表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

箱庭の令嬢

王子殿下に愛されていなかった箱庭の令嬢

初、読み切りです。

本当に短いです。






「お前との婚約は破棄させてもらう。構わないな?拒否権なんてないが」



"どうして"


今の私の口からはその言葉しか出てこない。


"なんで、どうして"


何を言ってもみっともなく喚いているようにしか聞こえない。


でも、まだ倒れる訳には行かないと踏ん張り、彼を見据える。


すると、愛しい彼の隣にいる可愛い令嬢が声を出さず、口の動きだけで私に言った。


"あなたはあくやくれいじょうなんだから、だんざいされてとうぜんなの。しあわせになるのはヒロインなわたしだけなの"


悪役令嬢?ヒロイン?


そんな言葉、私は知らない。


でも、不幸なのは私。


幸せなのは彼女。


なにが、いけなかったの?


私は何もしてないのに。


彼は…王子殿下は言った。


「お前が彼女を傷つけた。なんでこんな事をしたんだ」

と。


眼に映る色彩がだんだん色褪せていく。


私が、彼女に何か出来るわけないのにね。


貴方が私を私自身のお屋敷に閉じ込めたのでしょう?


『お前が俺以外の男を見るのが嫌だ。お前が傷つくのを見るのが嫌だ』


と言って。


貴族の子息女達が行かなければ行けない学園にも、私行けないで、ずっとお屋敷に居たのよ?

貴方がそういうから。

私はそう言われた時、貴方に愛されていると思ったのに。違っていたの?


今、私を傷つけているのは貴方。


それに、彼女を傷つけた証拠として突き出された紙束。よく見なくてもわかるじゃない。家にずっと居た人間にできない事だって。


「わたくし、ずっと屋敷にいたのよ?彼女を傷つけられるわけ無いじゃない」


って言うと、


「そんなの人に頼めば簡単だろう」


と言い返してくるの。


どうやって?

どうやって人に頼めばいい?

私、貴方が閉じ込めるから、知り合いなんていないのよ?

私が知っている人は家族と王族の方々、家庭教師の方だけ。

これじゃぁ貴族の娘失格だわ。

まぁ、社交界にも出たことなんてないなら、私のことを知っている人なんていないのだろうけど。…知っていたとしても、姿を見せない王子の婚約者でしかないのよ?


…そんな私に、彼女を傷つけるなんて出来るのかしら。


…ねぇ。


貴方が私をお屋敷に閉じこめたのは、私が煩わしかったから?

私と話したくなかったから?

…学園で、婚約者(わたくし)を忘れて、彼女と親しくしたかったから?


ねぇ。


「王子殿下。…貴方は一度でも、わたくしを愛していてくださいましたか?」


私は笑みを浮かべて王子殿下に聞いた。


お願いだから、「はい」と、行ってください。


でないと……。


「一度も愛したことなどない」


私の心が壊れてしまうから。


「お前も俺のことなんて愛してなかっただろ?」


王子殿下は笑いながらそう言った。


その笑みと、言葉を視界に、耳に入れた瞬間、私の眼に映る色彩が全て消えた。

眼に映る全てのものが、色褪せてしまった。


わたしは、

……愛しておりました。

私には、わたくしには…貴方だけでしたのに。

貴方が、屋敷にいろと言うから、言うことを聞いて、家にいたのに。行きたかった社交界も、学園も、諦めて屋敷にいたのに。

貴方の為に自分自身の自由を捨てたというのに…。


貴方は私を認めてくれないのですか?

私を一欠片でも愛してくれないのですか?


………私は、貴方の隣に立てないほど、醜い見た目でしたでしょうか?


私は……。


「王子殿下。わたくしは、貴方様を、お慕い申しておりました」


私はその言葉を最後に倒れた。


私の言葉を聞いて、顔を歪めた王子殿下と、嘲笑うように王子殿下に纏わりつく可愛い彼女。


涙は流さない。

こんな人達の為に涙はなんて流さない。


そして、扉を叩き開けて、私の名前を叫んだ彼。


そういえば、彼は、家族でも王家の者でも、家庭教師でもなくて、仲良くしてくれた唯一の人だった。


…彼だけは、ずっと、笑って私に接してくれたわね。



ずっと、家にいて暇だったから、完璧になった王妃教育も。

王子殿下の為にと、必死に勉強して手に入れた頭脳も。


全部全部、無意味だった。


何のための18年間だったのだろうか。


私は()に微笑んで意識を手放した。


遠くで、私の名前を呼んでいる声が聞こえた気がした。





とある国に、それはそれは綺麗な令嬢がいました。

令嬢の外出は自分の自宅と、王宮との往復のみでした。

国民の民たちはその令嬢の事を『箱庭の令嬢』と呼んでいました。

王家の者と民たちに見守られていた『箱庭の令嬢』は18歳のある日、馬鹿な王子のせいで、目覚めない、長い眠りにつきました。


王家の者も民たちも激怒しました。

顔が綺麗なだけで使えない王子と、王子の連れてきた令嬢。

顔が綺麗なだけでなく、あらゆる面で優秀だった『箱庭の令嬢』。


勿論皆んなが選ぶのは『箱庭の令嬢』でした。

その時に王子が連れてきた令嬢は喚き散らかしたそうです。

「私が、私がヒロインなのよ!?選ばれるのは私なの!!あの、悪役令嬢じゃないのよ?!なんで!なんでよ!!私が、主役なの!!!」と。


王家の者はその令嬢がトチ狂ったと思い、その令嬢を牢に幽閉したそうです。


この王家には、使えない王子と同い年の優秀な腹違いの兄弟がいるとかなんとか。


皆んなが目覚めるのを待ちわびている『箱庭の令嬢』は、未だに目覚めていません。






『箱庭の令嬢』を起こす、王子様は、だぁれ?









続く…かも、しれないです。


最後までみんな名無しの権兵衛。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 果たして、令嬢を起こすことが出来る人はいるのか!? まぁ、このまま目覚めなくてもいいんじゃないかな~とも思いますけど。 ただ、令嬢の家族は気の毒ですよね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ