表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
二軍恋愛-知らない漫画のモブに転生したようです-  作者: 獅象羊
第一章「小学生編」(五年生)
125/152

登場人物紹介&用語説明「小五編」

書き方を少々変えてみました。

□■□赤河(あこう)家、青島(あおしま)家の人々□■□


◇唯我独尊無職(モブ)主人公(ヒロイン)青島(あおしま)瑞穂(みずほ)

 転生者。元20代女性。白鶴(しらつる)学園初等部5年3組。学級委員長。美術部所属。

 天下のお金持ち、赤河(あこう)家に代々仕える青島(あおしま)家の長女。

 前世の後悔により、今世では自由気ままに生きようという考えが祟ってか、ただのモブのはずが、気付けばイケメンや美少女らに好かれている。あるぇ?


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:無職(モブ)


◆ツッコミ系イケメン主人公(ヒーロー)赤河(あこう)(ほむら)

 転生者。元14歳少年。白鶴(しらつる)学園初等部5年1組。学級委員長。テニス部所属。

 瑞穂(みずほ)の従弟で、天下のお金持ち赤河(あこう)家の長男。

 最近、瑞穂(みずほ)のフラグ建築率と回収速度やべぇなと思っている。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:天下無双の主人公


◆自由人な絶対君主:赤河(あこう)緋王(ひおう)

 瑞穂(みずほ)の伯父。(ほむら)の父。天下のお金持ち、赤河(あこう)家の現当主。親馬鹿。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:主人公(ほむら)の父親


◇見た目は女帝中身は常識人:赤河(あこう)翔子(しょうこ)

 瑞穂(みずほ)の伯母。(ほむら)の母。

 緋王(ひおう)の妻で、女帝のようなオーラが特徴の美人。大変貴重な常識人。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◇天真爛漫美幼女天使:赤河(あこう)仄火(ほのか)

 瑞穂(みずほ)の従妹。(ほむら)の妹。現在は幼女。とにかく可愛い。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:主人公(ほむら)の妹。ブラコン。


◆穏やかな完璧執事:青島(あおしま)桐吾(とうご)

 瑞穂(みずほ)の父。(ほむら)の叔父。緋王(ひおう)に仕える直属の執事。

 親友のような関係でもあり、明らかに執事の仕事ではないような内容の仕事も引き受けている。意外と親馬鹿。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:姿のみ登場。


◇マイペースなふわふわお母様:青島(あおしま)美紗子(みさこ)

 瑞穂(みずほ)の母。(ほむら)の叔母。

 緋王(ひおう)の妹で、元々は赤河(あこう)家のお嬢様。兄より夫と子どもが大事。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◆無邪気な美幼児天使:青島(あおしま)瑞貴(みずき)

 瑞穂(みずほ)の弟。(ほむら)の従弟。現在は幼児。元気いっぱい!


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◆この世に舞い降りた大天使:青島(あおしま)瑞人(みずと)

 瑞穂(みずほ)瑞貴(みずき)の弟。(ほむら)の従弟。現在は乳児。瑞穂(みずほ)曰くの大天使。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◆実は凄い人っぽい運転手:西(にし)さん◆

 赤河(あこう)家に仕えるお抱え運転手。穏やかで優しい、貴重な常識人。

 明らかに運転手の仕事ではない内容の仕事まで請け負っていたりする。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◆ハッキリ出来ないツンデレ:西(にし)晴臣(はるおみ)

 西(にし)の義理の息子。晴雅(はるまさ)の双子の兄。19歳。白鶴(しらつる)学園大学経済学部1年生。

 瑞穂(みずほ)をお嬢、(ほむら)を若と呼ぶ。

 外見は爽やか王子だが、内面は真っ黒かつ割とピュア。

 最近お嬢が可愛くて辛い。


◆お嬢様至上主義:西(にし)晴雅(はるまさ)

 西(にし)の義理の息子。晴臣(はるおみ)の双子の弟。19歳。白鶴(しらつる)学園大学国際学部1年生。

 ブレる事のない瑞穂(みずほ)の忠犬。

 一見冷たそうだが、実は晴臣(はるおみ)より気が周り、利く。

 人生はすべてお嬢様中心に回っている。


◆へっぽこ忍者:ハットリ◆

 本名不詳。年齢不詳。外見の雰囲気は中学生くらい。

 春、緋王(ひおう)の暗殺に失敗したことで瑞穂(みずほ)に仕えることになったが謎が多い。

 どうやら、所属する里で色々あったようだ。


□■□小学校の仲間達□■□


◇複雑なツンデレ乙女心:小田原(おだわら)千歳(ちとせ)

 瑞穂(みずほ)(ほむら)の幼等部からの幼馴染。白鶴(しらつる)学園初等部5年2組。剣道部所属。

 真っ直ぐで元気な良い子。ただし、男子には厳しめ。特に悠馬(ゆうま)には辛口気味。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:メインヒロイン。ツンデレ一途な幼馴染。


◆大人になりたい思春期少年:風間(かざま)悠馬(ゆうま)

 白鶴(しらつる)学園初等部5年3組。野球部所属。

 昔は泣き虫だったが、割と強くなった。最近は、特に子ども扱いされることを嫌っている。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:主人公(ほむら)の親友


◆絶対零度に見せかけたぼんやり少年:(ひいらぎ)陽介(ようすけ)

 白鶴(しらつる)学園5年2組。学級委員長。美術部所属。通称、委員長。

 目つきが非常に悪く、無口な為、周囲から恐れられていたが、今では友人も多い。最初に友だちになってくれた瑞穂(みずほ)を特別に思っているが、無自覚。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◇ほとばしるSっ気:木原(きはら)明佳(さやか)

 白鶴(しらつる)学園5年3組。学級副委員長。

 陽介(ようすけ)の幼馴染で、眼鏡にみつあみという女学生風の外見に反し、S。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


□■□その他の人達□■□


◇被虐思考のたおやか乙女:十村(とむら)麻子(あさこ)

 瑞穂(みずほ)たちの年上の友人。高校3年生。18歳。

 瑞穂(みずほ)のお節介で、割と明るくなったが、順調にヤンデレ化してる雰囲気。

 晴臣(はるおみ)が好きだが、望んで不毛ポジションに収まろうとしている。それで良いのか麻子(あさこ)ちゃん?


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:メインヒロイン。年の差担当。ヤンキー教師


◆孤独なる悠久の夢追い人:(とどろき)廉太郎(れんたろう)

 (とどろき)医院の院長の息子。中学1年生。13歳。

 中2病っぽいところがあり、遠回しな言い方が好き。そのせいか友人がいないらしく、割と会話してくれた瑞穂(みずほ)たちに、重苦しい友情を感じていた。

 偉そうな態度とは裏腹に臆病らしく、メール一つ送るのにも時間がかかるタイプのようだ。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◆苦労性の付き人:市村(いちむら)有真(ありま)

 廉太郎(れんたろう)の付き人。有香(ありか)の兄。高校3年生。18歳。

 背は高いが気が弱い、優しいお兄さん。苦労性で、大体とばっちりを受ける人。

 気になる異性が麻子(あさこ)である時点で、お察しください。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◇毒舌スレンダー:市村(いちむら)有香(ありか)

 廉太郎(れんたろう)の付き人。有真(ありま)の妹。高校1年生。16歳。

 敬語で話すが、非常に慇懃無礼で、冷たい印象を与える。

 周囲の皆を嫌って、常にプリプリ怒っている。お年頃なのかもしれない。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◆素直なだけじゃない格闘少年:松本(まつもと)すなお

 瑞穂(みずほ)が通う道場、刀柳館(とうりゅうかん)の跡取り息子。小学4年生。10歳。

 向上心が強く真面目で純粋な良い子。父親や瑞穂(みずほ)らを尊敬している。

 最近、女の子たちに言い寄られて、正直ゲンナリしている。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◆謎の格闘道場館長:松本(まつもと)さん◆

 瑞穂(みずほ)が通う道場、刀柳館(とうりゅうかん)の道場主。(すなお)の父親。

 ふわっふわした性格だが、あらゆる格闘技に精通しており、強い。ただし、普段はそんな素振りは一切見せていない。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◇一途が過ぎるデンジャラス少女:栗原(くりはら)真凛(まりん)

 (すなお)のクラスメイト。小学4年生。10歳。

 (すなお)のクラスに転入して来た当初、虐められていたのを救われたことで(すなお)に一途な思いを向ける。

 あまりにもその思いが重すぎて、(すなお)からは鬱陶しいを通り越して嫌われている。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◆謎の音楽少年:原田(はらだ)奏也(そうや)

 瑞穂(みずほ)が出た音楽コンクールで優勝していた少年。

 (ほむら)曰く、瑞穂(みずほ)に興味を持って居そうだった、とのことだが、今後の登場はあるのだろうか……?


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


□■□ヤの付く自由業の方々□■□


◆有り余るカリスマムショ帰り:?????◆

 名前は不明の、ヤの付く自由業の方々のリーダー的存在。通称兄貴。外見は高校生~大学生風。

 何らかの目的で、ハットリ君をずっと探していた。雄々しい性格だが、どうも女性の好みは特殊な様子。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◆厳つい大型犬:ヤス◆

 ヤスと呼ばれていた青年。外見は高校生~大学生風。

 兄貴に付き従う下っ端感あふれるチンピラ青年だが、一応強い方っぽかった。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◆物理的チャラ付き兄さん:(れん)

 (れん)と呼ばれていた青年。外見は中学生~高校生風。

 もし中学生だったら危険なレベルで下ネタ好きそうなニオイがするが、雰囲気的には似合っていた。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


◆止まらないマシンガントーク:(あらた)

 (あらた)と呼ばれていた青年。外見は中学生~高校生風。

 とにかくアホっぽいことをノンストップで喋り続けていたが、外見は一番落ち着いていた。色付きサングラス以外。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:登場無し


□■□今年の登場は無かった人達□■□


◇ヤンデレ大和撫子:向田(むこうだ)かぐや◇

 旅館『つきの都』の娘。気が強いんだか弱いんだか良く分からない女の子。

 今では心酔する瑞穂(みずほ)(ほむら)の為、立派に和服美少女してる。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:メインヒロイン。押しかけ女房。和風美少女。


◆明るい良いヤツ:後藤(ごとう)了輔(りょうすけ)

 旅館『つきの都』番頭の息子。

 (ほむら)曰く馬鹿らしいが、実際には世話好きな良い人。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:かぐや関係のライバル


◇不思議系美少女:渋谷(しぶや)美鶴(みつる)

 人気双子子役の妹の方。テレビ局で知り合う。兄と殆ど区別がつかない発言、動きをする。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:メインヒロイン。ボクっ娘ロリで、小悪魔ちゃん。


◆不思議系男の娘:渋谷(しぶや)美生(みお)

 人気双子子役の兄の方。テレビ局で知り合う。妹と殆ど区別がつかない発言、動きをする。若干美生(みお)の方がシスコン要素が強い。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:美鶴(みつる)関係のライバル


◇謎の婚約者候補:安月(あづき)(しずく)

 安月(あづき)グループの娘。(ほむら)曰く、高飛車なチョロインらしいが……?


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:メインヒロイン。ザ・お嬢様。


◇謎の付き人:磯辺(いそべ)高奈(たかな)

 (しずく)専属の使用人。(ほむら)曰く、デキる執事さん。


 >漫画『ハーレム×ハーレム』におけるポジション:(しずく)関係のライバル(ただし女性)


■□■用語説明■□■


〇漫画『ハーレム×ハーレム』:瑞穂(みずほ)(ほむら)が転生した世界の漫画。


〇私立白鶴(しらつる)学園:瑞穂(みずほ)たちが通う学校。幼等部から大学院まである。


刀柳館(とうりゅうかん):古今東西あらゆる武芸を学べる規格外の道場。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ