表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
心晴れて、世が開けて  作者: まねたろう
2 家族の温もりに触れたサトシ、母を想い涙する
10/15

2−5

「一人で何もせずにいるから妄想をしてしまうのだからお父さんやお母さんのお手伝いでもしたらどうかな」


 サトシは提案してみた。


「パパの仕事かあ。家でする仕事なら汚れた旅装を洗うくらいだけど、もう洗ってるよなあ」

「じゃあ私の話を聞いてよ、パパ」


 クリップ一家の雰囲気はサトシの家のそれを思い起こしたのだ。


「僕はママのお手伝いする」

「僕もママのお手伝いがいい」

「じゃあ後で夕食を作るの手伝ってちょうだい。今はお茶を飲んでゆっくりしましょう」


 小さい頃、仕事から帰ってきた母にお茶を出して肩を揉み、一息ついたら夕食を作る手伝いをしていたのだ。


「じゃあママの肩たたきする」

「僕は肩揉みする」

「うーん、二人一緒にはできないかな」


 大きかったその背中が小さく感じたのはいつだっただろう。


「僕が右側叩くね」

「僕は左側もむね」

「お手柔らかにね」


 ただ、それまでママと呼んでたのを母さんって呼ぼうと決めたのは覚えてる。


「サトシさんの私物に私の刺繍を入れるのはサトシさんと付き合ってるんですって周りに言いふらすことと同じだってママが言って…」

「ままま待てエミリーお前サトシのことがあぁぁ…」


 立派になっていっぱい返そう、親孝行しよう…。


「…サトシさん」

「お前、何泣いてんだ」


 もう返せない。


「みなさんを見てると俺の母を思い出してしまって」


 こんな親不孝はない。


「母さん絶対心配してる」


 こんな酷いことはない。


「死ぬまで俺のこと心配してる」


 どうしたらいいんだ。


「ごめんなさい…母さん」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ