちゃんみたいな彼女のアクションに、気恥ずかしくなってしまう。


「――あ、ああ……」

「それじゃあ、シンヤくん、おやすみなさい。また明日ね!」


 そしてフローラはにっこりほほえみ、寝る前のあいさつを。


「おやすみ、フローラ」


 こうして最後は美少女に見送られながら、長い長い一日を終えるシンヤなのであった。

1章2部 勇者の少女との出会い 完

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ